goo blog サービス終了のお知らせ 

人間万事塞翁が馬

毎日を精一杯生きる。
一喜一憂せず、長い目で物事を捉える。
そうありたいものです。

神田まつや

2015年03月23日 | グルメ

東京の蕎麦屋、「神田まつや」へ行ってきました。

昨年末の情熱大陸で取り上げられていて、一度行ってみたいと思っていた店です。

昼は並ぶと思ったので、少し時間を外して5時頃行きました。並んではいなかったのですが、店内にはかなりのお客さんがいました。

外観といい、店内の店づくりといい、さすが創業が明治ということだけあり、良い雰囲気を醸し出しています。



注文したのは、大ざる。900円也。
大ですが、それほど多くはなく、男性ならペロッとたいらげてしまう量です。

ダシはさすが老舗。クセもなく、王道のダシのような感じで、とても美味しい。蕎麦のゆで加減もバッチリです。



蕎麦湯もしっかりいただいてきました。

次回は鴨なんばを食べようかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステーキランド神戸館

2013年11月25日 | グルメ

昨日、三宮にあるステーキランド神戸館へ行きました。
2年くらい前は何度か来ていたのですが、最近はすっかりご無沙汰でした。

ここ、ランチだと980円でステーキが食べれるのですが、ちゃんと目の前の鉄板で肉を焼いてくれるんです。店の雰囲気も高級店を思わせます。

日曜日の12時前に店に着いたのですが、かなりのお待ちが…昔来ていた頃は、穴場的で、それほど混んでいなかったのですが…どうも旅行のガイドブックを持っている人が多い。おそらく、何かの雑誌で紹介されたのかもしれません。

こらからは、昼時を外すか、予約をしてから来ようと思いながら待つこと20分、店の中に案内されました。
しかし、かなりの混雑で、店員の方々もイッパイイッパイの様子。メニューも水もこちらから言わないと出てきませんでした。接客にも愛想があまりありません。まあ、忙しそうなので仕方がありませんが…

ただ、やはり目の前で焼いてくれるこのお店は嫌いにはなれません。

目の前で焼いてくれるステーキは、雰囲気も手伝ってか、美味しく感じました。

店を出ると、外国人観光客が大挙して入店されてきました…

また行きたいと思いますが、今度は昼時を外そうと思います。

詳しくはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボッテガ・ブルー(BOTTEGA BLUE)

2013年04月12日 | グルメ

先日、芦屋にあるボッテガ・ブルーにランチで行ってきました。
幹線沿いから少し入ったところなので、少し分かりにくいのですが、落ち着いて食事することができます。

私が行った日のメニューはこちら。



奥さんはリモーネ、私はフラゴーラというコースを注文。

まずはスープ。これ、野菜がとても美味しい‼ 野菜の美味しさは、この料理だけでなく、すべての料理に言えることでしたが。


次に前菜。


そして、パスタ。注文しようと思っていた広島産かきのオイルソースが品切れになってしまったとのことで、ズワイガニのクリームパスタ。かきよりもカニの方が好きなのでラッキーでした。


メインの肉料理。BBロートロ牛舌のコンフィー。


野菜だけではなく、すべての料理に言えることですが、素材の味が活かされています。でも、やはり特に野菜。野菜がこんなに美味しく感じたのは初めてです。

写真を取り忘れましたが、デザートも最高でした。奥さんはデザートのあまりの美味しさに感動していました。

実はこのお店に行ったのはもう1ヶ月以上前。
隠れ家的で落ち着ける店なので紹介しない方がいいのかもと思ったのですが、やはりこんな美味しい店は紹介しなければと思い、記事にしました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼肉綾小路

2013年01月09日 | グルメ

 「焼肉綾小路」。
 
 たまたまテレビでやっていた「今夜くらべてみました」という番組の中で高嶋ちさ子さんがお奨めしていた焼肉屋です。

 みんな絶賛していました。テレビごしに見ても明らかに美味しそうなお肉。

 ホームページで見ると、1人前8,000円くらいします。私のような庶民にはなかなか勇気のいる店ですが、東京に行くことがあれば一度は行ってみたいです!

 焼肉綾小路のHPはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

華厨香

2011年12月19日 | グルメ
 
 西宮にある中華料理の店です。

 リーズナブルな値段なのですが、店構えが上品でたまに利用しています。
 料理の味もなかなか美味しいです。濃い味付けではなく、薄味でたくさん食べられます。
     
 以前は休日だったら予約しておかないとかなり待たされていたのですが、先日行ったら日曜の晩にも関わらず、結構常に満席という状況ではありませんでした。 

 お手頃価格で中華を味わいたいならここはオススメです。

 HPはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする