マイ・パン教室 マイ・パン工房

暗算ができない

息子の事は彼の年齢で覚えている。先日杜で息子の事故の年を

聞かれた。西暦何年は息子が18の時なので簡単に分かる筈。

今年31年目、49歳。その時暗算で出来なかった。

家に帰ってボケの検査で100から順に7を引くのを思い出した。

試してみたがやはりうまくできない。ボケそのもの。

 

可能な限り名簿から削除をお願いした。自らも関係を絶った。

社会から痕跡を消した。更に保存したPCも壊れた。

妻や子のお付き合い先も消えた。社会から完全に消えた。

時の挨拶も無くなった。それが影響しているかもしれない。

考える事が消えた。目の前の炊事洗濯と姪の事だけになった。

姪の事も福祉に任せっきりになった。

このままではダメと姪の入浴介助、デー以外は自分の手でと

決めた。頭を使う事から手を付けた。

 

福島の放射の汚染水を薄めて放流し始めた。何を今更と。

手つかずの山、野原に降り注いだ死の灰は雨で海へ流し続けた。

10年の月日が雨水で洗い流して山のキノコの放射能を減らした。

この現状認識から原発の死の灰も適当に流せばよいとの結論。

植物に与えた遺伝子の変異は無視する。なかった事にするのか。

徹底して金を使わない。真剣に対処することはしない。

例えば処理できないから放射能を海へ流す絶対量はいかほどか、

今の海水に含まれる絶対量の何倍にあたるのかを隠したまま。

だから海で薄めればよいと濃度の嘘の大宣伝。困ったもの。

汚染された魚は年寄が食べればよい。あるいは政治家の食卓に

例えば国会の食堂や代議士とその家族の弁当にするのも良い。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「天然酵母・無塩・無添加パンの作り方」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事