お決まりの嘉手納道の駅に寄って
嘉手納基地拝見
マニアが集まってました
嘉手納道の駅が綺麗に大きく変わってました
リニューアルされていた
やっぱり見てみたいんだよね、単純に
オジサンはガチャガチャを2回もして
思った戦闘機が出なくて私にくれたので
会社の小学生の男の子の子供がいる人に上げたら
超喜んでました
戦闘機が飛ばない世の中になってほしいが。。。
*
大晦日になりました
今年も一年ありがとうございました
皆さん良いお年をお迎えください!
お決まりの嘉手納道の駅に寄って
嘉手納基地拝見
マニアが集まってました
嘉手納道の駅が綺麗に大きく変わってました
リニューアルされていた
やっぱり見てみたいんだよね、単純に
オジサンはガチャガチャを2回もして
思った戦闘機が出なくて私にくれたので
会社の小学生の男の子の子供がいる人に上げたら
超喜んでました
戦闘機が飛ばない世の中になってほしいが。。。
*
大晦日になりました
今年も一年ありがとうございました
皆さん良いお年をお迎えください!
リクガメ
必死でこっちに向かってきて可愛かった
カバ
カバが一番見やすい位置にいた(笑)
改装中だからね
カバいいよね
オジサンが陸に上がってるカバ初めてかも?って言ってた
この前、サイ見たよね(笑)
サイもすごいなぁと思うけど、
カバもすごい
この同じ生き物とは思えない造形
キリン
夕方だったのでほとんどの動物が檻に入っていた
ぞう
食事中
ヒョウ
アリクイ
*
沖縄と言ったら海なんだけど、
沖縄の動物園、新鮮でした
動物園は基本、歩くので冬じゃないと無理だったと思う
歩くの苦手なので(笑)
改装後に行けることはあるかなぁ。。。
古い動物園は檻の目が狭いなぁと感じました
今はガラス張りだもんね
馬が歩いていた
山羊?
暴れ馬(笑)
やたら走り回ってたこ
ツキノワグマ
マレーグマ
マレーグマは好き!
ヤマネコ
キツネ
タヌキ
う~ん。やっぱりちょっと地味め?(笑)
まだまだ続きます
*
やっと今日仕事納めでした
短いお正月休みの始まり~(笑)
でも、ゆっくり過ごすぞ!
マダガスカルに出てくるやつ
このこ、超珍しい沖縄の鳥らしい
緑色のハト
アグーかな
地味なんだけど、、、
あれ?こういう感じの動物園なのかな?と思った
けど、ほかにもちゃんといました
多分、古いんだよね
多分、だから改装中で、
狭いところに追いやられていた動物たちでした
でも、まだまだいましたよ(笑)
地味に動物の置物があるのわかります?(笑)
ぞう(笑)
ブタ、カバ、ゴリラ(笑)
こんな風にずっと作り物の動物が入り口から並んでて
もしや、このまま生動物は見れないんじゃ???
と思ったけど、いました(笑)
そして、そしてここも改装中(笑)
どんだけ改装中なんだ???って
あ、でも、
観光地のシーズンオフだからかもね
でも、この週にイベントがある?のか?
あちこちで飾り付けが見られました
電飾なんかやってたから
ナイトズーとか??かな
これ、3時は過ぎていて寒かったです
この時、一番厚着してた
動物は次回から。。。
*
エルピス、大好きで
帰ってから2回も見た(笑)
まだまだ見たい!
面白いドラマだった!
こういう深いのが沢山あるといいのにな。。。
今の安っぽい作りの多いものね
この海、覚えてないわ~(笑)
多分、お昼を食べに行く途中だと思うけど、、、、
そしてお昼が、、、
すーまぬめぇ(どういう意味だろ?)
わたしの小だと思う
オジサンの
よもぎ?だよね
生のよもぎが付いてました(笑)
生で食べるの初めて!
でも、すっきりする感じでした
普通の家を改装してやってる感じのお店
沖縄の家ってみんな同じ形で
すっごく薄い部屋で
左に台所と外のトイレみたいな
「あ!ここ来たことある!」と思っても、
全て違うお店で造りは一緒で面白い
あんなに薄い部屋って。。。(奥行きがない)
一面戸になっている
住んでみたい!
でも、やっぱり怖い~
古いせい?
朝食の後、国際通りを散歩しました
市場も行ってみた
この市場、2回目かな?
初めて沖縄へ行った時も行ったと思うけど
ここも今改装中で(笑)
違う場所でした(オジサン探して)
派手なエビとカニだよね(笑)
なかなか那覇に泊まることがなかったので
国際通りもいつも空港へ行く帰りとかが多いんだけど
朝は新鮮で楽しかったです^^
ホテルの朝食
ソーキそばとカレー
牛乳は普段飲んでないのであったら絶対飲む
「美味しい~!」と感じる(笑)
そして、必ずカレー(笑)
確かカレーはイマイチだった気がする
カレーって人が食べてると絶対食べたくなるので
大切だよね(笑)
今、どこのホテルもあるけど
美味しいのとそうでもないのがある
オジサンも、「俺んち週一でカレー出る」といつもぼやいていたのに
必ずカレー食べるよ(笑)
カレーってカロリー高いのに別腹で食べれるよね
おお~沖縄の裏通り(笑)
嘘です、ここ何とか記念物みたいに指定されてるらしい
でも、怖い~
怖いだろwww
コンサートの後、首里殿内で夕食
豚肉
牛肉とポテト
サラダ
お決まりのお刺身
牛肉が美味しかった!
ポテトも美味しかった!
豚肉はアグーだと思うけど
硬かった(笑)
*
最近思うのは
コンサートの後は帰りたい(笑)
どこかで夕食って眠くって。。。
この時、半分寝ていたもんね
コロナ禍は自分に向いていたと思う
すぐにホテルに帰れたから(笑)
写真、これしかない(笑)
日が短い時期だものね
この会場、新しい普段はバスケットの会場で
丸く出来ていて
めちゃくちゃ見やすくて、いい会場でした
席も前の方で、、、
でも、脇でもいいくらいな丸さで
花道もいつもより少なくしなければならない位狭かった
いつもの宜野湾は、今改修工事中で
そこでやることはあるんでしょうか?(笑)
と小田さん言ってた
ほんと、あるのかな??
あそこは小さくていつもいい席だったので、
あれはあれで良かったのに
でも、天候がね、、、沖縄なのでテアトロンほどではないけど、、、
で、、、、
今日ネット記事でクリスマスの約束をやらないことで
小田さんの健康状態が心配されていると出てきてビックリ
めちゃくちゃ元気ですけど。。。
ちゃんと事務所のコメントも出ていて、
「年相応に元気です」って(笑)
小田さんらしい
いや、今年ずっと見てきたけど、年齢より遥かに元気だと思うけど
声も、ツアー初めよりめちゃくちゃ出ていて
来年の春のツアー再開まで
是非鍛えていて欲しい^^
鍛えてないと無理なんだろうなとは思う
わたしも還暦になってわかる!
わたしは生の小田さんが好きなのと、
小田さんのオリジナルが好きなので
番組の事はへーーー位です
だって、遅すぎて見れないんだもの(笑)
あ。。。でも、1日目もチケットあったのに
オジサンの仕事の都合で行けず、
それは残念だった
でも、ファイナルを一緒に過ごせて
とても、とても幸せでした♪