信の信州からの贈り物

信州で単身生活 6年、その間に魅せられた信州の大自然。そして関東周辺の自然と花々を織り交ぜて発信しています。

2023大暑 山田城跡のヤマユリ 

2023年07月24日 | 季節の花




お早うございます、信です。
毎日暑い日が続いています。皆様、体調は大丈夫でしょうか。

錫杖さんのようにホームマウンテンに登って、体が整えられればこの上ない健康法ですね。
このところ暑くてウォーキングもままならず「絶好調」が続きません。

昨日は高崎からレンタカーでTLP(玉原ラベンダーパーク)に行ってきました。
うだるような暑さから、少しでも涼しい山へと群馬県民っでいっぱいでした。




さて今日は7月15日に行った、武蔵丘陵森林公園から。

毎年この時期に来ているヤマユリの季節です。

いつものように南口から入ってすぐ、山田城跡の斜面です


1


たくさん咲いています


2




3




4


茎の太さと、花のバランスが取れません


5


かろうじて木にもたれて

6


これはさすがにつっかい棒


7




8


   これは自立?
   
   9




10




11

ここは行田忍城の支城だったようです 



12


これは何を撮ったのか


13

真ん中のトンボでした(ピンアマです) 



14


梅林の山ユリ


15



   
   16


暑くて人は疎らでした


17


いつもの山野草園で、フシグロセンノウ


18


オオバギボウシ

19


カワラナデシコ

20




21


キキヨウ

22


そして女郎花(オミナエシ)


23



   
   24


キンミズヒキ

25


名残の半夏生


26


そしてレンゲショウマ


27



明日はレンゲショウマから、山ゆりの小径へ。


 撮影日: 7月15日
 撮影場所:滑川町 武蔵丘陵森林公園


それでは皆様、ご機嫌よう。








最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (takayan)
2023-07-25 06:17:03
おはようございます。
大きなヤマユリは本当に豪華な花で見応えがありますね。
10個近くも花を付ける7番は本当に見事です。
これだけ大きな花をたくさん付けると当然自立は無理で、支えが必要ですね。
大神神社のササユリもほとんどが支えがされてましたが、
ヤマユリはササユリよりも茎はしっかりしていて強いように見えます。
山野草も色々と見られて良いですね。
フシグロセンノウという花は見たことがありません。
オミナエシがもうこんなに見頃なんですね。
レンゲショウマが浮き上がってますね。
バックの柔らかなボケが本当にきれいです。
返信する
ヤマユリ ()
2023-07-25 07:37:21
takayan師匠>

お早うございます。
夏の森林公園は人が疎らで随分空いていました。
西口広場には子供も喜ぶ水場もあるのですが、やはりプールにはかなわないということでしょうか。
秋の七草園では、もう桔梗が終わりを告げようとしていました。
今は女郎花が一番の見ごろです。
今年はミソハギを見損ないました。あっと云う間に咲き終わったようです。

今年はフシグロセンノウ [節黒仙翁] の花の着きが良かったように思いました。
去年よりは遅めに見に来たからかも知れません。
節の部分が茶色っぽい紫黒色なので「節黒」。
「仙翁」は京都の嵯峨(さが)の仙翁寺(せんのうじ)というところで作出したところから命名。 とのことです。
いつも有難うございます。
返信する

コメントを投稿