朝食の話をした次の日、パソコンがダウンしてしまい、メイカーに30分以上も待ってやっと電話が通じて、指示に従って立ち上げようとしたのですが、全くのお手上げで、「では、こちらに送ってください。ただしデーターはすべてなくなりますが。」いやだとんでもない!それは困るではないですか!「それではデーター復旧サービスセンターの電話番号を言いますのでそちらに連絡してください。」
いやはや全く大変なことになったワイ。きちんとたいせつなデーターを保存しておくのだった。最近入れてなかったので、いくつか無くなっては困るデーターもあるのです。早速復旧センターに電話をしました。「大体の値段は見てみないとわからないですが、2万円から16万円くらいです。」ななんだって!いやだ!大変だあ! でも仕方なくパソコン専門の宅急便やに取りにきてもらい、送りました。
2日後ファックスが来て、約12万かかるとあるではないですか!
なんで!なんで!どうしよう?でも仕方がない! えいや! 交通事故にあって入院手術したと思えばいいや! どうしようもないもの。韓国なら結構長く行けたのに。
そんなわけで楽しみにしていたブログもご無沙汰しました。
ベス、クロ、ノラクロ、フク、ベティ、相棒、皆毎日やって来てはえさを食べていきます。えさの量もかなりたくさん食べてくれるので大変ですが、皆元気でいてくれるのならうれしい悲鳴です。
いやはや全く大変なことになったワイ。きちんとたいせつなデーターを保存しておくのだった。最近入れてなかったので、いくつか無くなっては困るデーターもあるのです。早速復旧センターに電話をしました。「大体の値段は見てみないとわからないですが、2万円から16万円くらいです。」ななんだって!いやだ!大変だあ! でも仕方なくパソコン専門の宅急便やに取りにきてもらい、送りました。
2日後ファックスが来て、約12万かかるとあるではないですか!
なんで!なんで!どうしよう?でも仕方がない! えいや! 交通事故にあって入院手術したと思えばいいや! どうしようもないもの。韓国なら結構長く行けたのに。
そんなわけで楽しみにしていたブログもご無沙汰しました。
ベス、クロ、ノラクロ、フク、ベティ、相棒、皆毎日やって来てはえさを食べていきます。えさの量もかなりたくさん食べてくれるので大変ですが、皆元気でいてくれるのならうれしい悲鳴です。

今朝の朝食です。
頚動脈狭窄症が40~50%と言われてからは、特に気をつけるようになりました。朝を一日のうちのメインにしました。
海藻類、小魚、アスパラガスは必ず食べます。その他はご覧の通り、大根、人参、トマト、きゅうり、レタス、りんご、みかん等です。ウインナーは一本。ゆで卵は一つ、その他、黒豆をスプーン2杯程前日の朝熱湯を入れておいたものを、翌日ジュースと豆で食べます。もちろんアーモンドは毎日いただいています。ヨーグルトにはヒアロルンサン、コラーゲン入りの粉末を入れて食べます。これでいくらかいいかな? ずっと続けるつもりです。昼は出来るだけ魚を主として御飯をいただきます。
夜はバナナとちょっとした、ひじきの煮物、切り干し大根など作り置いたのですませます。別に特に長生きはしたくはないけれど、長患いはしたくないです。
ぽっくりいけたらいいな! でも生前徳をつんでいないと無理でしょうね!
昨夜は風が強く、お風呂に入っていると、裏の松の木の葉が、風にゆれて”ザー”と音を立て、まるで深山に分け入った様な、何とも言えない静かな静かな、忘れていた遥か昔の世界にいるような気がしました。
今日は又暖かく20℃を超えていたようですね。
一足早く春が訪れたのでしょう。
ピッピの散歩も楽しく、足の痛いのもしばし忘れます。川の中を覗くと鯉が泳ぎまわっています。途中公園のベンチで一休みして、あたりの木々を見上げます。何と心洗われるでしょう! 生きているって素晴らしいってこの時ばかり痛感します。まだ寒い日もやって来るでしょう。まだ2月ですもの。寒暖の差は老体には厳しいものですよ。ピッピにもベスにもそして私にも!




ベスの右目が今日は何だか変です。あまり目が開けられないみたい。
今日は又暖かく20℃を超えていたようですね。
一足早く春が訪れたのでしょう。
ピッピの散歩も楽しく、足の痛いのもしばし忘れます。川の中を覗くと鯉が泳ぎまわっています。途中公園のベンチで一休みして、あたりの木々を見上げます。何と心洗われるでしょう! 生きているって素晴らしいってこの時ばかり痛感します。まだ寒い日もやって来るでしょう。まだ2月ですもの。寒暖の差は老体には厳しいものですよ。ピッピにもベスにもそして私にも!




ベスの右目が今日は何だか変です。あまり目が開けられないみたい。



今日のベス。
今朝は来なかったので心配していたら、私が用事で出かけようとしている時にやって来ました。。
「ベスごめんね! 急いでいるから帰って来るまで待っててね!」
と言って出かけました。
帰って来たらもういませんでした。そうりゃそうだは、3時間位経っていましたもの。悪かったなあ!でも又今に来るだろうと思い、昼食をしてからピッピと散歩に出て30分程で帰って来たら、門の前にお行儀よく座って待っていました。
「あら!ベスさっきは悪かったね!今美味しいものあげるわよ!」
とり腿となまりぶしを少し暖めて、鶏は小さく刻んで持って出ました。
「ほら!ポンしなさい!」と言うと塀の上にポンと上ります。
遅い朝食をゆっくりきれいに食べてくれました。一安心です。
私とベスは前世で何か縁があったのかな? いつも考えてしまいます。
![]() | 毎年楽しみにしているちょっと変わった薄緑色の蕾みの梅。あまり見たことがないですね。毎朝散歩で通るお宅の庭で咲いています。 |
![]() | こちらは我が家の平凡な白い梅です。今年は沢山実がつくでしょうか?去年はあまり収穫がありませんでしたから。 |
今日は、午前中色々忙しい事があって、すっかりくたびれてしまい、昼食がやっと終わってさてゆっくり出来るはと、美味しい紅茶をポット一杯入れて、二階の自室のベットの上にお盆を置きました。そのとたんピーがその上に飛び乗って来たから大変!ああ何と!紅茶のポットはひっくり返るは、葉は飛び散るは、布団はびっしょり濡れ、ベットのマットまで濡れてしまい、私のズボンまでびっしょりになったのです。さあ頭に血がのぼった私はピッピを大声でどなりました。あまりに大きな声でどなったので、ついに頭まで痛くなり、もうパニック状態です。ピッピは自分がやった事で怒られているとわかっているのかいないのか、体を丸めて小さくなって、怯えた目で私を見ながら、さかんに逃げ回っています。
馬鹿犬!間抜け!保健所行きだ!捨てちゃうから! ベッドの上になんかお盆を置いた自分が悪いのが分かっているのに、日頃のおっさんとの猫騒動やら何やらの欲求不満が溜まっていたのか、可哀そうに小さな犬に八つ当たりしてしまったのです。子供達が小さかった時にもこんな事があったっけ!私は未だ人間として成長してないは!情けない!歳だけとって行くばばあだは!ああいやだ!
洗濯機にシーツやら毛布やらすべて入れてこの悪い天気なのに洗濯です。
ああいやだ! いやだ! 全ていやだ! もういやだ!
少し気分が落ち着いてから、ピッピと夕方の散歩に出ました。
どんより曇って泣きそうな空!その空に堂々と葉を振り落として聳え立つ木々!
ああ自分は何て小さな、幼い、成長のない人間だろうか!
こんな小さな犬に怒鳴ってしまった自分が情けなくて、
”ごめんね!ピッピ!”
ピッピを思い切り抱きしめてあげました。
馬鹿犬!間抜け!保健所行きだ!捨てちゃうから! ベッドの上になんかお盆を置いた自分が悪いのが分かっているのに、日頃のおっさんとの猫騒動やら何やらの欲求不満が溜まっていたのか、可哀そうに小さな犬に八つ当たりしてしまったのです。子供達が小さかった時にもこんな事があったっけ!私は未だ人間として成長してないは!情けない!歳だけとって行くばばあだは!ああいやだ!
洗濯機にシーツやら毛布やらすべて入れてこの悪い天気なのに洗濯です。
ああいやだ! いやだ! 全ていやだ! もういやだ!
少し気分が落ち着いてから、ピッピと夕方の散歩に出ました。
どんより曇って泣きそうな空!その空に堂々と葉を振り落として聳え立つ木々!
ああ自分は何て小さな、幼い、成長のない人間だろうか!
こんな小さな犬に怒鳴ってしまった自分が情けなくて、
”ごめんね!ピッピ!”
ピッピを思い切り抱きしめてあげました。