新・打打鼓紀行

和太鼓奏者/市川真司の太鼓道、日々の出来事や自身が主宰する千葉県を中心に活動している和太鼓チーム「すめらぎ」の事など…

リニューアル

2010年06月08日 23時02分11秒 | Weblog
時間がかなりかかりましたが、わたくし市川真司が主宰しております和太鼓チーム「すめらぎ」の新しいホームページ作成がいよいよ大詰めになって来ました。

今の感じで行きますと来月早々にはリニューアルオープンできそうですよ!!


さて、今日は市原教室の稽古でした。
体調を崩して長期離脱していたメンバーも久しぶりに稽古に参加!
他のメンバーも各自の課題を黙々とこなしておりましたね~


そしてもう一つ。
今日から新しい内閣がスタートしましたね。
我々も内閣リニューアルにはすっかりなれてしまいましたが、新しい管政権に期待しております。



2010年06月06日 14時36分40秒 | Weblog
アレルギーなのか何なのか?
杉花粉はゴールデンウイークの少し前くらいに終わりました。
例年ですとゴールデンウイークが終われば、くしゃみも鼻水もおさらばでまったく気にならなくなります。



がっ!
今年は何だか様子がおかしいです。
未だにくしゃみと鼻水が…
杉花粉の症状ほどではないもののわたくしをイジメております!!
杉花粉の次は何花粉なんでしょうかね~?
例年にはない症状ですから、これはきっと風邪なんでしょうね!?


皆さんハナタレ注意です!

千葉 太鼓教室

2010年06月04日 23時37分32秒 | Weblog
千葉では千葉市緑区の「あすみが丘プラザ」と
「鎌取コミニュティーセンター」と市原市、海士有木の
「三和保健福祉センター・サンハート」で和太鼓の
稽古をしております。

今日は鎌取で未就学児児童とお母さんのクラス
ドンドンキッズの稽古をしてきました。

冷房が・・・相変わらず暑い稽古場でしたが
もう少しの辛抱です!
休憩時間も子供たちは広いホールで追いかけっこをして
さらに汗だく。

お母様方はお風呂上りのような表情で水分補給!
良いダイエットになるのではないでしょうか~~~



夜明け

2010年06月03日 23時57分59秒 | Weblog
すごくキレイな朝日の登場でした。
久しぶりに夜明けまで海で癒されて来ました。

夜明けと言っても最近は3時半ころからうっすら明るくなり始めて、4時を過ぎれば写真のように太陽が顔を出し始めます!

海辺で見る夜明けは格別です。
皆さんも早起きしてお出かけしてみては?

盆太鼓楽しい~

2010年06月02日 23時36分45秒 | Weblog
今日は朝からデスクワークをたっぷりして、午後はホームセンターをゆっくり見てまわりました。
夜は市原の新堀太鼓さんの稽古に行ってきました!
夏に向けて盆太鼓の稽古をかなりの時間をさいてやっていますね~
個人的には盆太鼓は大好きですから稽古も楽しんでやっています。

新堀メンバーの皆さんも新しいフレーズや形に苦労しながらも気持ち良く汗を流していますよ~

6月です

2010年06月01日 23時08分56秒 | Weblog
早いもので今年も半分近くまで終わりましたね~
そろそろ梅雨入りのはずですが、今年はちょっと遅れているようですね。

相変わらず景気もよろしくないようで、我々の業界も例年にないような冷え込みです。
我々だけじゃないかと焦りましたが、他の同業者にきいても皆状況は同じようです!

そんな中ですが期待に胸膨らむ企画が2つ、着実に進行中です。
準備期間と割り切って稽古に打ち込みましょうかね~