2006 S&S ピンクオパールのネックレスとブレスレット
日々新。
最近我がママが良く使う言葉。
これってまさに人生の達人のような言葉ではあるまいか?
母の信条?というか、見る限りこの言葉を地で行っている。
日々、新しく新鮮な気持ちを持つ。聞くだけでさわやかだな。
それには新しい発見が伴い、何気ない事柄からも、
人が成長してゆく手助けとなるのかもしれない。
・・・とはいえ母は、例えば同じドジを繰り返した時も、
この言葉を都合良ーく使用している。
そしてもう一つ、
日々是好日。
この歳にして、初めて知ったこの言葉!
今日只今の尊さを歓べば足る。
晴れの日も雨の日も楽しい日も辛い日も、
自身の心の持ち方ひとつで、
すべてが人生最良の日であるという意味だそう。
すべてが人生最良の日・・とまではいかないけれど、
どの日も捨てたもんじゃない、という気持ちは常々ある。
母の価値観を多分に受け継いでいる私達は、
こんな感じの思考回路のおかげなのか、
日々、大概楽しく過ごしている。ありがたい。
日々是好日・日々新に生きるのに
役立っているなぁーと思うことがある。
それは日本の四季。
四季が巡ることで、いつも懐かしさと共に、
新鮮な気持ちが沸き起こる。そのおかげで、
私達もデザインが自然に浮かぶのではないか、
とも思う。(・・勿論捻り出す時も度々ある。)
四季がある国で良かったなぁ。
さて、上の写真は春の新作、ピンクオパールシリーズです。
素材を見た途端、春風がそよそよ~と鼻先を通り過ぎました。
石の効力を謳うのはなんか胡散臭い気がしてあまり好きではないのですが、
自分好みの石だったのでちょっと調べてみました。
オパールは人の創造力を刺激し、内面の美を引き出す
”アーティストの石”と言われているとのこと。
不覚にも・・ますます気に入ってしまった。