今日もこちらの県では一部地方で気温40℃を超えました!本当に暑いです…。
そんな暑さのなかでも大垣おやこ劇場の事務局では大人も子どもも集合して大変賑やかでした。


1階では、毎年取り組んでいる、いのちの授業の第1回の打ち合わせを行いました。
取り組み始めてから何年目かな?まだまだ手探りですが、今までの実践を思い返しながら話し合っていきます。
夏休みなので、久しぶりにお子様もご一緒の会議となりました。
癒しのボーイ(笑)M君が、事務局のMさんに遊んで貰ってご機嫌です☆

2階では、最後の宿題早めに済ませちゃおう大作戦がありました。
で、休憩を兼ねて(?)小学生ボーイのS君も飛び入り参加。

話し合い組の大人たちもたくさん癒しを貰いました。
その間にも、私やS子お姉さまが暑さで巨大化したキュウリやたくさんのオクラ等々の夏野菜を持参。貰って頂いて大変助かりました。
この週末にはEボート川下りが無事行われ、今週末には高学年キャンプがあります。早いものですね~。
またまた台風がヒタヒタと(?)近づいてきているのが心配ですが…おいでになるのはキャンプが終わってからか始まる前か、どちらかにして頂きたいmのです(願)
そんな暑さのなかでも大垣おやこ劇場の事務局では大人も子どもも集合して大変賑やかでした。


1階では、毎年取り組んでいる、いのちの授業の第1回の打ち合わせを行いました。
取り組み始めてから何年目かな?まだまだ手探りですが、今までの実践を思い返しながら話し合っていきます。
夏休みなので、久しぶりにお子様もご一緒の会議となりました。
癒しのボーイ(笑)M君が、事務局のMさんに遊んで貰ってご機嫌です☆

2階では、最後の宿題早めに済ませちゃおう大作戦がありました。
で、休憩を兼ねて(?)小学生ボーイのS君も飛び入り参加。


話し合い組の大人たちもたくさん癒しを貰いました。
その間にも、私やS子お姉さまが暑さで巨大化したキュウリやたくさんのオクラ等々の夏野菜を持参。貰って頂いて大変助かりました。
この週末にはEボート川下りが無事行われ、今週末には高学年キャンプがあります。早いものですね~。
またまた台風がヒタヒタと(?)近づいてきているのが心配ですが…おいでになるのはキャンプが終わってからか始まる前か、どちらかにして頂きたいmのです(願)