こんにちは、信です。
酷いもんですね。1月2日から丸二日半、Goo Blogにまったくアクセス出来ませんでした。
ニュース記事によると年末のJALと同じで、DDos攻撃を受けていたとか。
それにしても三が日が明けて、4日になるまでまったく対応出来てないとはお粗末です。
ことによると地域毎に状況は違っていたのでしょうか。
とにかく私の居住する関東首都圏は全く繋がりませんでした。
簡単に云うとDDos攻撃とは下記のようなものです
(NTT docomoより参照)
攻撃前にセキュリティの甘い、サーバーやPCにウィルスを仕込んで乗っ取り、ハッカーの「攻撃開始」MSGを機に
Goo Blogサーバーに一斉攻撃を出し、アクセス出来なくさせる状況だったと思います。
具体的には HTTP Request が無限に繰り返されるのだと思いますが・・
対策としてはNet内にDDos攻撃を検出して、このIPアドレスを防御する装置(UTM/WAF等)を導入するとか
(NTT docomoより参照)
あるいはネットワーク内で、同等機能を有するサービスを採用するとか
(NTT docomoより参照)
色んなものが考えられると思いますが、NTT docomoもサービスを提供している筈です・・?
これらは私が現役を終える頃、後輩たちが顧客に提案していた内容ですから、もう10年近くは経っています。
若しかしたら地域ごとにサーバーがあって、負荷分散されており複雑化しているのかも知れませんが、それにしても対応がお粗末です。
未だにBlogユーザーに対する報告や、謝罪のレポートも発行されません。
NTTナンチャラからNTT docomoグループに移管されてから、Goo Blogのバックヤードには緊張感が無いように思われます。
多分スタッフは一生懸命なんだろうと思いますが、お偉いさんは「Blogごときで・・」という感覚なんでしょう。
だから1月2日AM5:00に始まって、1月4日の午後まで停止させても「しょうがないか・・」くらいの感覚なんでしょう。
日割り計算で返金して欲しいくらいです。
ちょっと目に余る対応なので、感情的に書きました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます