今年はいつまでもあったかなので、大根、白菜、ブロッコリーなど
かなり大変な被害とのことです。農薬を使わない苦労のようです。
それを私はいとも当たり前の顔をして頂き、パンに使います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_eye.gif)
今回は、そのサツマイモをふかして、2次醗酵の時に、混ぜて成形しました。
言うならば鬼饅頭です。いつもはすべて最初からの練りこみです。
緑色をしたのはホーレンソウのパンです。小麦に対して3割入れます。
ホーレンソウは湯がいて、練りこむ直前にミキサーでミルクと混ぜます。
後はすべて一緒です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
なべて緑のものは抹茶、小松菜、その他の菜物は同じような味わいになります。
![にほんブログ村 料理ブログへ](http://food.blogmura.com/img/food88_31_darkgray.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)