新・打打鼓紀行

和太鼓奏者/市川真司の太鼓道、日々の出来事や自身が主宰する千葉県を中心に活動している和太鼓チーム「すめらぎ」の事など…

5月ですが

2017年05月24日 23時26分53秒 | SPIRIT
暑い!

まだ梅雨前ですが昼間は真夏のような陽射しが容赦なく降り注いでいますね。

夜はまだ比較的に過ごしやすいですが、もうすぐ熱帯夜という単語が出てきますね!

身体がなかなかついていきません。
相変わらず喉の調子が悪くて困ります…
耳鼻科ー内科ー耳鼻科のリレーをするもスカッといかないですよ。



さてさて、夏に向けての出演オファーがだんだん入ってきております!
すめらぎの稽古でも手掛けている曲の新しい追加の譜面も出来上り、だんだんと全容が見えてきましたね。

暑さに負けずに頑張りましょう!

うんどうかいだ!

2017年05月17日 23時54分00秒 | こどもなの
今週末は我が家の子どもたちの通う学校の運動会です!
お天気もよさそうで良かったです~
下の娘にとっては初めての小学校の運動会ですが、リレーの選手に
選ばれたそうで応援にも力が入ります。
息子はとうとうリレーの選手から外れてしまいましたがね・・・

みんなで応援に行きますよ~!


たけのこにょきにょき

2017年05月11日 21時54分38秒 | SPIRIT
お昼間に少し空いた時間があったので今年最後の竹の子掘りに行ってきました。
竹の子掘りと言っても、すめらぎセピアメンバーさんの自宅の裏山の竹林なので、我が家から車で数分で行けるところです。
お友達と青森に送るために出かけてきましたよ~
シーズン終盤で今年は数も少なく、わたしのような素人にはなかなか見つける事ができませんけどね。

写真を撮り忘れてしまいましたが、小一時間で8本ほど立派な竹の子が掘れました!
もちろんメンバーご夫妻に見つけてもらいましたが…

絹さやとスナックえんどうももじらせてもらって、こちらも袋に大量にいただきました。
ありがとうございます!

明日はきっと筋肉痛ですね…

リソル生命の森 GW親子ふれあいイベント

2017年05月08日 22時48分10秒 | SPIRIT
ゴールデンウィークも終わって皆さん通常モードになりましたかね。
連日暑くて今日はまるっきり1日半袖で過ごしましたよ



さて報告がすっかり遅くなりましたが、先日イベントで演奏した写真などをご紹介しますね。


会場はリソル生命の森の敷地内にあるラクレマンプールのプールサイドでした。





ゴールデンウィーク親子ふれあいイベントという事で、イベントの最終日ではありましたが
たくさんのお客様にご来場いただけたと思います。








お天気は文句なしで、時おり会場内に強い風が吹き抜けていましたが、体感気温は高く特に
プールサイドのタイルの上はお日様の照り返しが強く我々の体力を容赦なく奪ったいきました。





演奏をご覧いただいたお客様には、こまめな水分補給と日よけのパラソルが飛ばされないようにとの
インフォメーションを何度も入れながらの演奏となりましたが、最後まで皆さん楽しんでいただけました。







演奏途中に少しだけ太鼓体験が出来るように時間をとって、お客様には太鼓とふれあっていただけましたね。


プールサイドをぐるっと囲むキレイになつつじの花をバックに良い演奏が出来たと思います!







すめらぎメンバーご苦労様でした。

また会場にお越しいただきました皆様ありがとうございました。

リソル生命の森

2017年05月05日 23時21分33秒 | SPIRIT

ゴールデンウィークもいよいよ残りわずかになりましたね。
明日はリソル生命の森リゾートのラク・レマンプールサイドで行われるつつじ&家族ふれあいイベントで和太鼓の演奏をします!

心配していた雨マークも消えて今日よりも暑くなるとか⁉

演奏予定は午前11時30分からと午後13時30分からの2回となっております。
すめらぎメンバー大勢引き連れて行ってまいります。

長生郡 東浪見 太鼓教室

2017年05月04日 23時16分37秒 | SPIRIT


連日いいお天気が続いていて、皆さんはゴールデンウィークを満喫されていますかね~

昨日の話になってしまいましたが、すめらぎメンバーを連れて演奏してきました。
船橋市民会館で行われた吟詠会の周年イベントのゲストとしてよんでいただきました!

心配していた道路渋滞にもハマる事なくて良かったです。

メンバーみんなにお土産物までいただきましてありがとうございました。



さて今日は東浪見の教室で稽古でした。
明後日に出演予定の生命の森リゾートつつじまつりに向けての稽古を中心にやりましたね。


お天気がちょっと心配ですが雨は夕方からでしょうかね?