京都が好き 写真が大好き by たにんこ

長く写真をやってると 
聞こえないものまで 
聞こえてくるんだな

盆暮れ正月

2008年10月08日 08時18分52秒 | Weblog
盆暮れ正月が いっぺんに来ると 人間どうなるか…


この家を借してくれている大家さんの所に ちょっと用が有ったので おんちゃんと二人で行ってきた。
用事が終わり 世間話に花が咲いた。
おれとおんちゃんは 毎月の様に それが毎月の行事でも有るかのように 家の事を話している。
この家を買いたい事を 若しくは条件の良い所を探して買う事を話している。
3年計画で家を買おう と言うような事を話している。
大家さんと話している内に 「♪たにんこ♪さん おんちゃんさん あの家は気に入っていますか?」と聞いてきた。
チャンスだと思い「勿論気に入っていますよ。大家さん もしあの家を将来売りたいと思った時は
是非 私達に真っ先に教えてもらえませんか? 図々しいようですが 私達なんか銀行でも相手にしてくれないですし…」
と言うような事を話した。
大家さんは奥さんを呼び…
静かな口調で ニコニコしながら 赤子にでも話すように話し始めた。
「あの家は 古いですけど 古いは古いなりに 手もお金も掛かってます。
屋根の葺き替えは ♪たにんこ♪さんが入る前にやったんですよ。あの家に掛かった金額は450万円です」と言う。
おれは心の中で「あぁ…やはり甘くは無かったな…850万円???…」
大家さんは話を続ける。
「あそこの並んでいる家は…4件…実は私達が貸しているんですよ。実際ある不動屋さんが 
一件500万円で買いたいと言う話が有ったんです」
大家さんは突然「♪たにんこ♪さん おんちゃんさん頼みたい事が有るんですけど…」と言うんだ。
おれは「私達に出来ることなら 何でもしますよ」と言ったら…
「あの家を買って欲しいんです。金額は○○○万円ですけど」
おれは自分の耳を疑った。
隣にいたおんちゃんは 馬鹿が付くほどでかい声で「本当ですかぁ!!!」と言う。
大家さんの家に行く朝 おれはおんちゃんに「しかしよぉ この家安く売ってくれねぇ~かな」と話していたばかりだ。
震えが来たんだ。
手も足も体も がくがく震えている。
しかも大家さんは「二人の事を考えて…私達はもう若くは有りません。お墓までお金は持って行けないでしょう?
ですから2年計画で 今まで通りの家賃で で偶数の月はおんちゃんさんが多めに家賃を入れる…
それで どうでしょうか?」
言われたおれは…涙で前なんか見えないし 体全体が震えているし おんちゃんときたらワンワン泣いているし。
泣き終わるまで 大家さん達は静かに待っていた。
おれ達は立ち上がり 何度も何度も頭を下げて 大家さんの家を後にした。
駅に向かう途中 何度も馬鹿みたく おんちゃんと抱き合い「やったぁ~~~!やったぁ~~~!」と叫んでた。

で 家に着いて ある奴にメールを出したんだ。
出してから直ぐ 電話が鳴った。
仕事用の電話だ。
???誰だろう?
電話に出たら 何ヶ月ぶりかに聞く 後輩の声。
一通りの挨拶をし 用件は何だ?と言うと「先輩…助けて欲しいんです!」と言う。
「金か?金なら2~3万円しか貸せないぞ」と言ったら…
「そんな事じゃぁないんですよ。実は女房に内緒でカメラを予約したんですよ。
そしたら…女房が おれの誕生日祝いだと言って 偶然にも同じカメラを予約して来ちゃった…
と言うかお祝いに買うらしいんです」と言う。
おれは「何だよ そんな事かよ。良いじゃないか カメラ収集好きのお前が カメラが増えたんだから」と言うと
後輩は「もうカメラは買わないと 女房と女房の両親と おれの両親に約束しちゃって…
誓約書まで書かされたんですよ!」と 叫ぶ口調で言うんだ。
おれは ついつい「はっぴぃ~ばぁ~すでぇい!」と言ってやった。
後輩は「先輩…喜んでるでしょう?人の窮地を喜んでるでしょう?」と言うから
あぁその通りと ゲラゲラ笑いながら言ったら…
「じゃぁ話は早い。喜んでいるついでに 先輩にそのカメラあげますよ。そう言えば先輩も先月誕生日でしたよね?
はっぴぃ~ばぁ~すでぇい!MarkⅡゆ~」と けらけら笑いながら電話を切っちゃった。
電話を切られたおれは…又震えが来てる。
一体 おれの周りで何が起きてるんだ?!と思っちゃったよ。
ん???ん???…はっぴぃ~ばぁ~すでぇい!MarkⅡゆ~…って…
↓↓↓の まさかの 牛乳に相談だ の 5D MarkⅡ?
何がおれの周りで起きてるんだろう???…
盆暮れ正月が いっぺんに来たって こう言う事なのか…

秋の夜長の 馬鹿話し

2008年10月06日 23時07分00秒 | Weblog
↓↓↓の事を おんちゃんと話してた。


おれ 「You Raise Me Upって…まぁ おめぇ~に話すだけ無駄か…」
おんちゃん「あぁ~???何でぇ~? 何て言ったんで???」
おれ「ゆーれいずみーあっぷ だ!」
おんちゃん「…ふひゃっ…何言ってんだよ…@§☆★◎※#」
あきらかに 小馬鹿にしたような顔で せせら笑ってる。

おれ 「何て言ったか 分かってんのか?!」
おんちゃん 「分かってるよ! ふざけんなよ…」
おれ 「…ふざけんなって…おい じゃぁ何て言ったか 言ってみろよ!」
おんちゃん 「幽霊 刺青するわけ ねぇ~べよ!」
駄馬の耳に念仏。
豚に小判だな…


You Raise Me Up

2008年10月06日 04時40分04秒 | Weblog
You Raise Me Up
荒川静香が 2006年のトリノオリンピックで金メダルを取って エキシビションで使った曲だ。

夜中の1時近く 平等院音舞台をやっていた。
ケルティック・ウーマンが舞台に出てくると 不思議な事が起きた。
夜の公演にも関わらず 青サギが 平等院の屋根に舞い降りたんだ。
You Raise Me Upは 何度聞いても涙が溢れそうになる。
舞台が終わったら 青サギは 何処ともなく飛び去った。
劇的だったよ。
You Raise Me Upを調べてみた。
勿論 歌詞をだ。

♪ 落ち込んで心底うんざりした時 困難に見まわれ心に重荷を抱えた時
私はここで静かに待つ あなたが来て そっと寄り添ってくれるまで
あなたが励ましてくれるから 山の頂にも立てる
あなたが励ましてくれるから 荒ぶる海も渡っていける
私は強くなれる あなたの支えがあれば
あなたが励ましてくれるから 私以上の私になれる…♪

こんな感じの詩だった。
詩の意味を分かって聞くのと 分からないで聞くのとでは 全然…
良い詩だな。
おれは凹んだ時は 自分自身を奮い立たせる為に ありとあらゆる手段を見出そうとする。
ヘビーな曲を聞いたり 表に出て散歩したり 猫達と遊んだり…
だけど何故か 良い曲を聞きたくなる事が多い。
たまたまサーフィンしていて 間違って辿り着いたのが You Raise Me Upだった。
で夜中に 平等院音舞台が有った訳だ。
偶然なんだろうか…




知られざる…

2008年10月05日 00時46分49秒 | Weblog
北京オリンピック。
女子が大活躍だ。
勿論 男子もね。


バトミントンも面白かったし。
しかし 女子ソフトボールだろうな。
あの時…
日本女子チームは 相手のピッチャーを徹底的に研究し 投げる時の癖を研究し
投げる瞬間 バッターに教えてた。
相手を研究する事の大切さ。
そして上野投手の連投。
凄かったな。

で 男子野球チームの馬鹿さ加減。
JOCの偉い人が プロ達が後から北京に来て 二三度練習して勝てるほど オリンピックは甘くない…とか。
そして又 選手村に何故入らない? とかで かなり怒っていた。
それを受けて 巨人の上原が言っていた。
自分達はプロだ アマチュアとは違う 何故選手村に入らなければいけないんだ ホテルでも良いだろう…
と言うような事を TVで言っていた。
おれは この言葉を聞いた瞬間 二度と巨人の試合は見ない事にした。

色々な職業で プロとアマチュアが居る。
だけど最初は 誰だってアマチュアだ。
音楽の世界で以前 おれは地元出身の演歌歌手の手伝いをする事になった。
おれはと言えば その頃結構地元では名が知れていた。
ある日家に電話が有り お袋が部屋に呼びに来た。
「あんたを この間連れて行ったお寿司やさん そこの人が歌手デビューして…」
お袋の話を遮った。
おれは「話が有るんだったら 頼みが有るんだったら電話じゃなく 此処に来いって言え」と言ったんだ。
小一時間くらい経ってから その人は来た。
しかも ステージ衣装に身を包んでだ。
ステージ衣装を着ている彼は 玄関先で急に土下座した。
「先ほどは大変失礼しました。お話を聞いて頂け無いでしょうか?」と言う。
聞けば地元で 二週間キャンペーンをすると言う。
そのキャンペーンは 自分の持ち歌と先輩の曲を歌い その後自分はフルートが出来るから
その時に バックバンドをお願いしたい…と言う様な事だった。
そのキャンペーンは 夏祭りの会場とスパリゾート・ハワイアンズだった。
おれ達は ハワイアンズの方に出演する。
彼が帰ってから考えた。
夏祭りの会場のマイク スピーカー…とても彼が歌うのに耐えうる代物じゃぁない。
おれのバンドは ちょっとしたシステムを持っていた。
それを貸そうと考えて 彼の所へ行き話をした。
とても彼は喜んでくれた。
譜面を渡され おれ達のバンドは練習を開始した。
キャンペーン半ば頃… 彼は打ち上げの会場で 飲んでる席で急に怒鳴った。
怒鳴られたのは おれ達だった。
「あんないい加減な演奏だったら やらない方がましだ!」と 怒鳴られた。
「最初の4・5日は良かったけど 音が…音が真剣じゃない!集まってくれたファンに申し訳なくて…」
と 泣きながら言われた。

おれ達は後援会長に促され そそくさと帰ったんだ。
帰ってから…お袋に報告し お袋と一緒に酒を飲みなおした。
その時お袋が 静かに話を始めた。
「あんた…ドラムやって何年になる? 最初にドラム叩いたのを覚えてるか? 
初めてのステージで ファンの人が大勢拍手してくれたのを覚えてるか?」
お袋が 何を言おうとしているのかは 直ぐに分かった。
次の日はオフだったけど「おれ ちょっと出かけてくる」と言い 彼の家に行った。
行く前に バンドのメンバーを勿論集めた。
三人揃って彼の家に行き 彼の部屋に通される前に土下座した。
彼は 良いよ 良いよ…と言うような事を言い 明日から再開するキャンペーンについて話し合った。
つまり 自分自身に奢りタカブリが有ったら…と言う事だ。
ましてファンの方々が 夏とは言え 雨の中も来てくれてるんだ。
そう言う人達に申し訳ない。

何千万 何億も稼いでいると 口先だけでものを言い アマチュア時代に覚えていた事は
何処か遠くに 置き忘れてきちゃうんだろうな。

お知らせ&お願い

2008年10月03日 23時45分50秒 | Weblog
そう言えば…

一部の御方は分かってると思うけど 考えてみれば おれ全然知らせてなかったかも…

現在使用しているPCは デスクトップじゃぁなくて ノートなのだよ。
つまり デスクトップの方に有るメルアド 移動してないし。
つまりのつまり「♪たにんこ♪の野郎 ずぅ~~~っと連絡無しだ」と お心当たりの おめ様方。
すんまそん! <(_ _)>
studio94@mail.goo.ne.jp
ここのブログ・メルアドに連絡ちょ。
着き次第 別のアド知らせるよ。

うぅぅ~~~疲れた…

2008年10月03日 15時49分15秒 | Weblog
新事実!
ネコって 花粉症有るんだな!
驚いちゃったぞ。


チビが 2週間くらい前から様子がおかしい。
目やにがダラダラ。
で 昨日 花粉症と分かった。
うぅ~~~ん…ネコに花粉症 ネコに小判 ネコにこんばんわ…だな。

話は変わるけど 今日も東寺は観光客が居る。
おれだって 数年前までは 観光客&仕事で来てたから 人の事は言えないけどよ
だけどな…
ある店に入ったとする。
で 物を買う。
「おばちゃん これ なんえん?」と言うと 決まって「何処から来はったん?」とか言われる。
当たり前だ おれは京言葉なんて使えないし。
で「何処から?…何処からって おれ京都だよ」と言うと 「越して来はったん?…」とかも言われる。
そこから怒涛の おしゃべりタイムが始まっちゃうんだ。
あぁ~~~面倒くせぇ~!!!
だから最近「これ」「いくら?」「あっそう」となる。
ならざるをエナイ。
はたと見ると「何だ?こいつ?!ぶっきらぼうな奴だな。好きくない!」となっちゃう。
なっちゃったおれは「ははぁ~~~こいつ おれを嫌がってるな」とか思っちゃう。
だからなんだな 無口でニヒルでカッコ良い と思われるのは。
おまけに「話さなければ ほんとぉ~~~に 良い男なんだけど」とかも 言われちゃう。
どっちなんだか はっきりしろ!
と わたしは言いたい。

キャノンからEOS 5D MarkⅡが出た。
だから どうした よさほいのほいほい と。
数名からメールが来て「だけど11月発売って 遅くねぇ~か?」とか
「MarkⅡって 高くないか?」とか…
そ     ん      な     こ      と…
メーカーに聞け!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

しかも あるサイトで スレ主が「みなさん 出ましたね!」と言う題で
「どう思いますか?」と 投げかける。
ああでもない こうでもない…
例…「こう言う機能は 別にいらないと思うし こう言う機能が付いていたら 買いですね!」とか。
おめぇ~ら 馬鹿も休み休み言え。
そんな事 板で話して 何になるんだ???
だから メーカーに言えよ。
しかもだ まだ発売前なのに いじってもいないのに 良く言えるよな。
ん??? おれか?
ばっかだねぇ~ おめ様達は!
買うに決まってんだろう!!!
と 大志は ビルの様に高く抱いちゃってる おれだよ。
牛乳に相談だ。

一昨日の夜 その事件は起きた…
おんちゃんが 酔って騒いで シラカタ夜船を 必死で漕いでいる時だった。
カックラ アックゥ~~~ン としているのに この馬鹿は タバコを手に持っていた。
そのタバコを落としたら 久方ぶりに ぶん殴ろうとした矢先だった。
落とした… 待てよ まだ待てよ… 待つんだ ジョォ~!!!
と 思った時…??????????
煙が…   !!! 
今だ! 殴る準備をしようとしたら…
「あぁぁぁ~~~!!! あっちぃ~!!!」と 雷よりもでかい声を出して
庭の方に ネコまっしぐらだ。
??? 何だ??? わけわかめ…
風呂の扉を開ける音がして 水がバシャバシャ音を立てている。
暫くしたら「たにんこさんよぉ~~~…たにんこさん ってばぁ!!! ちょっと来てよ!」と騒いでいる。
どこか 火傷したんだろうな。
可愛そうだから 風呂場に行った。
行ったら この馬鹿は フルチンで突っ立っていた。
フルチンの馬鹿男は おれに「たにんこさんよ…赤チンないか? なって…赤チン持ってないか???」と聞いた。
おれは てっきり ズボンを脱いで居たから 脚の太モモに火傷をした… と思ったら…
おんちゃんは 泣きそうな がっかりしたような 情けない顔で言う。
「チンチン 火傷した…」
この馬鹿は フルチンで 赤チンを要求しているんだ。
丁度 オロナインが切れちゃったから 赤味噌持って行って「塗れ!」って怒鳴った。
で 昨日の晩。
おれが「おい 火傷の具合はどうした?」と聞いた。
おんちゃんは「あぁ 大丈夫だよ。大分良くなったよ。赤味噌って効くんだね!」
と ニコニコ顔。
「気はココロダ」と 言ってやった。
※ 良い子は 真似をしちゃダメだぉ

涼しくなって いかったね

2008年10月01日 16時54分38秒 | Weblog
朝晩と 体力造りだねぇ


今現在 忙しい。
忙しいとは ネット構築しているからだ。
朝晩きちんと生活しないと 鬼より怖い医者が怒っちゃうからだ。
だから言う事聞いて きちんと朝晩規則正しい生活をしているのだめ。

この間 物凄い雷が。
何時もの通り 布団を被っちゃった。
が…
あいつらが居るのを忘れてた。
みぃ逃げる。
チビ逃げようとする。
小鉄 逃げ遅れた。
三人揃って 布団に飛び込んで来たけど そんな事知ったこっちゃねぇ雷さんは
どっひゃらがっちゃん どっぴんしゃぁ~~~と怒鳴ってる。
怒鳴られちゃってる おれ達は…
おれは三人に向かって「ねぇ~~~だからだもんねぇ~~~!!! この野郎!
返事しろっ!!!」って怒鳴る。
みぃ チビ 小鉄は 返事をするけど にゃぁ~~~!ぎゃぁ~~~!しか言わない。


雷が去った。
ネット再開!………
ん???
繋がらない。
雷は すげぇ~な。


大体6月から 何かいやぁ~~~な予感がしてた。
ぴったり当たっちゃった!
ろくな事が続かなかった。
凹むなぁ~~~………めっちゃ凹んでる。
このまま死ぬんじゃないか? と言うくらい食欲不振だ。
きっかけは写真だ。
改めて 写真は嘘つかない と言う事が分かっちゃった。
HP持ってる皆さんよ こう見えても サーフィンしてるんだよな。
何十年も写真と向き合ってると おれのキャッチ「聞こえないものまで 聞こえてくる」んだよな。
それと思い出した事が有る。
おれは少々前 色々な奴に「ビジネスパートナーにならないか?」とか言ってた。
おれが全額出す…と言っても 躊躇する。
躊躇した奴は 今現在… 元の 愚痴ばかり言ってる奴と変わらない。
勿論 仕事をやる やらないは 個人の自由だ。
今 まさに今がそのチャンスだな。
だから今 法的手続きやら ネット構築やらで忙しい。
しかも 写真集製作も やらなくちゃいけない。
昔々 その昔 付き合ってた女に言われた事が有る。
「たにんこは 走るの止めたら 死ぬんじゃない?」って。
それを 思い出しちゃった。

男は 男って言う 厄介な生き物は 男の看板背負っているんだから 何が何でも
計画は貫く…と言う考えなんだ。
何日掛かろうが 何ヶ月掛かろうが 何年掛かろうが やるべきで
全うしなくちゃいけないと思うんだよ。
しかしよ こんな凹んでいる時に それが訪れるとはなぁ~~~…
だけどな おめ様達よ 聞いた事有るべ?
「夢を追い続け 夢を諦めなければ きっと叶う」って。
さてと 今日はぐだぐだ書いたけど。
改めて スタートラインに着いて 走ってみるか…