Sujak do 〜SujaのDNA〜

興味深く感じたことや読んだ書籍について書いたりしていきます。天然石については、一休み。

雪に慣れない私は、家で脳を鍛える

2022-01-08 14:27:00 | 本を読む
こんにちは
sujaです

6日に降った雪は
思いの外、積もってしまいましたね
雪国の人は
これくらいの雪とおっしゃると思いますが
慣れない環境での積雪は
注意していても
注意する角度がズレているのか
転んだり、事故に遭ったりと
よちよち歩きの幼児並みの注意力になるようです

私は
雪が降る前に食材等の買い物を済ませ
家でゆっくりとラジオを聞いたり
本を読んで過ごしていました

午後から本格的に雪が積もってきたので
少しワクワクしながら
雪景色を眺め
雪に包まれた静けさに耳を傾けていました

こんな静かな日には
脳を働かせる本が良いのでは
と思い立ち
読んでみたのが
茂木健一郎著『意識とはなにか』

脳にある
約1000億個の神経細胞の活動により
生み出されるという意識

なぜその活動により意識が生まれるのかは
未だにはっきりと説明できないらしいです

赤い色は
脳の後頭部にある第一次視覚野と呼ばれる領域の
神経細胞の活動により認識されるそうです

そもそもそれを赤色と
どうして認識したのか?
帰宅して「ただいま」という「ただいま」とは何か?
なぜ砂糖を甘く感じるのか?
などなど・・・
非常に難解な本でした

しかし
日常なにげなくやり過ごしている事柄に
なぜ?と疑問を投げかけてみると
なんだか面白いなぁと感じました

なぜ面白いと感じたのか?

なぜそういう認識をしたのか?

・・・脳に少し皺ができたように思います

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2022年 新年のご挨拶 | トップ | 今さら聞けないSDGs。それな... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。