私は、先月に、有休2日使ってお休み取ってたもので・・・
5月の休みが遠い・・・次の完全休暇が12日だわ・・・
しかもGWは、まともに日勤ですけどせめて一回くらい夜勤入れといて欲しかったわ・・
まあそんなこんなで今日も出勤してたわけなんですが
8時に仕事も終わり、いつもみたいにちょっと自転車飛ばして帰ってました。(一応信号はある程度守ってます)
でそこに歩者分離信号があるんです。
でまあっほんとは良くないけど・・斜め渡りをしてました。。
私が通り過ぎた後に・・すっと後ろから車が
へ??信号赤ですよ・・車は。
横が赤になったから行けるのではなく、手前の信号が青になったらいけるかと思うんですけど・・
大体、対向車とか右折車が動いてないの不思議に思わないわけ?気づかなかったにせよ・・そこで。。ちょっと停止線出てもとめれたんじゃないの?
暗くて顔見てないけど・・・あの様子じゃあ絶対私が悪いと思ってんじゃないの?
まあ事故にはならなかったけどさ・・
皆さん・・くれぐれも・・運転にも、運転しなくても周りの車に気をつけて下さいね。
ただ愚痴りたかっただけです。