新・打打鼓紀行

和太鼓奏者/市川真司の太鼓道、日々の出来事や自身が主宰する千葉県を中心に活動している和太鼓チーム「すめらぎ」の事など…

寄り道

2009年09月12日 23時51分05秒 | Weblog
今日は東京の稽古でしたが、帰りに馴染みのお寿司屋さんに寄り道してきました。
もう何年も前にブログでも紹介しましたが、数少ない左近が一人でも行ける飲食店の一つです!

写真は江戸前の穴子で、いちばん最後に必ず頼むお気に入りの一品です~
久しぶりにホッと一息の時間でした。

明日からもまた頑張ろう!

レベル3

2009年09月11日 23時38分01秒 | Weblog
以前にもお話した、左近が太鼓の運搬に使用しているトラックの内部がかなり怪しくなってきました…
危機度は5段階でレベル3と言ったところでしょうかね!?

危機が迫っているのは4尺の大太鼓を乗せている台です。
台は素晴らしく役に立っているのですが、他の太鼓の出し入れを考えて支柱の数と太さを極力少なく細くしましたが、そのせいで支柱にかかる力がうまく分散されずに偏ったりしており、非常にヤバい状態です!!

困った事になる前に修理、交換作業をしたいのですが作業をするにはトラック内の太鼓や台、備品の全てを一旦出して作業をしなければならず、作業が出来る場所、人員のめどがたたず大変困っておりました。

しかし!ありがたい事にすめらぎ会員のご主人の会社の敷地をお借りして、作業させていただく事が出来るようになりました!本当にありがたい事です~!!

という事で作業場所はバッチリです、あとはわたくし左近と共に汗を流していただける作業員を探すだけです。作業員の方々が参加しやすいように日曜日にやりますよ~!
そうです、逃げられません!
すめらぎ親父の会の方々に悪魔のささやきが炸裂でしょうね~(笑)


弱気な発言ですが、最低でもわたくしともう1人の合計2人いれば…何とか…なる…かな~?

疲れた~

2009年09月10日 20時50分41秒 | Weblog
今日は朝から高山なおこコンサートに向けての合同初稽古に行ってきました!
詳しくは後日告知しますが、今回は左近にとっても初めての経験の企画があります~もう少し秘密にしときましょうかね!?でもポスターやチラシには思いっきり書いてありますけど…!

他の楽器の奏者の方々と昼食を挟んで5時間ほどやってきましたよ!!
今日初顔合わせで初めての稽古にしては上々の出来ではなかったでしょうかね!!

稽古後はホールスタッフの方々と打ち合わせをして、今度は3時間!
先ほどようやく帰ってきましたが、ヘロヘロですぅ。

良いこと

2009年09月08日 17時46分41秒 | Weblog
あまり鮮明ではありませんが、空いっぱいに虹がかかりました!
写真に入りきらないほどの大きさで、我が家のマンションの下では子供達が大喜びで道ゆく大人達に指を指して教えています!!
映画のワンシーンのような光景です。
流れ星と同様に虹を見ると何か良いことがありそうな気分になるのは、わたしだけでしょうか!?

さて、稽古に行って参ります。

檜舞台

2009年09月07日 15時39分39秒 | Weblog
何年振りでしょうか?
檜舞台での演奏は!?
今日はリハーサルでしたが、数十団体の方々が朝から総出で通しリハーサルをやっていらっしゃいました!

我々は割り込ませていただいてリハーサル終了しました。

名取りの方に話しを伺うとみなさんの終了予定は午後8時だそうです!!
みなさん朝から集合して本番に向けてきっちりリハーサル、大変でしょうか大切ですね~!
人前で何かやると言うことは、大変な事なんですね~~~


さて、今度はすめらぎの稽古ですね~!
稽古が終わったらもう一本深夜までリハーサルがあります~
頑張ってきます。

稽古!稽古!!

2009年09月07日 10時21分35秒 | Weblog
今日は朝から稽古ーリハーサルー稽古ーリハーサルーとかなりハードなスケジュールです。
我々は荷物が多く搬入するだけでも結構お疲れモードになります!

移動して搬入して組み上げて稽古をして、バラして搬出してまた移動!と1日4回はなかなか大変ですよ~~~

只今休憩中です~!

☆お知らせ第1弾!☆

2009年09月06日 23時47分53秒 | Weblog
このブログを見ていただいている皆さまはとっくにご存知だと思いますが、わたく左近こと市川真司が主宰しております和太鼓チーム「すめらぎ」にはホームページがあります。
みなさん見ていただいておりますか?

この度、管理人の交代にともない、すめらぎのホームページを完全リニューアルする事になり、作業をこっそり進めておりました!
春頃から管理人不在という状態が続いており、まったく更新できない状態でした。
皆様方におかれましては、すめらぎホームページはどうなったんだ?と心配されていた方もたくさんいらっしゃったことと思います!!

がっ!!!

9月17日木曜日より、新しいホームページがスタートします!!
新管理人は、すめらぎ千葉支部メンバーにお願いしました。
コツコツと作業を続けていただいて、ようやく形になりつつあります!
動画配信などのコンテンツをご利用いただくのは少し時間がかかると思いますが、徐々に作っていく予定です!!

何か面白いコンテンツや企画、ご意見がありましたら是非お知らせくださいね~!

目の前

2009年09月05日 23時17分57秒 | Weblog
カレンダーがすすむにつれて、だんだん涼しい時間が増えてきました、。朝晩はさすがの左近も過ごしやすく、特に明け方はお布団をかけ直す事が多くなりました!

最近のテレビなどのニュースでインフルエンザの話題をかなり目にするようになりましたね~
わたくしのちょくの周りにはまだ感染した方はいないのですが、知り合いの知り合い?遠からず近からず的なところで、チラホラとインフルエンザ感染の話を聞きます!!
これはかなり近い!と考えた方がいいでしょうね~うがいや手洗いでは心細いですね…。。。

みなさんもきをつけてください!

スタジオ

2009年09月04日 15時40分38秒 | Weblog
今日は朝からスタジオでどっぷりと稽古に励んできました!
近日中に告知しますが今月はわたくしの奥さまでもある、高山なおこコンサートが2本入っております。
今度のコンサートは新しいこころみや新曲がたくさんあって、わたくし左近も覚える事がたくさんあります!

びっしりたっぷりと稽古が出来ました。コンサート以外も今月はたくさんお仕事をいただいており、忙しい日々が続きそうです!!
いつもの事ですが、すめらぎ会員の皆さまには時間や曜日の変更などがあるかもしれませんが、よろしくお願いしますね~!!
さぁ今日はこれからもう一本お稽古行ってきます。

寒っ!

2009年09月02日 22時45分18秒 | Weblog
台風の通過後一気に気温が下がったような感じです!
あつがりの左近にはいい陽気なんですが、あまりにも極端で朝の冷え込みには
思わず目が覚めてしまうほどです~
クーラーなどは家ではもう使っていませんが、寝る前にちょっと蒸し暑いなぁ~
なんて思って窓を開けて寝ると朝方飛び起きる事になります・・・
ここ数日は布団を1枚出して寒さに備えて寝ています。
でも日中はまだまだ気温は上がるので車のエアコンは使っています。
この気温差に身体が降参しないように体調管理を気をつけなければいけませんね~
特に今月はかなりのハードスケジュールで、あちこちに飛んで歩かなければいけません!
インフルエンザも心配ですからね~いただいてこないように祈るしかありません!!!