マイ・パン教室 マイ・パン工房

新しいオーブンが届き

早速交換しました。交換しても慣らし運転が必要です。

機械の全ての面を焼いて塗料、油などの目に見えない隅の可燃物をなくします。

1時間ぐらい220度で焼き続けました。同じ型の物でも15年も後は随分違いがあります。

ダイアルが全てなくなってデジタル表示のみです。慣れるまで大変です。

使ってみて驚いたことがあります。それは庫内の温度を設定温度にするのに、これまでは約7分掛かって

いたのが2分程度で達します。こんなに早くどうしてか不思議です。

ガスの使用量は同じ配管ですのでその分新しい改良がなされたのでしょう。

これも修理が利かなくて10年で交換かと思うと何か寂しい気がします。廃棄されるオーブンは機械的には

何も悪いところはありませんでした。過熱防止のセンサーが作動して燃焼をストップさせてしまうのです。

しかし、今までの経験上温度センサーだけ交換しても直らなくて、基盤その物が修理不能です。

まあメーカーにしてみたらもう良いでしょうという所です。

システムキッチンの組み込みのオーブンでは大量のパン焼きには使い勝手が良くないので助かります。

時も連休中ですので助かります。


今日のパンは慣らし運転のため食パンのみです。ケーキは抹茶のシフォンケーキです。




にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

素敵な生け花や切ない詩、曲などがいっぱい~♪こちらもどうぞ

コメント一覧

sugiura
unknownさんへ
http://blog.goo.ne.jp/sugiura57
私の家は相談場所ではありませんが、どなたでも遊びに来て頂く方には大歓迎です。

家内のお友達は女性の方が多かったのですが、私を目当ての方は男ばかりです。お腹を空かしている若い方ですので、お腹一杯にすることのみを努力していました。

気が向いたらご夫婦でお出でください。何か手料理を作ります。今は一切の外食をしません。1日1食ですがその時は例外です。引篭もりですのでいつでも居ます。
Unknown
入った後は個人の責任だという事をひろめようとしていること,そして事情を知らないsugiuraさんに相談したらと言われたことに腹を立てていました。
私は相談したつもりはありません。ただ私のようにストレスに思う人間がいることを知らせたかった。
私の事を知ってくれている人に話を聞いてもらうべきでした。もうここを訪れることはやめます。でも考えてくださってありがとうございました。
sugiura
unknownさんへ
http://blog.goo.ne.jp/sugiura57
悩みはその人自身のものです。お医者さんが全ての患者さんの悩みを解き放つことは出来ません。

お医者さんにとって他人事です。同一にはなれません。

親子、夫婦でしか共有できません。それが人間として生まれたものの生き方です。生きている人間には死を認識できません。それだけが救いです。

私は宗教を好みません。他に救いを求めたくありません。
自分で考えて結論を出すしかありません。その方が自分を諌める事が出来ます。ただ若い人は連れ合いを信じ相談することです。
Unknown
人は他人の悩みには寛大になれますね
sugiura
らいちゃんさんへ
http://blog.goo.ne.jp/sugiura-kagari
私は何でも修理して使いたいと思っています。鍋、釜も30年は使っています。

ユキヒラのトッテなども気を削って使い続けています。最近でこそ父親の遺品の飯ごうでご飯は炊きませんが未だ使えます。

プリント基板は修理できないので好きになれません。

もう廃棄されても仕方がない年ですね。


sugiura
unknownさんへ
http://blog.goo.ne.jp/sugiura-kagari
私はお手紙の内容については全く知りません。

悩みは人それぞれに違います。赤い色といっても他の人は黒い色を赤だと感じているのかもしれません。それが当然です。只生老病死のみは誰にでも平等にきます。

一つの事にとらわれずに周りの人を不幸に巻き込まないように生きいてきたい。

気が向いたらまた元気なお声をかけてください。
らいちゃん
オーブン
http://blog.goo.ne.jp/raishou0213
機械類は常に改良されて使いやすくなっていますよね。
現在では殆どすべてがデジタル化されているのではないでしょうか。
アナログ人間には戸惑うことが多いです。
しかしsugiuraさんのようにお仕事に使用される機械類には早く慣れる必要がありますね。
多分、従来のオーブンよりも快適に使用できるのではないですか?
早くお馴れください。
Unknown
手紙には失望させられました。無責任なことが書かれていました。積極的に勧誘しても,入ってからは個人の責任だという内容。
子供が何か良くないことをしたらムチをふるうことも疑問に思わないようです。親が間違いをおこした時はどうするのでしょう?誰が親にムチをふるうのでしょうか?
自分ではなくsugiuraさんに相談されたら?と書いていました。私以外にも多くの人が苦しんでいます。sugiuraさんには解らないことだと思います。私もsugiuraさんの悩み等が解らないように。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「天然酵母・無塩・無添加パンの作り方」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事