すい丸の自由研究

アリを中心として、小学生の自由研究レベルの発見を日々楽しんでる オタク母さんです。
管理人の すい丸 です。

年の瀬だから

2017-12-30 13:16:44 | 日記
って、何をするでもないけど(仕事だし)
夫も仕事でいないし、昼に子供と私だけなので お昼ご飯は、

ジャガイモーーー! ってポテチ。

もー子供達 盛り上がる!(サクラはどーこだ?)


最後なんて取り合い

(写真はヤラセね)

食べ終わった後、『甘いの食べたいね』と

スーパーカップとチョコフレーク

こーして食べるのさ。


・・・
寒くてたまらん( ̄(工) ̄)


今から焼き豚作って夕方ちょいと仕事だわ。

31日も1日も2日も 仕事!

カメオくんの訴え 解決編

2017-12-30 05:10:24 | カメオくん イトちゃん ぷくちゃん ツムテン 石田くん
さてさて、寒くて凍えている(でも、ご飯はマシマシ食べる)カメオくん安全第一にヒーターを設置してあげなくては。

なんせカメオくんこう見えて
新しモン好きなんで。

ヒーターが水面に出ない様に住み慣れている衣装ケースに 穴を開ける。
なるべくコードを水平にしたいから水位ギリギリを開けたい。

コンロで刃を焼いて

じゅー

ちなみに 私はカッターを焼いて よくプラを切る。
だから真っ黒の刃

コードを出して

石で抑えて設置。まだ気付いてないカメオくん

あっ、見つかってしまった


で、早速 ヒーターをいじり回して室内が焦げ臭と、ジリジリの音。
ダメだ、ヒーターを固定しなくては。

ペットショップに行ったけど 耐熱の吸盤がなくて 店員さん(爬虫類好きだぜ的なお兄さん)が 『100均とかで工夫してみたら?』と小声で言ってくた。
あった!


どーでしょ?これなら熱もこもらないし 爪も安全ね。
で、暫くしたら

そこに乗るんかい!!
ほとんどカラダが出ちゃってるよぉ。
背中が寒いだろーがよぉΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

しょうがないので、天板の網にもヒーター設置(電気代 恐るべし)

噛み付く やめぃ!


落ち着く


これで 無事故で冬を乗り越えるかな?

そして、金目鯛を食す 美味〜


そして暴れる


破壊する


ジロリ



あー、火傷しないか 心配だ。