歳を取るとだんだん耳が悪くなりますよね💡
うちの父親も、ここ数年ですっかり耳が悪くなってしまって、会話するのが大変です💦
今回のお話は地元ではちょっと有名な個人タクシーの運転手さんのお話です💡
先日、地元の友人A子と会って夕飯を食べてたんですが、A子が、
「なんかさ~この間乗ったタクシーの運転手がめちゃめちゃ耳悪くてさ~すごい大変だったんだよね~(´Д`)」
💡
私「ヤバッ(*≧∀≦*)たぶん私そのタクシー知ってるわ😂」
A子「えーーーっΣ(゜Д゜)
なんで知ってんの?有名なの」
私「いいよ、いいよ、続き話して😂」
この時点で、私にもめちゃめちゃ心当たりがありすぎて、どんだけ苦労したかも想像できたので、可笑しくてしょうがない😂😂😂
ここからはA子の話↓↓↓↓↓↓
「それがさ、この間はOさんとYちゃんで飲茶の美味しいお店行こうって話になって、駅から遠いし3人いるからタクシー久々に乗ったんだけどさ、最初に駅から近いOさんの自宅に寄って、Oさんを拾ってから行く予定でタクシーの運転手に、
A子『最初に海波病院(仮称)の方に行って、海波病院の手前の道を左にいってください😄
そこでもう1人乗るんで😄』
運転手『はいはい、里山病院(仮称)ね。』
(・_・) え💦💦
A子『いやいや😅、
うーみーなーみ病院です😓💦💦』
運転手『あ~、海波ね。』
(´Д`)💨よかった。
そんで、行き先言ったからスマホみてたんだけど、それから数分後。
運転手『着きましたよ(^^)』
って、海波病院入っちゃっててさ、
A子『😅😅😅運転手さん、手前を左にいってほしかったんだけど。病院には用ない💦』
運転手『え、右?』
A子『ひ~だ~りっ❗💢』
運転手『あぁ、左ね!』
そんで、なんとかOさんの家ついたら、会計しようとしててさ、
A子『ここで1人拾って、別のところに行くのっ❗❗💧』
って大声で言って、やっと通じてさ😵💨
Oさんが合流してから、そこから3キロ位離れた飲茶のお店行くのに、
A子『つぎっ、丸山北小(仮称)の方にお願いします』
って言ったのに、左折するところを右折するからさ~😨😨😨
A子『あの北小の方なんで左ですけど!💢』
運転手『え?なんだって?
北山町(地名:仮称)に行くんじゃないの』
A子『いやいや、
だ~か~ら💢
ま~る~や~まきたしょーだって❗💢💢』
行き着くまでにほんとに苦労したわ😡💢💢
かなり遠回りしたし(`Δ´)
普通タクシー乗ったら寝てても着くのに、全然目が離せなくてさ(ー。ー#)まじ疲れた😵💨
本気でヤバいレベルだったんだけど❗」
というのがA子の話でした😅
私「その個タク(個人タクシー)さ、座席のシートにふかふかの動物の毛みたいなやつひいてなかった(*≧∀≦*)?」
A子「ひいてたーっ❗❗
なんで知ってるの😱まじで有名人?!」
ここからは私の話↓↓↓↓↓↓
「それがさ、私は保育園のお迎えが19時までだから、電車が遅れたり仕事でギリギリになったりしたらよくタクシー使うんだけどさ、2回位間違えられたよ。。。
最初の時は、
私『みどりもり保育園(仮称)お願いします😄』
って言ったら
運転手『さくらがおか保育園(仮称)ね。』
って言われて、
(・_・)・・・ え💦💦
私『み・ど・り・も・り保育園です💦💦』
運転手『え?なに山だって?』
私『み~ど~りもり保育園っ❗
やまじゃなくて、もり、ね💢』
運転手『あ~みどりもりね。』
一文字もあってね~し(ー。ー#)
さくらがおか保育園とか聞いたことないわ💨
って思いながら、スマホみてたんだけどさ、ふと顔あげたら、全然違う道走ってて、隣の市のさくらがおか保育園目指してた😨
おいおいおい、って思って、また大声で場所言って、なんとか無事にみどりもり保育園についたけど、19時を10分もすぎてて、タクシー使ったのにまさかの大遅刻(´д`|||)💦
がーん😱😱😱
そしたら運転手が
運転手『今日の運賃いらないから💦悪いね😅』
メーターをみると2500円位😓
私『いや料金は払いますよ。いつもだいたい1300円なんで1300円払います。』
運転手『え?なんだって?』
(ー_ー;)💢💢💢
私『だからお・か・ね、払うって❗』
運転手『今から小金原(こがねはら)いくの?
松戸の?すごい遠いよ(*゚Д゚*)』
私『んなこと言っとらんわ(*`Д´)ノ!!!
お~か~ね払うって💢💢』
運転手『松戸には行かないのかい?』
(#`皿´)💢💢💢💢
あまりの耳の悪さと話の通じなさで1000円置いてタクシー降りたわ😂
ただでさえ保育園のお迎え遅刻なのに会計でも手間取った上、何十キロも離れた松戸に連れていかれそうになって、まじでまいったわ💨
もう1回は後ろから付きっきりで手振り身振りナビった💨」
というのが私の話。
もうA子と大爆笑😂😂😂
つーか、あれで仕事やってるってまじでヤバい😞💦
耳の悪い人と話してると、なぜかいつの間にかちょ~タメ口になってるしね😂💦💦
当時は相当ムカついたけど、
A子と話盛り上がって、そろそろ帰ろうかということになりました。
A子の家は方角がほぼ一緒で歩いて帰るにはちょっと距離あるし、バスはコロナになってか遅い時間は全て運休になったままなので、駅からタクシーで相乗りして帰ることにしたんですわ。
タクシー乗り場に着くと、A子が、呆然と指を指しながら
「ねぇ、あの前から3台目の個タク見て。。。」
!Σ( ̄□ ̄;)😱😱😱😱😱
あの個タクじゃん❗❗😂😂😂
A子の話の個タクと私の話の個タクはやっぱり同一人物でした💡
待ってる人は、、、1、2、
げーーー(´д`|||)😱😱😱
うちらも3番目じゃん💦💦
数的にうちらが乗ることになっちゃうんですけど😱😱💦💦
ってコンビニ寄って時間潰そう、と言ってる私を他所に、A子は笑い死にするんじゃないかってくらいずーっと笑ってて、結局前に並んでた人たちが相乗りだったので例の個タクの1台前のタクシーに乗れて帰りました。
うちの父もなんですが、
耳の悪い人と話すとほんと疲れるし、申し訳ないけどイライラします💦
うちの父なんて補聴器もってても普段は全然つけてくれないのがほんとに謎ですわ。
志村けんのコントのリアル版かよ👊って。
でもその個人タクシーの運転手さんには早く補聴器つけるか、かなり年なので引退していただきたいですわ💦
その内酔っぱらいの親父とかに絡まれたりしてトラブルになりそうだしね😅
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます