すい丸の自由研究

アリを中心として、小学生の自由研究レベルの発見を日々楽しんでる オタク母さんです。
管理人の すい丸 です。

テストが終わって

2020-12-04 22:28:00 | 日記
テストも終わって次女が無駄にアラームを掛けないので今朝は5時までグッスリ眠った。

寝ながら『あー今日はテストも終わったし、ちょっと甘いお弁当にしてあげよー』と 昨日友達にコストコで買ってきて貰ったバナナマフィン弁当よ。(アボカドの種は大きさ比ね)



コレ友達にLINEしたら『デカい唐揚げ?』と言われたけど(笑)

そして次女を起こす。

『足がイタイー!』と。


実は昨日の夕方仕事中に部活の顧問から電話が来て
『次女ですがブロックの着地の時に 足を痛めたようで 帰ったら冷やしてください』と。
家に帰ったら次女はお風呂に入っていて その後湿布をして夕飯でバタバタしてて足のコトはすっかり過去の話にとーなっていた。

青いーーー(ToT)



右足首(写真では左)が明らかに太い。



ちょっとーーーーーー!
病院とか行くパターン?

無理だから!
車のドア 怖くて開けられないから!!
さくらの病院を心配してたら お前かよーぉ囧

とにかく痛くて歩けないって言うからさ、
登校ですら送らないとならない雰囲気‥

ヤダ、ドア開けたらプープー鳴っちゃうかもしれないのに。

でも、行くしかないっぽい。

しょうがない‥ プープー前提で支度をするしかないな。

私は白目で泡吹くんだから 恥ずかしくないように この爆発した頭を直して 化粧をしよう。



眉毛も描いたし、下はマスクだしね。



もープープー覚悟で行くわよ。

明るくなって初めて中を見たんだけど‥
この車の前の持ち主さんのセンス‥
カルメンとか好きなのかしら?



どうやったらココにタバコの火が落ちるの?



まーいーわ。
カギをささないで回すのよね。



てかさ、ココまでするならカギさしても良くね?
見えるところにないと 失くしたんじゃないかと不安だし。



で、無事 次女を送り家に帰ったら、
カーーーーーΣ( ̄。 ̄ノ)ノ



そして、バタバタの中 置いていかれたさくらは アテグソ‥。



もー仕事で時間ないけど、マフィンを喉に詰まらせても困るし、痛み止め飲まなくても困るから 速攻チャリで仕事前に学校によってやる!
バカもーーーん!



そして私は今日は前半3件は全て1時間在宅ケアの15分移動。
もーまたお茶なんて出されたりしたけど 丁重にお断りして それでも話が長いのをバッサリ切って退室。
そして午後 一度家に帰って 車に乗り換えて(もう平気さ)次女を学校で拾って整形外科へ
とりあえず待合室に座らせて、私は30分の仕事へ。
終わったら病院に行って 次女と合流し3:00に一番で診察。

朝より腫れてる。折れてなければいいけど。



レントゲンでは骨折なし!
酷い捻挫と診断、固定するサポーターみたいの出された。



そして 次女を家に送り届けて 電チャリに乗り換えてまた即仕事。

あーー疲れた。

でさ、次女に水筒の話聞いたら『あー薬飲み忘れたーー!』とさ。

ったくよーー💢

それよりも驚いたのは 朝 長女に『テスト終わったから今日から普通に部活でしょ?』って聞いたら
『え?月曜までテストだから 午前中に帰るよ』と。

え?そーなの? 
そんなの微塵も感じさせないほど あんた呑気にしてたじゃん。
だったら お弁当 作らなかったよぉーー。


もーー、疲れた!
明日は 3:30から仕事!

もー寝る!












車検だったの

2020-12-02 20:34:00 | サクラとさくら
今日 ウチの車 車検だったのね。

実家が修理工場(今は弟が継いでる)だから毎回お任せなんだけど、さっき仕事から帰ったら



車が変わってるの。
前にこんなのが置いてあって



メリークリスマスって



聞いたら、前の車 古過ぎて(15年前から乗ってたかな?コレも実家で貰ったの)修理するのが大変だから この車に変えたよ。と。

ほーーー

そしたら  鍵がこんなのなの。



てか、訳分からないしー。

で、弟が電話してきて教えてくれた。

もーね、ドラえもんの世界よ。
この鍵を持っていれば 鍵を刺さなくてもエンジンかかるとか。

で、ギザギザの鍵で開けたらブーブー鳴るとか。
どこにその鍵があるのよ!?

ホントだ!ギザギザ鍵が入ってる。



やだコワイ。
怖くて乗れないわ。

今の車って こんななの?
みんなこんなの操ってるの?

お願いさくら!



今は絶対に病気にならないでよ!
お母さん病院に車で行けないから(´༎ຶོρ༎ຶོ`)





スマホで満月

2020-12-01 08:34:00 | 日記
昨夜は満月だったのよね?

仕事の帰りに 空が明るいから見上げたら満月!



ぅうぉーーーーう(遠吠え)

でもスマホで月を撮るのって難しいのよね。

ちゃんと腕を固定してるんだけどね。



もはや 何を撮ってるのか不明




たまに撮れる時もあるけど、月の形はボヤけてる。



でもきっと ちゃんとした裏技とかあるんだろーな。

最近 老眼だし乱視だし 写真を撮ってる時はちゃんと撮れてるかわからないのよねぇ。
スマホの画面 小さいなぁーー。