お早うございます、信です。
早いもので暦は6月水無月に入り、季節も小満の末候、第二十四候 麦秋至(むぎの とき いたる)になりました。
今年は花の足が速い、何て云って桜を追いかけ、花を撮り散らかしている間に
早くも折り返しの水無月を迎えました。
昨日はまた北朝鮮が人工衛星と称してミサイルを発射し、沖縄の人たちを恐怖にさらしました。
結局、打ち上げは失敗のようでしたが、この理不尽な思いは鬱積するばかりです。
地震と同じで、この鬱積した人々の「怒り」がどこかで爆発するのでしょうか。
早いうちに本土落下の危険性が無くなったことで、予定通り栃木のお山を歩いてきました。
今年の大当たりのシロヤシオの大群落と、咲き始めたレンゲツツジを楽しんできました。
またそのうちにご紹介したいと思います。
さて5月27日の東京葛飾・水元公園です。
少し北へ歩くと埼玉戸ヶ崎、東は三郷市です。南へ歩くと矢切の渡し、江戸川を挟んで対岸は松戸市です。
この時は、まだ一番花だけ咲いていました
1
2
これぞ花菖蒲
3
4
5
好きな花です
6
7
いかにも江戸前な感じ
8
9
10
池には羊草
11
咲き始めのヒメ紫陽花
12
「葛飾菖蒲まつり」は5月29日から開催中
13
14
15
16
17
もう提灯も並んでいました
18
紫陽花も見ごろになったことでしょう
19
翡翠くんも首を長くして待っています
20
お出かけになってみては如何でしょうか。
撮影日: 5月27日
撮影場所:東京葛飾区 水元公園
それでは皆様、ご機嫌よう。
花菖蒲に紫陽花、羊草、梅雨時を彩る花々が見頃を迎えようとしていますね。
お天気が良すぎて撮影は難しかったでしょうね。
どちらかと言えば、これらの花は曇天の方が撮影がしやすいですね。
雨に濡れた姿が良いですが、やはり雨中での撮影は厳しいです。
これから見頃を迎える紫陽花ですが、雨上がりに狙ってみたいです。
カワセミ君がちょうど良い枝に居てくれてますが、
超望遠があれば良かったですね。
昨日は毎年の恒例行事、ビラデスト今津の平池へ自生の杜若を撮影に行って来ました。
例年よりも開花が早かったようで、少し見頃を過ぎていて、
カメラマンも少なかったです。
お早うございます。
この台風の影響で梅雨入りが早まり、雨雲の下ですっきりしない毎日を送られているのではないでしょうか。
明日には近畿も梅雨の中日になりそうですね。
関東は日曜日まで台風の影響が続きそうです。
この日は日差しが強く、明るい色の花菖蒲は白飛びしてしまいました。
もっとアンダー気味に撮らないといけません。
雨上がりの中日には、また恒例の鎌倉明月院の青い世界を撮りに行きたいと思っています。
翡翠くんがいるのは分かっていましたが、流石に600mmと三脚を担いでいく元気はありませんでした(笑)
平池のカキツバタですか。
もう見ごろ過ぎですか、なかなか良い時を狙うのは難しいですね。
いつも有難うございます。