
夕方、帰りつきました。会社に持っていくお土産以外は、送ってしまったのでいつ戻ってくるんだろ?(笑)
帰りは大変でした~
羽田の滑走路に暑さで穴が開いたそうで、富士山の周りを1時間位飛び続けてました(恐)
普通に飛んでますが、富士山がずっと見えるのって怖いですよ(笑)途中爆睡したので、その理由が解らず、オジサンに聞いてやっと教えて貰いました。なんだか、富士山ずっと見えるし、進んでないように見えるし、この飛行機止まってる???と思ったらゆっくり旋回してたようです。で、どれくらい遅れるの???と聞いたら「1時間。。。」ニヤっとして。ほらねぇ。飛行機って割と1時間位平気で送れちゃうから、あてにならないのよね。
ほらねぇ。の理由は、オジサンと私は新幹線が違うので東京駅で待ち合わせなんですが、帰りも別々に。でも、やはり同じ位の時間を選ぶので、オジサンがこの時間にしようと決めたのを、わたしが、「大丈夫?」と言ったら「なんで?」と聞くので「だって飛行機って遅れるよ」と言うと、オジサン、「早く帰って、次の日の準備しなきゃ」って事でその時間の新幹線を取っていたのです。
本当は東京駅で美味しいものを食べて帰るつもりだったのに、空港から走る!走る!(笑)浜松町も走る!走る!東京駅で、わたしが10分。オジサン18分しかなくって、それでもお昼兼夕食のお弁当を買ってきて持たせてくれました^^v
いつも南口で乗るので「今日は今半なしだな。崎陽軒のしゅうまい弁当で」と言っていたので、ま、何でもよかったのだけど、
浜松町から早い山手線を使って東京駅に着いたので、丁度北口近くで、オジサン「よくわからない?」と言ってました。
崎陽軒は南改札の近くにありますものね。わたしも、ふとここ北口。。。大丈夫かなと走るオジサンの後ろ姿に怖くなったけど(笑)
5分前位に戻ってきて、「はい!」って渡されて、「ありがとう」で、「もう行くね!」とホームに上がって新幹線を待つと、少し遅れてた。「えっ?これで本当にいいんだよね?」とずっと慌ててたので怖いよね。もし、違うのに乗ったら最寄り駅に着かない(笑)
看板見直して、
やっと新幹線が開いて乗って、運よく直ぐに車内販売が来て、お茶を買って(飛行機のトイレは嫌いなので水分我慢していた)お弁当を開けると「今半」のすき焼き弁当でした^^
少し感動(笑)すっごくお腹が空いていたので、すぐに食べ、温かい今半美味しかった^^冷めても美味しいんだけど。
そして、新幹線、長野だっけかな、病人が出て、非常停止ボタンが作動しました。と7分遅れ、今日はすごいなと(笑)
あと、新幹線に鉄道警察みたいな方がいて、少し安心しました。最近事件が多いから。
写真は飛行機が旋回してる間にCAさんが飴を配ってくてれ、それと一緒に最新のスターウォーズの飛行機ポストカード^^
あ、そうだ!飛行機のトイレって、男女一緒で嫌ですよね。便座に座りたくない。。。別々にして欲しいわ!私が初めて乗ったのは26年前だけど、未だに一緒でビックリ。最新機種とか違うのもあるのかな?
帰って、明日の食料の買い物してきました。
お休みに間にも応援ありがとうございました^^
↓ 今日もありがとうございます。お帰りにポチっとお願いします。