お早うございます、信です。
暦は10月神無月に入りました。また一段と朝晩の冷え込みが感じられます。
台風17号は何事も無く去ってくれたのかと思ったら、まだ千葉銚子の沖を北上中でした。
この分であれば何事も無く、無事に通過してくれるものと思われます。
一昨日の夜、この記事を書いてアップしようと思ったら、5月に買ったビデオカードが壊れ何も表示しなくなってしまいました。
ビデオカードを外して、MB側のHDMIに挿せば問題なく動作は出来るのですが、またついAmazonでポチっと。
これはまた、別の記事で詳しく書きたいと思います。
さて本来であれば3回目の抗がん剤治療で入院しているはず、だったのですが。。
コロナに罹患して(多分オミクロン株)これがうちのクマさんにも感染させて・・大変なことになってます。
それはさておき、2017年10月1日の涸沢の紅葉を続けましょう。
分岐を涸沢小屋の方へ上がってきました
1
振り向けば屏風岩の先に
2
常念から大天井までの山々
3
右手には北穂高岳
4
テントが設営されていますが・・
5
正面には涸沢岳
6
実は真ん中にスマホに見入っている若者がいたのですが、PhotoShopで消えて頂きました。
尖がりの涸沢槍
7
この辺りのナナカマドは丁度見ごろでした
8
黄葉とともに
9
こちらは左手の前穂高下部
10
パノラマコース眺望は最高だったでしょう
11
AM12:00 テン場に着きました
12
涸沢小屋に向かいます
13
14
15
しばし呆然と眺めます
16
17
18
19
20
到着が遅かったのか雪の上に設営したテント
21
夜はさぞかし寒かろうと思いますが
22
さて小屋に着いたら生ビール
23
この絶景を
24
生ビールと一緒に味わいました
25
涸沢ヒュッテとカラフルなテント群
26
27
見上げれば前穂高岳
28
29
それでは上へ行って見ましょう
30
31
32
屏風岩の横にピラミダルな常念岳
33
さすがにプロは良い場所を知っています
34
言葉もありません
35
36
37
38
39
40
上高地のニホンザルたちです。
41
夏から秋に2ヶ月くらいかけて稜線まで登って来るようです。
42
前穂高の斜面
43
この時はこの後、ザイテングラートを登って穂高岳山荘に泊まりました
44
さて次のネタは・・?
それでは皆様、ご機嫌よう。
かといって、平らなのはいいけれど雪の上じゃ涼しすぎますよね。
コロナからは順調に回復していますか?
>ナナカマドの赤が綺麗です・・・... への返信
お早うございます。
5,6番辺りで設営されたテントは、多分違法だと思います。
正式なテン場からはかなり離れていますし、水場やトイレが遠いので不便だと思います。
でもこの前日は1,400張くらいのテントで、他にスペースがなく止む無くこの辺りに
設営されたのだと思います。
私も一度テン泊しましたが、背中に石があって寝心地は最悪でした。
でも翌朝のモルゲンで全部、吹き飛びましたが・・
コロナ(オミクロン)からはもう解放されました。
うちのクマさんも今朝はもう全快モードです。
3回目の抗がん剤投与は中止にして、腫瘍の状況を見て手術を早める判断になりそうです。
コメント有難うございます。