すい丸の自由研究

アリを中心として、小学生の自由研究レベルの発見を日々楽しんでる オタク母さんです。
管理人の すい丸 です。

いて良かった!

2020-03-18 20:34:00 | サクラとさくら
さくらの調子が何か変。

土曜の夜に オットが抱っこした時に震えてて 私のところに呼んだら昼に食べたフードをそのまま吐いた。

そして、その後 外に出したら軟便。

ハイもー心配(ToT)

で、日曜日の朝 病院に行こうとしたけど普段からやる気なしなさくらなので 



元気なのかどーかわからない。
ただひたすら次女のギターに付き合ってるのは確か‥



 
苦痛なのか?
ジャイアンの歌的な?

日曜日は特に様子も変わらず病院にも行かず‥
月曜日も 少し柔らかめの便。

そしたら、火曜日の朝 普通の便をした後に急に私の周りをソワソワし始めて 下痢をした。

カーーーーーー((((;゚Д゚)))))))



ダメだ心配。サクラの時の恐怖が蘇ってしまう。

さて、どーしよう。私は仕事だし。
あ!あそこにヒマそーな姉妹がいるーーー。



と、言うわけで、
『はじめての動物病院』(中高生版)
優しいお母さんが さくらの症状を書いた紙とお金を用意する



荷物も準備して



不安なさくら



助けてーー。
目が++になってるよ。



自転車で気をつけて行ってきてね。

あとはチームすい丸のグループLINEで連絡を取る。
スマホ便利ーー!





無事 自転車のカゴに乗って病院に行ってきました。

血液検査をしてもらって 特に異常無し!と。良かった!



でも、ヘマトクリット値が高い(ToT)
血がドロドロなのかな‥。
デブなのかなーー?



とりあえず 背中に点滴をして下痢止めの薬をもらって来ました。



ここの病院は本当に安いの。
私が働いてた30年前より色々と安いのよ。



私が帰ったら さくらは相変わらず 網に手をかけて 



目がでした(笑)

夕ご飯は少なめで 薬を入れて



よく食べました。

そして、今日は長女が1日様子を見る係で排便無し。

さっき私が帰って外に出したら 普通の便が出てくれました。

良かった!!

子供達が臨時休校でホントに良かった。

でも、2人とも 勉強はしない。

アホになってるけど、役に立つ。