こんにちは、信です。
明日は夏至、いよいよ夏到来ですね。まだしばらくは梅雨が続きます。
さて前回、湯ノ丸山に登り山頂で昼飯にしましたが、今回はその続き。
今回の工程はこんな感じでした。
これを出してしまうと、烏帽子岳をパスしたことがバレてしまいますが、それはさておき烏帽子岳に向かいます。
AM11:15 烏帽子に向かって下山します。
湯ノ丸からの下り、結構な急坂でした。
昨日の雨の影響で、土がぬかるみ、石が多くて表面が滑るので注意が必要です。
それでも花たちに励まされ・・イワカガミ。
ナナカマドの間から、綺麗なレンゲツツジ。
道はこんな感じ。石の表面が濡れて滑ります。
咲いてました。スズラン。
シロバナベニイチゴ、スズラン、ヘビイチゴ(黄)と続いて登場、足が進みません。
烏帽子岳があんなに上に・・だいぶ下りました。
前を歩く人の肩越しに、キツそうな烏帽子への登りが見えます。かなり急登っぽいですね。
ハクサンチドリ発見。
AM11:45 鞍部まで降りました。
ここはガスに巻かれたらヤバイですね。すぐ道を見失います。
烏帽子岳を見上げます。
かなりガスが巻いてきてます。
肌に感じる空気も冷たく変わりました。
左は降りてきた道。右は地蔵峠に戻る道。
結局、地蔵峠に戻る道を選択。
ソロで初めての山、ガスに巻かれたら危険です。他のパーティをあてには出来ません。
一見、天気は良さそうですが
林の裏でガスが上がってきてます。
山側の斜面に咲くマイヅルソウの群落。
そしてゴゼンタチバナ。
レンゲツツジが両脇に咲いています。
烏帽子岳が見えました。多分間もなくガスに巻かれるでしょう。
樹林帯が暗いので、ガスに巻かれるとさらに危険だと思います。
地蔵峠まで、あと2km。けっこうありますね。
少し開けたところで、またレンゲツツジ。こちらはまだ元気でした。
登山道の整備がしっかりされています。有り難いですね。
AM12:20 ツツジ平の分岐まできました。
ここからしばらく階段を降りると
広い湿原が右側に広がりました。
白窪湿原です。小さな花が咲いています。ウマノアシガタの群生もありました。
湯の丸キャンプ場です。
綺麗なトイレがありました。
BBQ場も完備されています。
AM12:55 しばらく車道を歩いて、無事駐車場に着きました。
湯ノ丸山全体がガスに包まれています、ポツポツ雨も降りだしました。
帰りに田中駅前の、ゆうふるTanakaで汗を流して早めの帰還となりました。
結局、浅間山はずっと雲の中。
帰りの軽井沢で。駅前は山法師の並木道でした。
梅雨の中日、前半は青空に恵まれましたが、やはり午後はガスガス。
予想どおりでしたが、雷には気を付けたいですね。
早く安定した天気になることを祈って終わりにしましょう。
おしまい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます