マイ・パン教室 マイ・パン工房

いつもより1時間早く

今日の午前3時の室温は13度です。昨日より1度の事だが寒い気がする。しかし、

春が来ている。近くの畑には赤白の梅が満開です。また少し離れたところには早咲きの

桜が見事に咲いている。風は冷たいが陽射しは強い。季節が変わっている。



今日のパンは食パン、チーズパン、ロールパン、チョコパン、レーズンパンと黒糖パン

です。ケーキはお休みします。



ここからはパンに関係のない話です。お目々汚しです。

昨日も数を間違えて送った。お叱りの電話があった。自分では間違えたつもりはないのに。

いやになってしまう。自覚というものが全くない。これがボケの始まりなんだろう。レジを

使っても間違いが多い。ここまでくると打つ手はない。メモを取っていてもだめである。

終末の後始末ばかりを考えているからかもしれない。そうは思っていても捨て去ることが

義務付けられている。居候の事は考えれば考えるほどイラつくばかりである。だから一人

前と考えないで歯を磨く、顔を洗う、着替えをするすべての行いに立ち会って目の前で

させている。注意をしないようにしている。大きな声を出さない、叱らないをしている。そう

するとイラつきも怒ることもない。静な関係が保たれる。躾には結びつかないが。




にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

t:160%;">素敵な生け花や切ない詩、曲などがいっぱい~♪こちらもどうぞ{/m_
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「天然酵母・無塩・無添加パンの作り方」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事