goo blog サービス終了のお知らせ 

しまなび はるなび うまなび

日常の日記のブログとしてスタートしましたが、最近は競馬予想のブログになってしまいました。

朝日杯はズタズタにされました( T-T)

2012-12-16 15:58:34 | 日記
ロゴタイプが勝ってしまった。馬券に絡むことは想定内。でも先頭でゴールするとは予想外。

コディーノ相手に、彼を選ばなかったのは、前走が500万下からの挑戦。あとレコード勝ちは、さておいてローエングリン産駒の評価を下げたこと。
やはり良血だった。ノーザン破った吉田照哉氏が本当に嬉しいそうだった。

今回の朝日杯、ダントツ一番人気が二着に敗れて、三連単はちょい荒れ。

WIN5もズタズタ。

もう少し、時間をおいて朝日杯を回避してみよう。

ミルコ、おめでとう(^^)

今日も外れるか、WIN5

2012-12-16 13:29:45 | 日記
先週のWIN5は、久しぶりの全敗(T-T)

もう半年、当たっていない。今日は点数増やしても当てたい…が、来週の有馬記念の資金を確保していなくちゃ(--;)

最初は中山10
人気は、福永騎手の⑫、戸崎圭の⑯、休養明けの⑥騎手は内田愽。

中山ダート1200は、外枠の先行馬狙い。と、すれば16番のワールドエンドが固そう。でも師走競馬。
人気のない馬で、中山巧者も探す必要があるな。

そこそこ人気のサマーソングなんてどうなんだろう?
岩田騎手のハッピーカオルも面白そう。

ユタカのカフェシュプリームなんてはどう?

ダメだ〓もう混乱している。

阪神10、元町ステークス
芝1600メートル。
人気は、8番ランリュウオー。5番ショウナンラムジ。三浦騎手が関西遠征してきてる。中山でG1あるから、騎手の手薄な阪神で稼ぐつもり?

4番バウンシーチューン、愛知杯回避して、このレース使っている。

秋山騎手、今年はG1二つ制覇。最近、騎乗する馬の質が上がって来たのでは?今日は池江厩舎のダノンウィスラー。

もう一頭、藤田騎手との相性がいいダンツミュータント[2-3-0-0]

ここも混線

中山11は、朝日杯
ここは、5番コディーノで!


中京11、中京日経賞
最大の難関。勾配2.0の坂のある左回り。距離:1600メートル
13番ドリームトレインに乗ろうかな?

阪神11、ベテルギウスステークス。ダート2000メートル。
ここは、9番ボアレスで。あとは、オープンなら、のタガノロックオン。
12番フリートストリートは、今回は静観しとこ。


今日も負けるかWIN5

WIN1中山10⑯⑩④
WIN2阪神10⑧⑤④
WIN3中山11⑤
WIN4中京11⑬③⑩
WIN5阪神11⑨⑩⑥

81点

買いすぎ…

朝日杯フューチュリティはコディーノから!

2012-12-16 09:22:11 | 日記
◎5番コディーノ…

この時期の二歳の重賞で、1.3~1.4倍の単勝オッズ。枠も3枠5番。騎手も横山典。

中山でも“瞬間移動”できるかな。

能力は抜けているのは、間違いない。

懸念材料は、
初めての中山。トリッキーな要素が多いコース。

1800メートル仕様から、マイル対応モードにスイッチできるか?

…余計な心配だな(-_-)

藤沢和調教師曰く、
「運動神経が抜群にいい」から、何でも対応出来るみたい。

で、馬の運動神経って、どうやってわかるんだ~

それより、コディーノ様の相手探しが難しい。

二番人気の9番エーシントップ、坂路の時計は凄い(-ω-)
テイルオブキャット産駒って、どうみても短距離向きだろ?
でも東京の1400圧勝してるから、中山のマイルは持ちそうかな?
能力高くても、不器用は困るけど…
そろそろ、浜中騎手
G1獲ろうじゃないか♪

6番ラブリーデイ、池江厩舎でルメール騎手。
馬はコディーノと同じキングカメハメハ産駒。
こっちもセンス有りそう♪複勝率100%[2-1-0-0]

3番ゴットフリート、騎手スミヨン。昨年のアルフレードと同じローテーション。父ローエングリン…3着以下~しか浮かばない(-_-)
でも、きんもくせい特別を勝ってる。ナリブーみたいに切れるのかな?

12番フラムドグロワール…コディーノと同じ厩舎。
ジャリスコライト、フライングアップルクラス…かな?母は、あのシルクプリマドンナ。良血、お坊っちゃまだな(-ω-)

8番クラウンレガーロ、グラスワンダー産駒。
堅実。ちょっとローテーションが開きすぎかも。
同じ産駒のセイウンワンダーも2ヶ月半の間隔だったから大丈夫かな?

7番ティーハーフ、騎手は武豊。短距離馬?
前々走から、マイル戦を想定した競馬を試していたユタカ。潜在能力は高そうだけど、エーシントップより劣るか?


16番ノウレッジ…好きなタイプ。前走より調教は良くなってる。体調アップか?でも、枠が外過ぎる(--;)
14番ロゴタイプ…もう一頭のローエングリン産駒。
ミルコ頼みか…
前走はレコード~出して中2週は辛いだろう?


コース:

3番ゴットフリート
12番フラムドグロワール
13番ディアセルヴィス

距離:

1番ザラストロ
4番テイエムイナズマ
14番ロゴタイプ

調教が良かった馬

5番コディーノ
14番ロゴタイプ
9番エーシントップ
8番クラウンレガーロ
12番フラムドグロワール
16番ノウレッジ

コメント↑

1番ザラストロ
3番ゴットフリート
5番コディーノ
6番ラブリーデイ
8番クラウンレガーロ
9番エーシントップ
12番エーシントップ
14番ロゴタイプ


最後に…
重賞勝ちの二頭が内枠に入り、二頭とも1600メートル2勝。

1番ザラストロ、松岡
4番テイエムイナズマ、池添

ともに、前走負け組。
ローテーションはオッケー。巻き返し能力は有りそうかな?


◎5番コディーノ
○6番ラブリーデイ
▲9番エーシントップ
☆16番ノウレッジ
△8番クラウンレガーロ
△7番ティーハーフ
△1番ザラストロ

フラムドグロワール…印が足りませんでした。


たまには当てたい~ですm(__)m