こんにちは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
sujaです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
吉本新喜劇のチャーリー浜さんが亡くなられたと聞き
かなりの衝撃を受けました
小学生の頃
土曜日は午前で授業が終わるので
急いで家に帰り
お昼ご飯を食べながら
テレビで吉本新喜劇を見ていました
当時はまだ『チャーリー浜』ではなく
『浜裕二』という芸名で活躍されていました
その頃から
「…じゃあ~りませんか」
「君たちがいて、僕がいる」
などのギャグで劇場の観客やお茶の間を笑わせていました
役柄で、山田スミコさんを追いかける事が多かったのか
「スミコさん、いずこへ~…」
「せまいニッポンそんなに急いでどこへ行く」というセリフを
子供だった私はよくマネて、周囲から笑いをとったものです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/92/0c2ec1138dc4f2c2012571cad916eb1e.jpg?1619241694)
金持ちで気障なボンボン役が多かった
浜裕二(チャーリー浜)さんは
浜裕二(チャーリー浜)さんは
小学生だった私にとって、お気に入りのキャラクターでした
『チャーリー浜』になってからの活躍は
なんとなく耳に入ってきていましたが
子供の頃に比べると
興味があるわけではありませんでした
とはいえ
吉本新喜劇を見て育った私にとっては
親戚のおっちゃんが亡くなったような
淋しい気持ちになります
チャーリー浜のおっちゃんには
よう笑わせてもろたわ
おおきに
『チャーリー浜』になってからの活躍は
なんとなく耳に入ってきていましたが
子供の頃に比べると
興味があるわけではありませんでした
とはいえ
吉本新喜劇を見て育った私にとっては
親戚のおっちゃんが亡くなったような
淋しい気持ちになります
チャーリー浜のおっちゃんには
よう笑わせてもろたわ
おおきに