活きよ!思う存分!

”一日一生”、一日を思いっきり楽しく,肯定的に活きて行きましょう。明日は、生まれ変わった、一日一生が始まります。

Oリング

2012-05-09 18:35:10 | Weblog
2958  Oリング 2012/05/09 (水)

   二日前、ホームセンターで苗を購入した際、買って来た排水溝のOリングが合わなかったので払い戻しに行って来た。サイズの直径は合っていたのだが厚さが有るので回しねじ止めが出来ない、色々見たのであるがこれ以上薄いのは見つからずそれではと自分で造るしかないと思い立ち薄いゴム状板を探しにホームセンター並びに併設されていた100円ショップくまなく見てみたがゴム製は見つからず、コルク製、ポリウレタン製が丁度よい厚さになるのだがもう少し他を探し廻って見たいので購入は止めた。帰りにトマトの苗を植える土と肥料を買って帰宅した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画鑑賞

2012-05-08 20:25:37 | Weblog
2957  映画鑑賞 2012/05/08 (火)

   友人本人から映画「宇宙兄弟」に出ている連絡を受けて居たので本日見に行って来た。エキストラ出演でなくセリフも話す筑波にあるJAXA中堅職員役どころ、中々良い演技をしていた。彼とは10年前一緒に仕事をし、几帳面で真面目な性格でズボラな小生を良くサポートしてもらった。今は俳優として別な道に歩み徐々に地位を確保している状況を見ると頼もしい限り、未だ40代の若さなので将来が楽しみ応援したい。ついでにもう一本、「テルマエ・ロマエ」を見たがこれはストーリー的には今一つだがオープンセットや外人のエキストラ等相当の費用が掛かったのではと要らぬ心配をしたが平日にも関わらず約半分の客入り、フジTVが力を入れた作品で宣伝している効果かも知れない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苗を購入

2012-05-07 20:54:12 | Weblog

2956  苗を購入 2012/05/07 (月)

   矢張り発芽しなかったのでニガウリの苗を二本買ってベランダに用意した発泡スチロールに植え替えた。この発泡スチロールは女房が毎週週配達する生協のお兄ちゃんに二個貰ったものでとても使い勝手が良い。収穫が終わればそのまま土と一緒にゴミとして出せる。何時も一緒にトマトの苗を買うのだが未だ早い性か小さくて元気がないのでもう少し経ってから買うことにした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポスター掲示

2012-05-06 17:15:46 | Weblog
2955  ポスター掲示 2012/05/06 (日)

   放送大学神奈川学習センターに当番学習相談員として出掛けた。三週間後、当地で我々の主催する講演会が有るのでその講演ポスターを昨日作っておいたので持参し大学近くのコンビニでカラーコピー二部取りそれを事務室に掲示依頼した。大学正面入り口と学生談話室二ヶ所に今日から掲示される。どの位人が集まるか期待したい。肝心の学習相談は一人も来ずあてが外れた。本日は夕方大雨が降ると言うので終了後は早めに帰宅した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノンビリした日

2012-05-05 18:55:54 | Weblog
2954  のんびりした日 2012/05/05 (土)

   今日は晴天、気持ちの良い日だったが郊外に出れば人がいっぱいだし、そうだ、植えた種が発芽しないので苗を買いに行こうと思った矢先、女房から今どき人がいっぱいよ、GW明けの来週の平日にしたらと言う助言を聴きお説ごもっともと思い取り止め、家でゴロゴロしている内に一日が過ぎてしまった。まあこんなのんびりした日が有っても良いか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする