人間万事塞翁が馬

毎日を精一杯生きる。
一喜一憂せず、長い目で物事を捉える。
そうありたいものです。

夏風邪・・・

2007年08月24日 | その他

 どうやら夏風邪みたいです。
 かなり長引いています。もうかれこれ2週間くらい咳が止まりません。

 黙っていると、それほど咳はでないのですが、話しをすると咳がでます。
 
 2回ほど内科へ行って、薬を処方してもらったのですが、一行に快方に向かいません。
 私の場合、咳以外、他のところは健康体だったので、今日は耳鼻咽喉科に行って来ました。
 
 家の近所でかなり高齢の方がやっている小さなところだったのですが(病院の設備もかなりレトロな感じがします。)、
 鼻の洗浄やら鼻からする吸入をしてくれました。内科よりもかなり手厚い処置でした。
 
 先生が言うには、私のような症状の場合、
  ・クーラーをつけたまま寝ない。クーラーの風が直接当たる場所で寝ない。
  ・扇風機も、直接体に当てて寝ない。
  ・酒は控える。
  ・煙草も控える。
  ・体力をあまり使わない。
 以上のことが肝要らしいです。

 先週までは暑すぎてクーラーを消しては眠ることはできなかったのですが、ここ2日ほどは
クーラーをやめて、扇風機を回して寝ています。
 酒は・・・あまり意識していなかったので、ビールはちょくちょく飲んでいます。
 煙草は元々吸わないのでいいのですが、こんな症状だからこそ無神経な歩きタバコには腹が立ちます!悪化したらどうするんだ!病院代結構するんだぞ!
 
 何はともあれ処方してもらった薬をちゃんと飲んで、早く治さなければ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野球観戦

2007年08月17日 | その他

今日は京セラドームで阪神対広島戦を職場の数名で見に行きました。

関西人なので一応阪神を応援していたのですが、今日の席は広島側のシート。辺りは赤一色だったたので、一夜限り広島を応援しました。

京セラドームなので、ほとんどが阪神ファン。その中でポツンと一画だけが広島を応援していました。
ただ、集まっている広島ファンは、少数精鋭で、みんな応援に気合いが入っていました。

試合は残念ながら?阪神の勝ちでしたが、非常に楽しかったです。

次回は阪神側で行きたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

剱岳へ

2007年08月08日 | その他

 先日、登山へ行ってきました。

 これまで、近場の六甲山等々を登っていたのですが、今回は少し遠出して富山県の剱岳に行ってきました。

 車で立山まで行き、そこから立山ケーブルと高原バスを利用し室堂に行きました。

 仕事が終わって、定時に帰り、そこから準備して車で出発。西宮から立山まで5時間近くかかりました。

 夜中の3時頃ついたので、車の中でケーブルカーが動くまで2時間ほど仮眠しました。

 室堂に着いてからは、室堂山-雄山-大汝山-真砂岳-別山-剱沢キャンプ場という行程でした。
 台風の影響で強風が吹いており、稜線を歩くのは少し怖かったのですが、初めての高地で、非常に楽しかったです。

 剱沢キャンプ場でテントを張り、寝付くまでは良かったのですが、そこから風がさらに強まり、おまけに豪雨という最悪の環境の中、夜を明かしました。テントが飛ばされるんじゃないかとヒヤヒヤしましたが、前日ほとんど寝ていなかったので、思った以上はよく眠れました。

 夜が明けて、テントを出てみると、濃霧でほとんど何も見えません。前日までよく見えていた剱岳も全く見えません。
 こんな状況で剱岳へ登るのは危険なので、仕方なくそこで引き返して帰ってきました。
 帰り道も、濃霧のせいで全く方向が分からず、途中で遭難するんじゃないかと思ったほどです。

 下山後は、富山市内まで戻り、スーパー銭湯と焼肉。
 登山の後の焼肉は最高です。

 剱岳の山頂へ行くことが出来ず残念でしたが、またチャレンジしたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする