投票日も近づいてきたな。。
前の職場の調理さんとちょっと電話してて。。
の話題出ました。。
男前よねと盛り上がってました。。。はいその方は70代でとっても元気な方です。。いくつになっても男前を見ると元気になるもんでしょうね。。
今日は、体験利用者さんがくるってことで午前中だけ急きょ出勤となりました。
色塗りさんは、休んでるんだって。。まあ新しい人来る時だし。。何もしないとこって思われても困るから私の方がましよね(笑)
まだ一回しか会ってないしなんとも言えないけどおとなしそうなおばあさまって感じ。88歳らしいがしっかりしてる。それに自分が少し鬱があるっていうことも自覚しているようである。少しでも人にある機会をってこともあり、他のデイに行ってるけど人数が多い分戸惑いもあるみたい。その点うちの職場はおっとり?してるのかな。マックスで4人ですからね。。もしこの方が入っても5人。。そりゃ全然違いますよね。ためしに音楽療法的なことをやっても理解はかなり出来てる様子だし。。歌も嫌いじゃないし。体もしっかり動かされてますね。
さてと。。。
今日の相撲はと。。
徳勝龍関、新入幕のうれしい勝ち越し。豊響関のあの動きを止めるとは大したもの。私のご贔屓だけど。。徳勝龍関、見事だったって素直に思います。
隠岐の海関は、好調魁聖関に実力を見せつけた。。魁聖関、連敗。。
勢関、若干のアウェイも気にせず思い切っていきましたね。
碧山関、ひそかに2敗でいた・・土俵際の逆転が目立つが。。何か怖い存在だね。。上位陣と当たりそうだな。。
松鳳山関、負け越しているとは思えない内容で臥牙丸関寄り切りました。。いつも全力。。楽しまってもらってます。
妙義龍関、星をしっかり五分に戻してきました。腕の痛みもありそうだけど。。実力は流石。。
豪栄道関、何とか7敗で残っておりますね。。ただ同期の対決だけに熱戦を見たかった。。
稀勢の里関、やはりやりましたね。。3敗になってから気楽になってるし腰の高さもいい。体の硬さも見受けられない。あんまり合口のよくない琴欧洲関の上手を嫌い浴びせ倒し。のらりくらりと9勝目。何気に大関トップに躍り出た。。東正大関の座は譲らないの如く。。
琴奨菊関も上手く攻めていったが横綱が見事に土俵に琴奨菊を転がした。でもなんか横から振ったといった方が正しいか少し無茶をしたかかなり痛そう。。舞の海さんも指摘してたが。。肋骨やってしまったか?まさかここにきて?負けずになんて?
白鵬関どうなるんでしょうか。。ただ捻っただけの痛みならいいのでしょうが。。ここまできたら全力でそこそこ調子のいい琴欧洲関やきせのんとやって欲しいというのがファンの願いだが。。