新・打打鼓紀行

和太鼓奏者/市川真司の太鼓道、日々の出来事や自身が主宰する千葉県を中心に活動している和太鼓チーム「すめらぎ」の事など…

秋になったら

2012年09月04日 22時53分33秒 | すきなの
毎日毎日厳しい残暑が続いていますが、明日もまた暑い1日になるそうです!

先日、青森県の弘前市にお店を構える「渡辺太鼓店」さんの社長と
電話で話しをしましたが、連日30度超えで35度なんていう日も
珍しくなくなったと言っておりましたね~!

やはり地球規模での温暖化が進んでいるのでしょうか!?




さて、10月のスケジュールが若干余裕がありそうなので、そんな時は
どこかにみんなで出かけたいですね~
久しぶりの、すめらぎ合宿!!
お泊りして普段飲めないようなメンバーや家族を交えてワイワイと
楽しめたらいいですね~~~

魚の美味しい海の近くがいいなぁ・・・
夜は涼しい海岸で星を見ながらおしゃべりするのもいいかもね。

よし!真剣に考えてみようかな。。。


いい波です

2012年09月03日 23時23分03秒 | SPIRIT
急遽秋田に行く事になりました。
稽古にイベントにと多忙なので、ナント日帰りです・・・
しかも時間の制約があり車での秋訪となります。
片道7時間はかかるでしょうね~~~がんばらないと!


さて、今日はあすみが丘の教室の稽古でしたが、前半は子供の部でした。
日曜日のイベント用の稽古が中心となりましたが、ビシッと良い稽古が
できました!
新人の小学生の女の子もだんだんとなれてきたようです。
今は基礎打ちを中心に稽古していますが、譜面の勉強も少しずつやっていきます。


そして、後半は大人の時間でしたが、こちらもイベント用の稽古を中心に
みっちりとやりました。
演奏時間が短いイベントなのでショートバージョンの稽古をしたりしましたね。
近日中に告知をしますが昨年出演させていただいた「上総・一宮まつり」に
今年も呼んで頂きました。
すめらぎメンバーでは「晴Oまつり」と呼んでいますが、まさに字のごとく
ピーカンの熱々のお祭りでしたね~
今年はお天気どうかなぁ~~~!?


そしてそして、今日はあすみが丘では久しぶりの見学&体験の方が
いらっしゃいましたよ~
女性の方でしたが楽しく体験していただけたようです。

今のすめらぎに是非欲しいカラーの方でしたが、帰りのミーティングで
ご入会宣言! メンバーから拍手喝采でした。

末永く和太鼓を楽しんで下さい!



潤った?

2012年09月02日 22時42分48秒 | 太鼓教室
雨がけっこう降ったようですね~昨夜もダダァーっと音を立てて
降っていましたからね。
関東地方は水不足だそうです…何だかこの言葉、久しぶりに聞きました。
ゲリラ雷雨では水はあまり溜まらないんですね。

今は雨が上がって風も止んで空には、まぁるいお月様がリンリンと輝いています。
月の明かりって本当に明るいんですよ!
特に夜の海なんかはキラキラして最高にきれいです。。。




さて、今日はあすみが丘の教室で稽古でした。
1家族お休みでしたが、前半のスパチャレでは今日から新しい曲の稽古を始めました!
これからしばらくはお母様方も目の色を変えて稽古していく事になりますね~
早速、今日も息子に愛の鞭とゲキを飛ばしているOっちゃんの姿が・・・
障害児(チャレンジド)とかは全く関係ありません!
こういう稽古を乗り越えてこそ舞台での感動は生まれるんですね。
子供とムキになって向き合うのは大切ですね。。。




セビアスタート

2012年09月01日 23時44分56秒 | SPIRIT
いよいよスタートしました、すめらぎセビア!
今日は初稽古でした。

訳あって3人の参加となりましたよ~

訳とは…
ご夫婦で参加の方が間違って、あすみが丘の稽古場に行っちゃった
そうです…


実はキッズのメンバーも間違って、あすみが丘に行ってしまい慌てて
市原に来ていました。
ご苦労様です!


で、もう1人の方は、すめらぎの本体に参加となり本日はいらっしゃい
ませんでしたよ~♪

次回からは6人体制で稽古になるかなぁ~




で、今は「居酒屋○美」に、ちばおぎさんと来ていますよ~
ご主人の誕生会を兼ねて大騒ぎしています!