バリウム日記 がんの早期発見をめざして

医療に関する話題提供をはじめ、日々学んだことを配信できればと思います。

今年の年明けも胃透視の件数が少ない

2014年01月07日 | 胃X線を受診される方へ
こんばんは、すきくぴです。
今年もよろしくお願い致します。
今日から仕事始めです。本日は16名ほど、胃がんX線検診を受けにこられました。
胃がんX線検診の待ち時間は、次の人を待つくらいで、5分程度といったところでした。
やはり、年明けの検診は待つことが少ないため、ねらいめですね。

2014 明けましておめでとうございます。

2014年01月01日 | すきくぴの独り言
こんばんは、管理人すきくぴです。
本年もどうぞよろしくお願いします。
年が変わることによって、気持ちが新たになります。
今年の目標は、CTC(大腸CT)の研究発表が目標です。昨年より炭酸ガス注入装置を用いて検査を行っています。今まで使用していたRoom airとの大腸拡張の違いをまとめる考えです。
今年も飛躍していきましょう。