最近では『オレオレ詐欺』もすっかり詐偽の定番になって、多少時代遅れ感を否めませんが、引っかかる人がいるからなくならないんでしょうね~(´ω`)💨
今回の記事は、オレオレ詐欺の撃退の参考になるかわかりませんが、我が家にかかってきたオレオレ詐欺電話の話を書き留めておこうと思います💡
うちは両親と同居で、両親が70代とか80代なので、少し前はしょっちゅうかかってきてました。
←個人情報だだもれかよ😂
今は家の固定電話はほとんどでません。知り合いからの電話はほとんど携帯にかかってくるからです。
特に、家族からはもっぱら携帯です💡
ただ、数年前までは律儀に固定電話にもでていました。
初めてオレオレ詐欺の電話がかかってきた時はこんな感じでした。
*************
母「もしもし。(この数十年、はい、●●です、と名前は名乗らなくなりました)」
男「もしもし⤴️オレオレ!」
(本当に『オレオレ』っていうんですよね😂)
母「どちら様ですか?」
男「オレオレ!今ヤバいことになっちゃって(´д`|||)」
母「だからどちら様ですか?」
男「オレだよ❗息子の▲▲だよ❗」
母「(・・;)。。。うちの息子なら今、居間でテレビ見てますけど。」
男「・・・」
ガチャン❕ツーツーツー。。。
この時は本当にたまたま弟が家に帰ってて、テレビ見てました😆
*************
またある時。
母「もしもし。」
男「もしもし⤴️オレっ!」
母「どちら様ですか?」
男「オレオレ💦■■だよ❗」
母「うちの息子、そういう名前じゃありませんけど。。」
(うちの弟は名前が珍しいので漢字だけではなかなか読めないww)
男「・・・」
ガチャン❕ツーツーツー。。。
*************
またある時。
私「もしもし。」
男「もしもし⤴️オレだけど💦」
私「どちら様ですか?」
男「オレオレ❗あんたの息子だよ❗」
私「うちの息子、まだ1歳なんですけど。。。」
男「え?!Σ(゜Д゜)・・・」
ガチャン❕ツーツーツー。。。
*************
またある時。
ちなみにうちの電話壊れてて、電話でると雑音が激しい時があるんですが、
母「もしもし。」
ガチャガチャ、ザーザー、キュルキュル~
男「え?!もしもし?!もしもーし?なんか雑音すげーな。。」
ガチャガチャ、ザーザー、キュルキュル~
母「どちら様ですか?」
ガチャガチャ、ザーザー、キュルキュル~
男「あ、聞こえてる?オレオレ❗ちょっとヤバいことになって❗」
ガチャガチャ、ザーザー、キュルキュル~
母「いえ、全然聞こえない。もしもーし?」
ガチャガチャ、ザーザー、キュルキュル~
男「え、何この音?もしもーし?オレだけど、聞こえる?」
ガチャガチャ、ザーザー、キュルキュル~
母「いや、全然聞こえない。(返答してる時点で聞こえてるって気がついてもいいもんだろ👊😂)もしもーし?」
ガチャガチャ、ザーザー、キュルキュル~
男「なんだよ、壊れてるのかよ💢電話なおしとけよ😠💢」
ガチャン❕ツーツーツー。。。
*************
一時期、しょっちゅうかかってきて、友人といろんなオレオレ詐欺の話をしてたらおもしろくなってきちゃったバタ子( ̄▽ ̄)
次かかってきたら、なんかしてやろうとおもっていると、
待ってましたー🏃➰🌀💨
*************
男「もしもし⤴️オレだけど💦大変なことになっち・・・」
最後まで言い終わらない内に、、、
私「コノ電話ハ、防犯ノタメ録音サレテイマス。ピーーーー(^皿^)」
と、機械的にかしこまって言ってから
私「もしもし🎵(^^)((o(^∇^)o))」
男「チッ(`Δ´)」
ガチャン❕ツーツーツー。。。
(・・;)
切るの早っ💦💦
ピーーーーだって、明らかに機械音じゃなかったのに➰🌀
ほぼ何もしない内に撃退してしまった。。。⤵️
*************
というわけで、気を取り直してまた次の時に、シナリオをしっかり考えておいた上で、
私「もしもし。」
男「もしもし⤴️オレだけど💦」
キタ━(゚∀゚)━!
私「どちら様ですか?」
男「オレオレ❗息子の▲▲だよ❗」
私「えっ?!あんた女になりたい!って言って女になったんじゃなかったのΣ(゜Д゜)!」
男「え?!Σ(゜Д゜)・・・
あ~、あたしあたし😅昔の癖で、オレって言っちゃった😅」
いきなり慌ててオネェ系の声だしてくるんで、もう笑いが止まらない😂😂
私「しかも名前も今は女の子の名前にしたんでしょ(^皿^)なんだったかしら?」
男「え?!Σ(゜Д゜)・・・
あ~、えーっと・・・(←ちょっと考えてるww)
んだよ面倒くせぇな😠💢💢」
ガチャン❕ツーツーツー。。。
そういえば、オレオレ詐欺って、息子設定ばかりで、「あたしあたし」パターンないな?と思って、こういう振りにしてみました(笑)
つーか、オネェのマネがでるとはw
*************
その後、なぜか全くかかってこなくなりました😅
オレオレ詐欺のブラックリストにのったかな(笑)
『録音シテマス』は、割りと効果あるかもしれません😄明らかに相手、電話の向こうで怯んでいましたから。
皆様も『オレオレ詐欺』には気をつけてください😌
お早うございます。
詐欺電話は、埼玉の県央地域でも毎日警報が流れています。
我家の合言葉です。
私⇒県警捜査一課!
妻⇒県警交通課!
これで、概ねガチャンですね。
それ、すごくいいアイディアですね😂
結局相手は犯罪者なので、話を聞かないに限ります❗
コメントありがとうございます😆💕✨
以前、直接メッセージいただいた方でしょうか?琵琶湖の件で?連絡先がなく返信ができず、どーしたものかとそのままにしており、申し訳ありませんでした💦💦
私もブログの方、空いた時間に古い順にちょこちょこ拝読させていただいてます😆なかなか面白い世界だな~と。
オレオレ詐欺、困ったもんですよね~。うちは三世代同居なので今のところ被害がないことをいいことにいたずら心を出しちゃったりしたわけですが、被害者からしたらたまったものではないですよね!親心を利用してるわけですから。
いつも楽しい話ばかりではありませんが、今後ともよろしくお願いいたします(^^)
オレオレ詐欺電話が、かかってくるお宅は、それなりに財産をお持ちの方でないと、かかって来ないようです。
それだけ、撃退してもしてもかかって来るなんて~😍
すごい😆⤴️ですね。
我が家もいつもいつも待ってました。
友人の中には…
痴漢したよ!ご主人。
オレ事故しちゃったよ!息子
事件起こしちゃったよ!息子
お金落としちゃったよ!息子
等々…電話がありましたが、全て、社長か、お偉いさんのお宅ばかり。
待ってても、一度もかかって来ない、貧乏な我が家。
お金あるある振り詐欺は、バレるのね~。
友だちの中には、お母様が、捜査協力することになって、演技をしなきゃいけないのに、呼び出す最後の電話で、かなりの棒読みで、刑事さんも張り込みしてたのに、バレて終わったそうです。
でも…我が家は、ですが…。
そもそもオレオレ!なんて電話は、一度も息子からない。
いきなり本題に入る❗️
だから、かかって来て欲しいのに、恐らく…直ぐバレるんではないかと思います。
オレ!?なんで、そんな出方すんの?誰あんた!
つーか、お年寄りのお金持ち狙いとしたら、一生かかって来ないんでしょうね。
郵便局などもチェックしてるとか聞きます…😅
どうぞ、お気をつけて下さいね。
郵便局ではなく、郵便ポストです。
変換選びミスでした。
失礼しました。
いつもありがとうございます😆💕✨
うちは全然お金持ちとかじゃないですよ~(ー_ー;)
地元の友達と話してたのは、戸建で築20年以上が狙われるんじゃないか、と分析してました!
子供が独立して家を出ていて、ローンの返済も終ってて、退職金なんかで潤ってるような家庭が対象なんでは?と。
確かに会社の社長や役員といった名簿からかけてることもあると思いますけど、うちも友人たちの家も残念ながら普通の家庭です😅なんならうちの親は建築関係だったので、バブルがはじけた後はかなりの貧乏暮らしでしたよ~。
つまり、どこにでもかかってくる、ってことだと思います。お互い気を付けましょうね❗