去年、胃の心窩部痛(みぞおちのあたり)に痛みを感じたため、内視鏡検査を施行してもらいました。
結果的には異常所見を認めず、胃粘膜の萎縮も見られませんでした。医師には単なる神経的なストレスが原因なのではないかと言われました。
今日はそのときの内視鏡検査、体験談について話したいと思います。
正直なところ、内視鏡検査はつらかったです。
管を飲み込むまでが、きつかったですね。喉を通過し始めてからはわりと楽でしたが。
印象としてバリウムのほうが全体的に楽だと感じました。バリウムの味はおいしくないですが、飲めないことはないです。私は、ゲップは不思議と出なかったです。
人の意見はさまざまで、胃カメラのほうが楽だという人もたくさんいます。
私も慣れれば、カメラのほうが楽と感じるのでしょうか。また体験してみようかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)