気ままにテディベア

気ままに作るベアやコレクションの他にお出かけ記事を書いてます。

谷川俊太郎 絵本 百貨展

2025年02月05日 | お出かけ

 

 

 

 

壁にも谷川さん

 

 

 

 

 

谷川俊太郎さんの絵本 百貨展へ行ってきました

谷川さんと言えば、確か、

もこもことか、擬音のまだお話しできない小さな赤ちゃんにめちゃくちゃ人気のある

絵本の人ですよね(笑)

あと、どこかで、良く聞いたなぁ。。。と思うのが、

えーーっと、、、考えていたら

SNOOPYのツルコミックの訳してる方

とオジサンが

他にも色々あるようですね

写真撮影制限がなく太っ腹(笑)

でも、多分

写真は谷川さんの挿絵ではないです

可愛いのを選んで写してきました^^;

そして

SNOOPYに関するものの展示はなくて残念

まぁ、絵はシュルツさんだしね(笑)

大雪、一晩で1mとかニュースになっているが

高校生の頃、義兄(義兄弟さん、姉2人)にスキー場へ連れて行って貰って

夜、すごい雪が降ってる!と騒いでいて

朝起きると車の上に1m位の雪が積もっていて

義兄ひとりで雪をよけてくれて

帰って来たのを思い出します

あれ、、、義兄凄いなぁ。。。と今思えば

その頃、多分23、4歳位?

男の人(父)=強いイメージで

あの頃、何も考えてなかったけど、

義兄も(ずっと)かっこ良かったなぁーって思う^^

今日はなんと新年会なんだけど、中止にならないのかなぁ。。。

 

 

 


ホテルの朝食 ANAクラウン

2025年02月04日 | お出かけ

しろちゃんとわたしの

たれカツ美味しかった!

オジサンの

どんなに地元でも名物をとるこだわり(笑)

たれカツにへぎ蕎麦、のっぺとってる(笑)

朝食後の一息(笑)

最近、オムレツを選びがちです

卵と言えば目玉焼きが一番好きだけど、

オムレツの美味しさに、この歳で目覚めました(笑)

最近、コンサートは近場でもホテルで泊まる様にして貰ってます

まぁ、近くはないけど(笑)

夜、疲れ果てて帰るのは眠いし怖いよね

昨日スーパーで病院で一緒だった看護師さんの息子さんと会った

看護師さんはその頃から退職延長で

息子さんは携帯の会社をしてるのでお世話になったことがある

で、「あーーー〇〇さん▲病の××です」と言うと、

「あ~っ!」と言うので、

いや、覚えてないよな。。。と思い

「えー覚えてませんよねぇ?(笑)」と言うと、

「覚えてますよ!××さん、薬局の!」って

すごっ(笑)

お母さんお元気かとか携帯の事を聞きたいなと思ったんだけど、

お母さんは81歳まで介護施設の看護師さんをされていたそうで、

辞めたた直後にボケてしまい徘徊が凄くて2年は家で面倒を見て

今は介護施設で元気でいるそうです

81才まで仕事してたのに、、、そんなにすぐに。。。

と衝撃的でした

でも、介護施設にいる方が元気で

お友達がいて笑うからだそうです

わたしもボケない様に張らないと!と思った次第です(笑)

 


JUNK 米津玄師

2025年02月03日 | お出かけ

 

JUNKのオブジェ

撮影ポイントでした(笑)

そして久しぶりにこんな画像

しろちゃんのパジャマ作りました

ちょっと厚くてコートみたいだけど(笑)

こーゆーのって、

大人のお人形遊びだから、

そうそう着せ替える訳でもなくて、

なんかつまんないねーと思う(笑)

だからって、やっぱり着せ替えず、、、持ってるだけが楽しいのかも?

米津さんは2度目

凄くロッカーなんだよね

でも、まぁ、、、小田さん以外は

普段、全然聴かないので

知ってる曲もほぼなくて、

でも、

オジサンの選ぶアーティストは唄が巧い方ばかりで飽きることはありません

米津さんは好きだな

KING GNUも好きだけど(笑)

大体、どの方の曲もどこかとタイアップが多くて

どこかでは聞いているんだよね

小田さんのツアーが始まる前に作りたいものがあって

今、それで頭いっぱい^^;

Amazonで材料たのんだ!

2月に入ったのでグッと終わりに近づいた感!

にしても、

凄い寒波くるみたいだし、

新年会あるし、

大丈夫??

そう言えば!

この土日は横浜へ出かけていた

行った日のお昼過ぎに都内から横浜へ向かっている電車内で

オジサンが蒼白な顔で、「おふくろから電話がかかってる」と

きた~!何かあったかもなぁ。もう高齢なので、、、

今日はこのまま帰ることになるのかなぁ。。。などと思いながら、

品川駅で降りて

オジサンが電話を掛けなおすと、、、

「Amazonから荷物が届いてるけど生モノじゃないよね?」

って電話だった(笑)

オジサンは「くだらん!」と笑って怒っていたが、

何事も無くて良かった^^

 


UOYUKI SOUP CURRY 燕市

2025年02月02日 | お出かけ

オジサンの野菜カレーに角煮のトッピング

わたしのチキンカレーのはずが。。。

ん???チキン忘れられて後から別皿で来ました(上)

って言うか、この野菜はオジサンとまったく同じなので、、

本当はどんな感じだったんだろう?

謎です(笑)

でも、美味しかったですよ

この日は米津さんのコンサートで北上しました^^

 


鹿児島のお土産と旅支度する白くま

2025年01月31日 | お出かけ

鹿児島のお土産

ナベヅル、マナヅルマグネット

奄美のクロウサギと、コアラのマグネット

左に見えにくい西郷さんのマグネット

お守り

「えええ。。。っと、今回は1泊だから、、これと、、、」

「かずちゃーん。出来たよぉ、行こうか。。。」

しろちゃんお出かけするようです(笑)

そう言えば、、、ハロッズのこのお揃いのわたしのバッグ

ちょっと前から角が破れてきました

丁度終わる頃だなぁ。。。と。

ハロッズのトートこのビニールになってから破れるの早い

来月いっぱいなので新しいのを急いで探す必要はありません^^

でも、使い勝手はいいんだけどなぁ。。。

でも、まぁ、これで出かける事はないし。。。

やっぱりこの手はもう要らないかな

破れた角は微妙に白いのでマジックで塗りました(笑)

そして、

来月いっぱいで退職なんだけど、、

もう、本当に仕事が無くて、、、

どう過ごしていいかわからん

白く見える電柱の右に白鳥の群れが!!!

組合の集金をしている時に発見!

ええええーーーどうして西へ向かってるのか??

何年か前の豪雪の時に、

西に向かっていたけど

それは多分、雪で餌が無くて

でも、今年は暖冬

どうして西へ??

しかも海の上を飛行中

それ、普通か。。元々海を渡ってくるんだもんね(笑)

 

 


鹿児島から羽田へ

2025年01月30日 | お出かけ

 

 

 

 

鹿児島バイバイ~

機内で食べたお寿司

と、逆さだがスィートポテト

帰りも富士山が

 

 

 

 

 

 

 

 

羽田到着

色々アクシデントがあった鹿児島でしたが

振り返れば楽しかったです^^

 

夕ご飯用に買って貰った

いつもの今半のすき焼き弁当

美味しかった!

よく出かけているわたし達ですが、

若い頃はどちらか言うと、

出かけると晴れる!が多かったのに、

60を超えたあたりから

めっきりお天気に恵まれない(笑)

鹿児島は灰にあっただけだけど、

基本、曇りだったし、、

もう、雨女と雨男になってしまったのか??

 

 

 


ソラリア西鉄ホテル 朝食

2025年01月29日 | お出かけ

わたしの

オジサンの

ちゃんと綺麗に盛り付けてて

ほんと、可愛い(笑)(元々そう言うタイプではないから)

並べてみて初めて自分が食べたのだと判る(笑)

なんか、わたし痴呆が早いかも??と思う

大丈夫??

オジサンはポテトサラダが大好きなのであると取る

左は鶏飯かなぁ。。。?

わたしは、カレーを食べてみたが

美味しいけど、城山ホテルには負ける(笑)

そしてオジサンが食べてみたかった

黒薩摩鶏のお刺身^^;

これ、空港で食べたんだよねぇ。

わたしも、こういう変わったお刺身は大好きで(笑)

一見、大丈夫かなぁ(勿論大丈夫!なんだけど)みたいなヤツ食べられます!

この日は帰る日です

羽田経由なので早めに帰ります

取りあえず、自分の老いがどうなっていくんだろうと、、

ほんと日々不安であります~

オジサンにも昨日、

「そんなに面倒くさい面倒くさいって言ってるとボケるって書いてあったよ」

と(笑)


いずみ(出水)から

2025年01月28日 | お出かけ

帰りの新幹線

この表示を見ると一体どこなんだ?と思うけど

鹿児島です^^

鹿児島駅

観覧車

何度も登場しているけどー

新幹線、近距離を乗るの、ちょっとリッチでHighになるよね

毎日、毎日暇だし、

何かすると何か言われるし、、

わたし、必要ないよなぁ。。。と思うので

今日は暴れて

2月いっぱいで退職の約束を取り付けました^^

いや、仕事があればいいんだけど、、

仕事もなく2か月も通えないでしょ?

でも、新しい新人さんも入るので

そこはめちゃ楽しみ

一緒に居たい訳ではないが(笑)

見てみたい!と言う興味本位^^;

取りあえず、退職して

手続きを色々して

その後の事は又その時に考える

落ち着きたい

 

 

 

 


イタリアン 出水市

2025年01月27日 | お出かけ

 

 

どうしても、、、この器はどうなの?と思う^^;

これさー美味しそうに見える??(笑)

石も、これはその辺の石でしょ?

 

 

 

 

 

 

 

 

鹿児島最終日の夕食はイタリアンのコースでした

このために出水まで行ってきました(笑)

なんでも、食べログでやたら評価の高いお店で

日本で22番目に人気なのシェフらしいです

ご本人も「謎に評価が高い」と謙遜されてました

若い気骨のある方で

なんか素直になんでもおしゃってました(笑)

喋ってた?

勿論美味しかったです^^

でも、、、、

美味しいものってあるレベルになると

もう、甲乙つけがたいよなぁ。。。と思います^^;

 


九州新幹線 坂元のくろず 壺畑

2025年01月26日 | お出かけ

 

 

 

 

 

この日は一旦ホテルの戻り

オジサン、灰を洗い流し(笑)

ホテル前の鹿児島駅から九州新幹線に乗って

夕食を食べに出水市へ

鶴のいたところね

多分、九州新幹線も乗ってみたかったんだと思う(笑)

坂元の黒酢さんへ

凄い壺!

そして向こうに桜島

ソラリア西鉄の部屋からの桜島(笑)

灰降ってる!降ってる!(笑)