不労所得de自分年金をつくろう

米国株式オプション取引、国内株式配当、国内外不動産投資をメインに不労所得を獲得するための方策を試行錯誤しています。

FUNDINNOで株式投資型クラウドファンディング初取引

2021年07月07日 | 未公開株式

エンジェル税制(ベンチャー企業に投資を行なった個人投資家に対して税制上の優遇措置を行う制度)に興味を持ち、 FUNDINNOに登録して

株式投資型クラウドファンディングに初挑戦してみました。

 

ただ、直近の募集案件はエンジェル税制対象の普通株式購入はなく、FUNDINNO型新株予約権 のみの取り扱いでした。

で、このスキームが購入前の書面を見ただけだと難解で、いったん見合わせようと思っていたんですが

本日19:30から申し込み開始のEach DreaM株式会社への新株予約権の応募が開始20分ちょっとで応募上限ギリギリまで到達していたので

慌てて申し込みしました・・・募集内容は下記ページになります。

<国内外の大企業から多くの引き合い> 1500度の炎でも氷が溶けず、活用の幅は住宅や乗り物から宇宙産業まで!燃えない新素材「次世代FRP(FRC)」 - FUNDINNO

 

申し込んだ後で届いた書面をなかなか難しく、読み込んでいたところ分かりやすく解説しているページを発見!

FUNDINNO型新株予約権を専門家が因数分解!! 普通株式やエメラダと比較してみたぞ!! (ipomechanic.com)

ネット上にもなかなか情報が少ない中、大変参考になりました。

※株式投資型クラウドファンディングとは、新規・成長企業へのリスクマネーの円滑な供給に資することを目的として、金融商品取引法等の改正及び本協会の自主規制規則の整備により、2015年5月に創設された非上場株式の発行を通じた資金調達を行うための制度です。

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿