新・打打鼓紀行

和太鼓奏者/市川真司の太鼓道、日々の出来事や自身が主宰する千葉県を中心に活動している和太鼓チーム「すめらぎ」の事など…

浮上しています

2014年06月30日 23時19分15秒 | SPIRIT

今日は稽古もなく一日中あいていたので、海に行きました。
海と言っても海水浴ではなく、大好きな釣りに出かけてきました。

久しぶりにタチウオ釣りです!
細長~い魚ですが味は最高です♪


東京湾のとあるポイントで潜水艦と遭遇!

がんばれ

2014年06月28日 23時53分40秒 | SPIRIT
今日は市原の教室で稽古でした。
前半はチャレンジド親子和太鼓教室でしたが、開始から新曲の稽古を中心にガンガン飛ばしてやりましたよ。

ここにきてだいぶまとまってきましたよ~
もちろんまだまだですが全体の半分くらいまで譜面上では進んでいます♪
チャレンジド教室の特性上、個人個人の出来る範囲の違いが出てきますが、親子で力を合わせて太鼓と向き合っています!
何十回も繰り返し繰り返し稽古して、時間も手間もかかりますが、しかし確実に実力が備わっていますね♪


そして後半は本体の稽古でしたが、こちらもデビューに向けてのテストを今日からやり始めたメンバーがいます!
小学生の女の子ですが今日は残念ながら不合格です。

帰りに悔しくて?悲しくて?部屋の隅で涙を拭っていました…
わたしもツライ…

涙のすぐ向こうに楽しい事がたくさん待ってるよ~♪


がんばれ

とーげー つづき

2014年06月26日 23時29分04秒 | SPIRIT


先週に引き続き今日も土いじりをやってきましたよ~♪
今日は前回の器の台座?を作りました!


わたしの作品が固まらないように、先生がしっかり保湿してくれましたよ~
特殊な道具で器の外側の底を削って台座を作っていきました。

最初はなかなかうまく削れなかったですが、しばらくやるうちになんとなくコツがわかってきました。

これでようやく焼き作業になるそうです。
一度焼いてから、次は釉薬をかけてまたもう一度焼くそうです。


楽しみだなぁ~♪

川田太鼓工房

2014年06月25日 21時59分18秒 | 川田太鼓工房

来ました来ました♪♪♪
先日に続いての第2弾!
福島県に本社を構える川田太鼓工房さんにお願いしていた締め太鼓がようやく届きましたよ~♪

なかなかのハイスペックな締め太鼓を注文したので、じっくりと皮をなじませていきたいと思っております。


早く太鼓カバーを作らなきゃね~

ピカゴロ

2014年06月24日 23時26分04秒 | SPIRIT
大騒ぎの雷雨がありました!
我が家がある千葉市でもごくごく一部の地域だったみたいですが、短時間にかなりの雨が降りました。

なんとなく空が暗くなってきて黒い雲が見えたら要注意です!
ゴロゴロ雷が鳴り出してからは早かったですよ~
バケツどころじゃあなく、お風呂をひっくり返したような激しい雨でした。


我が家はほんの一瞬だけ停電したらしいです…



さて、今日は市原の教室で稽古でした。
前後半ともに集中していい稽古が出来ましたよ~♪

特に後半は手がけている課題曲がここにきてようやく聞けるようになってきています。
まだまだ個人レベルでの強化稽古が必要ですが、わたしがダメ出しできるレベルになってきましたから、暗譜をしっかりしてフレーズにオロオロしないようになればいいですね~♪

完成目標が迫っていますが、焦らないで努力しましょう!

お世話になりました

2014年06月22日 22時18分04秒 | SPIRIT

今日は奥様と2人で都内にお仕事に出かけてきました。
久しぶりの都内はどこもかしこも渋滞だらけで、車での移動は本当に不便ですね…
たいした距離ではなくても時間がかかって無駄が多いです。


そんなお仕事でしたが、楽しく演奏してきましたよ~♪

雨が降る中の搬入でしたが、会場のスタッフの皆さんにお手伝いいただきながら、太鼓を濡らす事無く搬入出来ました!

我々の演奏の時間には雨も上がって、たくさんのお客様に見ていただきました。


主催の方はもちろん、関係者の方々にも大変良くしていただきました。
お土産までたくさんいただいて子ども達にもいいプレゼントが出来ました。


いちばんびっくりしたのはとても豪華なお弁当です!
写真に撮りましたが、きれいな風呂敷に包まれていて、二段のお重になっていています。あけると保冷バックでしっかり包まれていて中には保冷剤が!

とにかくとにかく何もなにも素晴らしく、おもてなしの気持ちがお弁当からも伝わってきます。


またいつでもお声かけ下さいませ!
お世話になりました。

市原市 和太鼓教室

2014年06月21日 23時12分52秒 | SPIRIT
今日は市原の五井教室で稽古でした。
前後半無しでビシッとやりたい事をやりました!
これからは今日のような稽古が増えてくるでしょうね♪
個人レベルでしっかりとチェックしてダメ出しと誉めるを繰り返している感じでしょうか!

子供もそろそろ試験ができそうなメンバーもいたりして忙しくなりそうです。



明日は奥様と2人でお仕事してきます。
久しぶりに都内での演奏になります。
実家からも近いので、顔を出してこようかと思っていますよ~!

つづき・・・

2014年06月20日 22時45分01秒 | プライベート
昨日の陶芸体験のお話しです。


何を作るかまよっていまして、最初はどんぶりを作れたらなぁ~
なんて思いながら車を走らせていたんですが、いろいろとお話を
聞いてみたところ、とりあえずはもう少し小さめのものにする事にしました。

先日ソラマチの食器屋さんで買い控えた「蕎麦ちょこ」を作る事に!
粘土は袋に2重になって入っています。





必要な分をカットしていきます。





300gしっかりと量ってこね始めます。





しばらくこねて「菊ねり」と言う作業をへて、ようやく器作りのスタートです!
まずは丸く成型します。





それを手動のろくろに乗せて形を作っていきます。
手びねりと言うそうです。
15分くらいでこんな感じです。




30分くらいでこんな感じです。






45分くらいでかなりい感じになりました~!
なかなかではないでしょうか!?







稽古の時間が近づいてきて、焦りながらも2つ出来上がりました。
右側のは奥様にプレゼント用の蕎麦ちょこです。
少し自然にくぼみが出来ました~いい味になるかな?

















今日はここまでで終了です。
今度は器の底の溝を作る予定です!
それから焼きが入って素焼きが完成したら、今度はゆう薬をかけて色付けと
柄つけだそうです!!

すぐに伺えないので袋に入れて乾燥しないように保存していただいています!
気になって気になって困っちゃいますよ~~~
完成が本当に楽しみです。


大人のガチ土いじり最高です!
粘土遊びのようなイメージでいましたが全然違いますね。
「土は生きています」(早くも悟ったか!?)

みなさんも是非一度体感してみてください。

「あおぞら工房」




そしてそして・・・
ご主人が描いた絵本を娘さんへと2冊もプレゼントしていただきました!
娘も喜んでくれて、夜ママに読んでもらうんだ~と言って大事にしまっていました。