信の信州からの贈り物

信州で単身生活 6年、その間に魅せられた信州の大自然。そして関東周辺の自然と花々を織り交ぜて発信しています。

2022夏至 夏の信州紀行 1.白馬から栂池自然園へ

2022年06月30日 | 信州紀行




お早うございます、信です。
27日~28日、2日間信州へ行ってきました。

この時期しか見れない花を追うためです。
27日、最初に出掛けたのは北安曇郡小谷村の栂池自然園。

28日は茅野市の北横岳ロープウェイに乗ってきました。
霧ヶ峰にも寄り道しましたが、暑いさいたまに帰る気がしませんでした。

2日間でいつも通り、写真は千枚を軽く超えました。
ボチボチ現像作業を続けながら、しばらく綴りますが一服の涼風になれば幸いです。





さて始まりはいつもの白馬サンサンパークです。
今週始めに気象庁は、梅雨明け宣言を検討するとのことでしたが長野は雨でした。

雨上りの白馬です


1



白馬三山は分厚い雲のベールの向こう側


2



白馬サンサンパークは、シロツメクサの花が真っ盛りでした


3



車を北に走らせ小谷村へ。
AM10:30 栂池ゴンドラ・イブに乗車


4



北アルプスはこんな感じ


5



見えそうで・・でも見せない


6



そのままロープウェイを乗り継いで


7


この日は朝から雷が発生。
北アルプスの稜線で梅雨前線と、太平洋高気圧ががっぷり大相撲・・な感じでした


8


雷の間を縫って、通常よりやや高速でロープウェイを運行。
係の人も半分くらいしか、案内説明が出来なかったと云ってました


9



傍らに残る雪


10



ミヤマキンポウゲ


11



ムラサキヤシオかな


12



水が滴るほど美しい・・


13



お 小蓮華山が


14



道の傍を走る豊富な雪融け水


15



道が大きくカーブして栂池ヒュッテ


16



自然園到着です


17



少しだけ青空も覗いてます


18



白馬大池への登山道。
今回はこちらには行きません


19



旧栂池ヒュッテを右に見て


20



久しぶりに自然園に入ります


21

ブログでは2010/09に、うちのクマさんと行ったのが残ってましたので多分12年ぶりです。


右手の山が白馬乗鞍岳、奥が小蓮華山です。
昨年8月末に登りました


22



水芭蕉が真っ盛り


23






24



ダケカンバの若葉が眩しい


25


ちょっと分かり辛いですが
左から右に流れる沢。少し段差があります


26



豊富な水量でした


27





そしてイキナリ


28




スケスケでお迎えしてくれたのは・・


29



今回の旅の目的


30






31




こちらはやや遠かったキヌガサソウ


32



これが山荷葉(サンカヨウ)です


33




久しぶりに会えた花でした


34




雪融け春の花がいっぱいの栂池自然園、まだまだ続きます。


 撮影日: 6月27日
 撮影場所:北安曇郡小谷村 栂池自然園


それでは皆様、ご機嫌よう。








最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (takayan)
2022-06-30 19:20:19
こんばんは。
雨に濡れて透けて見えるサンカヨウが綺麗ですね。
雨上がりだからこその姿が見られて良かったですね。
サンカヨウもキヌガサソウも長い間見ていません。
栂池自然園、ここならtakayanもいけそうな所ですね。
連日死にそうなくらいの猛暑が続いてますが、
自然豊かな涼しい所へワープしてみたいです。
続きを楽しみにしています。
返信する
こんばんは (ヨッピー)
2022-06-30 20:22:07
栂池にお出かけされていたのですね。
私もサンカヨウの透明な姿を見たくて、27日に栂池山荘を予約していました。
ところが行けなくなってキャンセルした次第です。
こちらでまさしく行こうとしていた日の光景が見ることが出来て嬉しいです。
来年は是非出かけてみたいです。
返信する
サンカヨウ ()
2022-06-30 20:36:40
takayan師匠>

こんばんは。
今週、月曜になるのを待って信州に出掛けました。
善光寺の御開帳も昨日で終わりました。
梅雨の中日で、雨上り。スケスケのセクシーなサンカヨウに会えるかと思って
行ってみたらバッチリでした(笑)

この日は終日、北アルプスは太平高気圧とんも押し合いでしたが、ニュースで「梅雨明け」と聞いてびっくりしました。
2日間とも爽やか信州、山の涼風で帰る気がまったくしませんでした。
夏は別荘をあちこちに持ったつもりで、平日出掛けて涼を得たいと思います。
コメント、いつも有難うございます。
返信する
栂池山荘 ()
2022-06-30 20:43:34
ヨッピーさん>

こんばんは。
>27日に栂池山荘を予約していました。
>ところが行けなくなってキャンセルした次第です。
ありゃそれは残念でした。
お天気はイマイチでしたが、何とかもってくれて楽しめました。
調子に乗って栂池だけでも660枚ほど撮りました。
一週間ほど続けるかも知れません(笑)
ぜひまた覗いて下さい。
コメント有難うございます。
返信する

コメントを投稿