STUDIO T・S・A/『Geometric』 Mat.Pearl , Brass , K18GP
梅雨明けたと同時に、早速干し野菜に精を出すSちゃん。相変わらず食いしん坊だな。
野菜をちょっと干すだけで旨味凝縮、歯ごたえ抜群、調理簡単、たまらなく美味しいです!!
(ご興味ある方は有元葉子さんの本”干し野菜のすすめ”ご参照下さい。。)
さて、写真はジオメトリックシリーズ、幾何学なバランスで組み立てた、
シンプルでスタイリッシュなアクセサリー達です。
地金は主に真鍮に18金コーティングを施し、落ち着きのあるゴールドに仕上げています。
同じ組み立て方でも、石により醸し出す雰囲気が変わります。
珍しいカットの石のものは一点ものになります。
質の良いターコイズに、
鮮やかなインカローズ。
プレナイト&アパタイト、イエローはトルマリン。特に気になる色合わせ!
ピンクオパール&幻想的なシラー効果の美しいオパール。
ターコイズの大きめな雫形&オレンジガーネット。
レモンシェイプのアメシストに、桜色のモルガナイト。
ちなみに私達が最近ヘビーユーズしているのはこちら。
マラカイトを使ったもの。
Mano Pigraの『Power!』バングルシリーズとの相性もGoodです。
初めてしたときに、
「あ、それ新しいの?それビルを逆さまにした形?!てっぺんに宝石ついてるの?」と、すぐに反応したT.Jr。
本当は違うんだけど(ただ形がかっこいいと思い製作。)、
逆さまに例えた表現が素敵だったので、「そうだよ!」と、いうことにしました。
↓結構前に買った三角でいろーーーーんな形が作れるパズル。
製作はこれがきっかけだったから、心の中では、
”反応したわい、シメシメ・・・。”とほくそ笑んでしまいました。
型にはまったことが苦手な、いや、指示通り出来ない彼は、教材通りにはやらず、好きな形をドンドン作っていました。
シンプルなのに、というよりシンプルだからより気軽に作れて創造力が膨らむようです。
私のジオメトリックシリーズもそんな感じで、楽しいし、どんどん出来るので止まらなくて困った位。
シンプルだから、石が引き立つ。
そんなデザインです。
只今、九州Decor様で、フルラインナップご覧頂けます。
*******************************************************************************
Decor 〒803-0812 福岡県北九州市小倉北区室町2-4-13 TEL 093-581-6909
Decor 〒803-0812 福岡県北九州市小倉北区室町2-4-13 TEL 093-581-6909