お早うございます、信です。
強い冬型の気圧配置で大雪となり、滋賀県と札幌で過去最高だった今シーズンの記録を、さらに更新したとニュースでありました。
テレビのニュースでも考えられないほど、凄い量の雪が映像で伝えられていました。
毎日の除雪作業も大変だと思います。お見舞い申し上げます。
北京で行われている冬季オリンピックで、半世紀ぶりに男子ジャンプ・ノーマルヒルで小林陵侑がやってくれました。
あの1972年札幌での笠谷選手以来の快挙で、金メダルを獲りました。
1998長野での船木選手の大ジャンプも思い出されますが、あれはラージヒル種目とのことでした。
男子モーグルでの堀島のリベンジ銅メダルにも感動しましたが、やや斜めに見ていた習近平プロデュースのBeging 2022 Olimpic
これから目が離せなくなりそうです。
さて先日も大宮第二公園の梅をご紹介しましたが、カメラを持って3日に出直ししました。
入り口の紅梅です。先日より花が増えています
1
古今和歌集の句碑。梅に鶯
2
先日は蕾だった藤牡丹枝垂
3
花が綻んでいました
4
淡いピンクの花が大好きです
5
春の匂いがします
6
7
白梅も
8
9
玉牡丹でした
10
こちらは紅がつよい「大盃」
11
白梅とのコラボです
12
13
こちらは雪月花
14
15
16
17
18
19
20
しばし梅の香りに酔いしれた一時でした。
撮影日: 2月3日
撮影場所:さいたま市 大宮第二公園
それでは皆様、ご機嫌よう。
小林陵侑選手の快挙に、朝のニュースにも釘付けでした。
金1号、本当にめでたいことです。
さて昨日からの雪がまた大変なことになってますね。
イワンさんの札幌もすごい積雪で、滋賀県の米原では80cmを越えたとのこと。
滋賀県では湖北と湖南では全く違う起床条件で、
takayanの自宅付近では、この冬は一度白くなったくらいですが、
湖北では身動きが取れないくらいになっているようです。
雪景色を見に行きたいのですが、しばらくは湖北や湖西へは出かけられない状況です。
一足早い梅の風景をありがとうございます。
厳しい寒さの中に温かみを感じられ、
春の足音が聞こえて来るような風景です。
昨日は近江富士花緑公園でルリビタキのメスに出会えました。
3回目のワクチン接種までは、できるだけ人混みを避けての
バードウオッチング等、里山散策を楽しんでいます。
お早うございます。
小林陵侑のジャンプは素晴らしい飛行でした。
昨日、NHKのニュースでレジェンド葛西が、勝つためのコーチングを特集していたのを見ましたが
結局は最大の敵は己れ自身であり、それに打ち克って結果的にメダルがついてきたのだと思います。
まだラージもありますから、期待したいですね。
札幌の雪はYouTubeでアップしてる人が沢山いたので見ましたが、まるで新潟十日町を見ているような思いがしました。
道の両側にうず高く重ねられた雪。
そしてトンネルのような歩道。
それを見え隠れしながら学校に走って行く子供たち。
新潟時代に見た、そんな美しい風景が思い出されました。
そこに住んでいない者は「美しい風景」で済まされますが、毎日生活のために、その雪をどかさねばならない苦労は
見た目以上に苦しく、大変な作業だと思います。
多分もう除雪の予算は底をついてきてるのではと心配になります。
またルリビタキですか、不思議なもので一度見てしまうと、何度も会えるようになりますね。
多分、ルリビタキを一度イメージで掴んでしまうと、そうなるのだと思います。
私はまだオオルリの撮影が出来ていないので、一度白馬の森で遭遇したいと思っています。
コメント有難うございます。