STUDIO T・S・A-のんびり双子の仕事ぶり

ジュエリー&アクセサリーのデザインを生業とする双子の日常。

STUDIO T・S・A & Mano Pigra 展示会のお知らせ

2013-01-22 | 展示会





JFW インターナショナル・ファッション・フェア(IFF)に出展致します。

STUDIO T・S・Aでは、アーティスティックなグラスアクセサリーをメインに、

Mano PigraはNumeroシリーズの新作をお届け致します。

ご来場を心よりお待ちしております。

----------------------------------------------------------

Date:1/23(水)~ 1/25(金)

Time:10:00 ~ 18:00 (最終日17:00)

Place:東京ビックサイト 西展示棟 1F

Booth: NO. BS-23
BRIDAL STYLE(AGE VERT SHOWROOM内)




*バイヤー様向け展示会となります。ご来場の際は、会場受付にてお名刺(2枚)をご用意下さい。





STUDIO T・S・A / Mano Pigra
*****************************************

tsa@studio-tsa.com
http://www.studio-tsa.com


無限大∞の次。

2013-01-13 | アトリエ日記


Mano Pigra / Numero Mat. SV925 , K20(plate), Akoya Pearl




お好きな数字をオーダー頂けるNumeroシリーズですが、

年末にオーダー頂いたピアスは珍しく0&0、8&8、9&9とぞろ目が続きました。

9&9はお客様のご希望で、一方をミラー反転で制作し、

通常片方に着くアコヤパールもオプションで追加し両側に。

パールの付け位置も数字の先端に変更しています。

0や8は裏表一緒ですが、9の表情は変わります。

いつもの9は落ち着いたしっかり者、裏側から見た9はちょっと内気だけどチャーミングな表情。

9の性格の表と裏を見ているようです。

表裏変えるだけでこんなに印象が変わるものなのだなぁと、興味深く感じました。


最近数字に興味が出て来たT.jr。先日、

” 一番、一番、一番大きな数字はなあに?” と聞くので、

” 無限大かなぁ。8を横にしたみたいな形(∞)。” と答えました。

気に入った様子で、” 無限大、無限大~♪ ” と繰り返している。

しばらくして、” じゃあ、無限大の次は?! ” と聞くので、

”無限大の次は無いよ~。無限大が最後なの。”と答えると、

”無限大9?”と言いました。

無限大9って。。。もしかして9を横にした数字。。。そして次は無限大10?

それこそ永遠に終わらないね~!



∞の次はきっとこんな形ね。



仕事初め

2013-01-08 | アトリエ日記



今年Sちゃんが描いた年賀状の図柄は、蛇が自分の尾をくわえて輪になっているウロボロス。

この蛇さん、なぜこんなことになってしまったの?!コミカル且つコケティッシュ。。

初めて目にする方はちょっと奇妙に感じるかもしれませんが、

ウロボロスは無限、永遠、輪廻、完全、相反など、様々な世界観を表す象徴として用いられて来た図柄です。

1つの中に色々な解釈を感じられる不思議さに惹かれます。


さて、昨日は仕事初めでした。

お正月中もたらたら~っと働いていましたが、仕事がらみで外出したのは昨日から。

まずは今月のIFFに向けてたったか動かなくては~!たったった~。