すい丸の自由研究

アリを中心として、小学生の自由研究レベルの発見を日々楽しんでる オタク母さんです。
管理人の すい丸 です。

美しい

2019-11-11 09:29:00 | チョウチョ
朝、洗濯物を干して ご飯を食べようとしたら 視線の先に白いものがあった。

ん?何だろー?と思って近付いたらだった。
羽根をピッタリとくっつけていて 一枚の葉っぱの様だった。


丁寧だ。
こんな子が椅子に座ってたら『躾がしっかりしていて ちゃんとしている子』って思うだろうな。

頭が無いなぁ、と思って 網戸の裏に(庭側に出て)見てみたら



内側に隠れていた。



ますます上品

マクロで撮ってみた




なんて可愛いんだろー💕

暫くマクロで眺めていて 外に放した



軽いねぇ〜

蛾って 名前で損してるよね。

カに点々でしょ。漢字にしても なんか 我が強そうな虫って感じだし。

蝶は幼虫から蛹になって羽化するまでが好きだけど、蛾は羽化して 夜そっと壁とかにとまってる姿が好きだな。

美しくて上品

そして、暫く蛾を観察していて 自分が朝食の途中だったコトを忘れていたわ。

テーブルに戻ったら



まー下品なオバさんだコト。

ご飯カピカピ  お味噌汁も冷たくなってて、ベーコンの脂も固まっていたわ。






最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (虫主婦)
2019-11-11 17:43:01
調べて見たら、ウスキツバメエダシャク
幼虫は尺取り虫ですね。
きれいな蛾です。
蝶と同じで、花の蜜を吸うそうです。
返信する
Unknown (虫主婦)
2019-11-11 17:45:38
追伸
#YDOって何?
返信する
Unknown (suimaruhakase)
2019-11-11 20:23:24
虫主婦さんへ

さすが!
私も一応調べだけど、それらしき蛾はヒットせず。

と言うか、蛾の種類 多過ぎ!

この子の顔をマクロで見た時に 『虫主婦さんの毛深いシリーズ!』って声に出してしまったわ(笑)

YDOは → や(Y)れば で(D)きる オ(O)バさん

ですっ!
返信する

コメントを投稿