以前、うちの会社の同僚たちがトイレットペーパーを交換しない話をしましたが、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/56/63bfa68f489818bef1b08fc85575e6e1.jpg?1603093399)
(詳しくはトイレットペーパーの交換をどうぞ)
そのお話の後日談です💡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/56/63bfa68f489818bef1b08fc85575e6e1.jpg?1603093399)
あの記事を書いた時は、ちょうど女子トイレの個室に2個ずつあるトイレットペーパーのリング3つがカラで、残りの1つがわずかしかなく、私が使いきってしまったので、トイレットペーパーを結局4個交換したんですわ(´д`|||)
替えのトイレットペーパーは各トイレの後ろ側に3~4個ずつ置いてあったので、そこから2個ずつとって交換したわけですが、
紙の包装紙が巻いてあるのと、交換したあとの芯4つ分となるとそれなりに大きなゴミとなり、
トイレの口の小さいゴミ箱に無理やりいれるのも、と思って、フロアーの出入口付近にある大きいゴミ箱に捨てたんですわ。
🎵🎵🎵
そしたら次の週のこと。
トイレのあちこちに貼り紙がしてありまして、
ビルの管理会社のロゴ入りで、
『トイレットペーパー持ち出し禁止❗』
と😱😱😱
!Σ( ̄□ ̄;)😨😨😨
1日で4個もなくなったから完全に盗まれたと思われとる。。。😨💦
そういや包装紙とか芯もトイレのゴミ箱に捨てなかったしね。。
しかもうちのフロアーの女子トイレにだけ、貼ってあるという。。
だいたいねー、皆がトイレットペーパーがなくなっても交換しないから1度に替える羽目になるんですよ(*`Д´)ノ!!!
そんで盗人扱いですよ(#`皿´)
(↑ま、私が盗んだとは言われてないけど。)
こっちはトイレットペーパーを4個も替える善行をしたのに、何この仕打ち(。´Д⊂)
少なくともビルの管理会社だか掃除のおばちゃんだかにトイレットペーパーを盗んだと思われて、なんだかほんとにガッカリ😖⤵️ですよ(´Д`)
そもそも、トイレットペーパーが不足してた時期だって盗まれてないのに、こんな時期はずれに盗むかいな👊
いいことをした筈なのに、なんだかモヤモヤするバタ子でした。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます