新・打打鼓紀行

和太鼓奏者/市川真司の太鼓道、日々の出来事や自身が主宰する千葉県を中心に活動している和太鼓チーム「すめらぎ」の事など…

見える!

2008年05月30日 23時59分40秒 | Weblog
今日人生初の、コンタクトレンズを買いに行きました!
はじめに眼科で診察や検査をしてもらい、1時間ほどで終了~
意外と簡単にすすんでビックリ!もう少し早く来ればよかったと思いました。

コンタクトにも色々な種類があるんですね~!
な~~んにも知識無く行ったものですから、どんなタイプにしますか?と聞かれ、
「痛くないやつで」とお願いしちゃいました!!!

コンタクトを入れる練習までやったのですが、かなりびびってまして・・・なかなか
指が動かなかったです~
「上手ですよ~」とおだてられながら何とか装着!意外と痛くありませんね!!
両目をつけ終わると別世界が広がっていました、見える見える1.2ほどの視力
になってるそうで未知の世界でした。

最初は1Dayのコンタクトの方が良いですよ!と、薦められるままに買って来ました。取り寄せだそうで火曜日に宅急便で届くのが楽しみです!練習にと2日分いただいてるので明日の東京稽古に着けて行きます~




リニューアル!

2008年05月28日 23時04分32秒 | Weblog
すめらぎHPがちょびっとリニューアルしました!!!
ちょびっとと言っても更新作業は大変です!管理人のKAZUMIさん、いつもごくろうさまです~!

トップページの2枚の写真のうちの1枚、スゴイ腕っ節の女性3名が太鼓の両面打ちをしています曲が昨年の新曲「三つ巴」仮タイトルでしたが、いつの間にか曲の
名前になりました。今では曲にぴったり合った感じに仕上がりました~

メンバーズBBSでかんきちさんがコメントしてくれていますが、全体的にスッキリした感じですね~
KAZUMIさんによると、まだまだいろいろ変わりそうですよ~とても楽しみですね!
写真なんかももっともっと載せていきたいですし、大サービスで動画ももう少しUPしたいですね!
BBSの方も書き込みも増えると良いですね~みんなで盛り上げていければ最高ですね!

あっ!こちらのブログにも是非書き込みなどお願いしますね~!!!




ぼちぼち

2008年05月27日 22時32分52秒 | Weblog
新曲作りはじめましょうかと思ってます!
すめらぎは大人と子供が完全に分かれて、それぞれの課題曲の稽古しています。
今までは大人は大人!子供は子供!と舞台上でもわけてきましたし、これからも
特に変える予定はありません。

現在子供の曲は大人がベースを担当していますが、近い将来は子供のみでの演奏が出来るようにしたいですね。
そんな環境ですが、、大人も子供も入り乱れてみんなでもっとワイワイ演奏できる曲を作ろうかと思っています。
親子会員も多いので1曲くらいそんな曲があってもいいかなぁ~なんて思っています。規制緩和ですね~!

特に市原教室は9割方の参加者が親子会員なので、火曜日のたびにそんな気分になります。
それなりのレベルの曲で大人も子供も良いところ、持ち味を生かした曲を作りたいですね~~~

お楽しみに~



酸素が・・・

2008年05月25日 23時21分32秒 | Weblog
うおっーーー!!!!!っと叫びたくなるような、最近の稽古場ですね~
特に昨日の東京稽古と、今日の千葉稽古の稽古場は、半端じゃありませんでしたよ・・・

特に今日の千葉は昼前には雨も上がって気温はグングン上昇!!!
5時の稽古場の室温は29度!!入った瞬間ムッっとした嫌な空気・・・
稽古を始める前に10分間換気しました。

昨日の東京もそうですが、メンバーはみんな熱い風呂上りのような赤い顔でTシャツはグショグショです。
この時期特別にそんな環境なんですよね~近年ですと6月になれば建物自体の
冷暖房の切り替をするようで、それまではひたすら我慢・・・
あああぁぁぁぁぁ~夏が恋しいと思う瞬間です。
夏は文句無く冷房ですからね~


ちなみにすめらぎの稽古場は基本的に真冬でも暖房は「切」です!




注意1秒

2008年05月24日 10時19分54秒 | Weblog
木曜日の稽古中にすめらぎ東京会員からメールがきまして、お休みの連絡かな?
と思いながら携帯をのぞくとビックリ!!!
「夕方仕事の帰りに自転車で走っていて車にひかれてしいました・・・#$%*@@@」と、あまりにも驚いたのですぐに電話をかけると、けがは大した事無く、転んだ時についた手が痛い程度との事・・・

病院も行ってこれから車の運転手と警察に行くところだというので、とりあえず
一安心~!
事故のけがはあとあと出てくる事も多いので油断は出来ませんが元気そうな電話の声だったので大丈夫でしょう~!!!

会員も多いので1年に1人くらいのペースで、何らかのけがの報告がありますが
良い事ではありませんね。今回もたまたま大事に至らなかったものの1つ間違えば
会員がベッドを囲むなんて事もありますからね~
ぼ~~~~~っとしてるとだめですよ!

お大事に~~~



快晴!

2008年05月21日 08時23分19秒 | Weblog
千葉の空は抜けるような青空が広がっております!
奥様がお稽古なので息子を連れてドライブでも行って来ましょう~~
どこに行こうかな?遊べるところが良いですね、海、川、山と全てほど近いところに揃っています。東京に住んでいた頃には考えられないような環境です!

これからはやはり海や川で遊びたいですね~
特に外房の海は本当にきれいで、東京にいた頃に行っていた神奈川あたりの有名な海岸を思うと天国です!
海がきれいなのはもちろん、匂いもありません!
潮の香りが心地よく風に流れて癒し効果抜群ですね~今日はお昼までしか時間が無いので行けませんが、行く機会は増えるでしょうね!



愚痴・・・

2008年05月20日 23時45分37秒 | Weblog
んんんんんんんんん~最近あまり良い事無いなぁ・・・
かといって悪い事も特に無いなぁ・・・しかし全体的に今一スッキリしないいんだよね~そんな感じわかりますか???

でもどちらかと言うと良い事が少ないですね~悪い空気は今日の台風と一緒に飛んでいったかもしれないな!!
明日は夏のお祭りに向けての会合に出席します、会合というより飲み会と言った方が正解でしょう!たまには思い切り飲んでみましょうか~~~!




台風来るぞ!

2008年05月19日 23時53分56秒 | Weblog
今夜から明日にかけて、雨風と強くなり警戒が必要だそうです。
千葉はちょうど稽古が始まる午後5時頃からポツポツ来ました!

太鼓が濡れないようにトラックから建物の屋根の下に俊敏に移動、ポツポツのうちに搬入が終わり6時頃外を見るとかなりの雨が降っていました。
今日の稽古場は最悪に不快で、蒸し風呂状態・・・気温が意外と高かったせいでしょうね?
みんないつもよりも、まったりと汗だくになっていました。換気は5回くらいしましたよ~~

明日は市原の稽古です、あそこは搬入が雨だとかなり厳しいです・・・
普通の雨ならともかく、横風ビュービューの土砂降りだと稽古は中止かもしれませんね~今までは運良くそんな日に当たりませんでしたが明日は心配です。



国領の

2008年05月18日 23時31分24秒 | Weblog
不発弾処理無事に終わったようですね~!
ニュースでも度々やっていましたが、わたくしの実家から車で15分程度と、
かなり程近い場所での珍しい出来事でした!
近くを通る大型道路甲州街道にも、かなりの数のステカンがデカデカと並んでいました。

この騒動にすめらぎ会員のKAZUMIさんは深くかかわっていまして・・・
かかわると言っても爆弾を投下した人間ではありませんし、処理する爆弾処理班
でもありません。昨日の稽古でKAZUMIさんなら素手で処理出来そうだねぇ~なんて言いながらみんなで笑っていましたが・・・
介護関係のお仕事の関係で危険範囲内にある医療老人施設?からの一時避難という大変重要なお仕事だったようです。
ナント出動時間は朝方の4時!終了の連絡がわざわざ来たのは午後3時頃・・・
ご苦労様でした~!!!

で!回収した爆弾はどうするんでしょうかねぇ?やはり爆破処理でしょうか??
それとも現場でやったのかな~???謎です・・・
ご存知の方は是非書き込みお願いします~~~




太鼓の楽譜 パート1

2008年05月16日 22時52分08秒 | Weblog
このテーマは太鼓をやっている方、やっていた方、これからはじめようかと考えている方々、それぞれご意見や疑問、質問などあると思います。

最初にわたくし左近の見解としましては「和太鼓=音楽」と位置づけて活動をしております。
音楽ですから楽譜を用いた稽古は当然であり、稽古の効率や著作物の保護、記録の観点からも必要だと考えております!

我がすめらぎも入会と同時に太鼓の基礎練習と平行して音符のお勉強をします。
最初に書いたようにいろいろな意見があると思いますが、お話している音符と言うのは本当に基礎の基礎!底辺に程近い「音・休符」の組み合わせの事です。

オーケストラの方などが使うあまりにも専門的な特殊記号ではなく、学校で教わったはずの知識程度のお話です。
この「教わったはず」と言うのがポイントです。
すめらぎでは本当に必要最小限の2分音符、4分音符、8分音符、16分音符、32分音符とその各休符、繰り返し記号にアクセント記号、だんだん大きくやだんだん小さくなどで、他にもまだ多少ありますが実際によく使っている音符はこんな物です!!!

この楽譜を使った稽古の利点は、以前のわたしのブログにも何度と無く登場しておりますが、何と言っても1番の利点は稽古効率の良さです。

これは皆さん共通で、どこのチームの方も限られた稽古時間しかありませんよね?
その限られた時間で人の叩いたフレーズを頭で記憶するには時間がかかります。
何度も何度も繰り返し聞けば覚えるでしょうが、出来る人はそう何度も何度も同じところを都合よく叩いてくれません・・・

また口を使ってドンドコやド~~ンなどと言った稽古法はあまりにも受け取り方に偏りがあったり、ややこしいフレーズは本当に伝わらないと言った問題があります。

例えば、「ドンスタドコスタウンタカドコススタントコトン」・・・これ何拍分かわかりますか?
これでもわかりやすいフレーズを書きましたが、正解は8拍です。
これをちゃんと打つにはある程度の決め事が必要ですよね?1拍お休みはウンとか、タカはカド打ちとか・・・そんなややこしいルールを覚えるよりも音符を覚えてしまった方が簡~単!です。

指導者であるはずの方も、出来ない人より出来る人の曲の練習に時間を割いてしまいます、これは演奏予定などがありますからある程度は仕方ありませんが・・・
ひどい事を言う指導者も少なくありません、特に邦楽界には多いのですが「10年はやらないと一人前にはなれない!」なんて平気で言ってる方々・・・その言葉にはもちろんいろいろな意味も込められていると思いますが、わたしならそんな事を言う指導者には教わりませんね~それじゃ月謝泥棒でしょ~~~!
残念ですがそういう方多いですよ!

わたしも含め学生時代に真面目に???音楽の授業に取り組んでいた方は意外と少なく、特に男性は女性に比べるとほとんどの方が、音符などの知識はけして自慢できる物ではないと思います。

女性はピアノやエレクトーンを経験されてる方が意外と多くて、さすがに基本的な音符程度ならスラスラ読んじゃう方が多いですね~
しかし!男性のそれも年が上がれば上がるほど、音符アレルギーの方は多いです。
そして、ここがまずはじめの壁です。

全国に太鼓チームは星の数ほどあるでしょう、そしてそのほとんどの太鼓チームの
代表者及び指導者はナイスミドルな「男性」が大半を占めているはずです・・・
勘の良い方はピンと来たかも知れませんが、そういう自分が苦手な音符などを稽古に持ち込もうとはしないいんですよね・・・・・


パート2へ・・・・・・・・