活きよ!思う存分!

”一日一生”、一日を思いっきり楽しく,肯定的に活きて行きましょう。明日は、生まれ変わった、一日一生が始まります。

優勝は何時?

2014-08-24 22:44:51 | Weblog
3681  優勝は何時?  2014/08/24(日)

毎月行われているゴルフ・コンペ、今月は4組15名、予め一人1000円の商品券を拠出して争っているが優勝者には5000円の商品券が授与される。今月はHC戦、何時もBBを争っていた“O”さんが優勝、小生は8位であった。来月は新ぺリア戦と隔月で交互に採用している。HCはチャンスが有るので次回優勝を狙いたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会員制カード

2014-08-23 23:56:37 | Weblog
3680  会員制カード  2014/08/23(土)

家族で4人で駅前の和食専門店で会食した。友人がこの店の会員になると特典が有ると聞いていたのでスタッフの人に聞いたら早速入会申込書を持参しその場で起票、本日から有効との事で驚いた。年二回特別価格で飲食できる特典、年一回自身の特別な記念日指定で特割のサービス、勿論ポイントも付加される。本日356ポイント獲得。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

To do List

2014-08-22 23:06:43 | Weblog
3679  To do List  2014/08/22(金)

7月末に終った放送大学の単位認定試験以降10月の第二学期までの約二か月間のフリータイム、すべきことが山積し思い付きベースで対処していたがこれでは駄目だと気付き、現役の頃、スケジュール調整および備忘録のために良く“To do list”を作り管理していた事を思い出し、一覧リストを作成してみた。バラバラなすべきことが結構集約出来ることが分り大正解明日から拍車を掛けていきたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生の機微

2014-08-21 22:33:37 | Weblog
3678  人生の機微  2014/08/21(木)

一昨日時間を間違えたので本日は開始10:00の10分前に放送大学学習センターに入った。今日は3人の入学相談を受け持ったが学ぶ目的は各人各様それぞれ、その方の状況に合せて相談に応じるが全ては本人の判断に委ねる。このボランティア活動を始めて4年になるが相談者との対応は人生の機微に触れ勉強になる。1人でも多くの方が自己実現を目指して欲しいものである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一学期認定試験発表

2014-08-20 21:12:39 | Weblog

3677  一学期認定試験発表  2014/08/20(水)

本日放送大学HPにて一学期履修した認定試験の判定結果が公示された。今回余り勉強してなかったので自信が無かったが結果は“B”評価であった。まあ検討に値する。二学期は面接授業に特化し、放送授業は履修しないと決めた。これは過去初めての経験であり学習の束縛感から開放される気分を味わってみたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする