
先ずは北陸新幹線。長野経由で名古屋へ入ります。
初めはまったく興味の持てなかった北陸新幹線も、今ではめっちゃ愛着が湧いてます^^素敵だし(笑)
お出かけ日記も時間が過ぎてしまい、なんだか忘れがちなんですけど^^;スマホだと撮れやすいよね、新幹線^^
今デジカメ買おうか買うまいか迷ってる~が、しかし、今のデジカメは色が悪すぎて食べ物が美味しそうに写らない。。。
おじさんが買ってあげようか?とこの間言っていたけど。。。買ってくれないだろうな(笑)
**************************
火曜日。
今日の決済も無事終わり、明日はもう月末で、2月は早いね。オリンピックは、ほぼ会社でしか盛り上がらなかったけど、終わって少し寂しい気もする。家ではほぼ見てないのに。しかも、今回のバタバタと名古屋で、全然見てない(笑)
今日は帰って、普通な感じ(笑)
今、くまを作っているんだけど、それを少し考えて、さささとお弁当のおかずと夕食の支度をして食べて。またくまを作り、、、映画かドラマを見る。みたいな^^
そう、そう、海外のホテルではほぼどこでもリンゴがフロントに丸のままあったそうで、外人さんはみんな、丸のまま食べると姪が言ってました。気になって調べてみたけど、ウエルカムフルーツらしいと言う事でした。リンゴと言えばアダムとイヴ。何か深い意味があるのか?と思った。
海外旅行、、、行って別世界を覗いてみたい気はある。けど、不便が苦手なわたしは、やっぱり国内、しかも家がいい様な気がする。
海外旅行も、好きな人は別として、わたしみたいな人は勢いのある若い時じゃないとダメだな(笑)
あ、これ書いたかなぁ。。。。なぜリンゴの話になったかって、そう言えば去年の秋頃に、郵便局に行った時に、外人さんが郵便の受付にいて、何が言いたいかさっぱりわからない方だった。。。。てか、まったく喋らない人だった。。。。あ、書いたかな。。。その時。
わたしはちょっと興味があったし、隣の窓口に丁度いて、みていた。
受付の方、局員全員が英語出来ない感じだった。で、受付の女性がまったくわからない英語の単語で聞くも、単体の単語ね(笑)まったく反応無い。で、その外人さんが話した中に「パリ」と言う初めて理解できるワードが出てきて、受付の女性はパリに荷物を送るのだ!と何故か思いこみ、「パリ?」と口にするも、外人さんも「そう!パリ」みたいな感じで。その後、外人さんの言葉の中に、、、多分違うと思うけど「スリー」と言うワードをまた見つけて、3こ送るのね。と言っていた(笑)
いや、外人さん3個も荷物持ってないし(笑)バックパッカーみたいなリュックと小さなバッグとリンゴだけだった。しかも、それ送る様な荷物には到底見えないものだし。なぜリンゴ?と思ったが、姪の話でなんだか、もしかして、そう言うものなのかも?と思った。外人さんてお腹空いた時はリンゴなんじゃないかと(笑)
で、窓口の方、ほぼ日本語で話しかけるし、外人話さないし。。。多分英語さえも出来ない人なんじゃないかと思う。日本人なら英語で何か言ってくれるとなんとなく解るのに。暫くしてカードを取り出して、多分現金が欲しかったものと思われ、ATMの使い方を知りたかった様だった。そこで、ATMへ一緒に局員がついていった。。って話しなんだけど(笑)そこまでで、私も仕事中で帰って来ちゃった。
フランス語だったのかも?パリだし(笑)本当に喋らない人で。。。「話せよ!」と心の中で思っていた(笑)関係ないけどぉ^^;
さて、今日はくま作ろ!
↓ 本日もありがとうございます!お帰りに応援ポチっとお願いします!