だいぶ日が経ちましたが、明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
子供たちの冬休みも終わり、ようやく通常モードといきたいところです。
新年早々、能登大震災が起こってしまいました。亡くなられた方々の御冥福をお祈り申し上げます。
私も実家に居て両親、子供たちと神社行って帰って来たら、携帯に通知。
能登で震度5強の地震。
新年早々嫌やね〜なんて話してたら、大阪でも強い揺れ。
とりあえずテーブルの下に。
母と長いなあと言いながら。すぐテレビ付けて震度7能登と。
大阪は、震度4なので、阪神大震災よりはびっくりしないけど、それでも長い。
それにしても能登を中心に震度5が何度も続くなんて、阪神大震災より大変。津波あんまり来ないように願うしか出来ません。子供たちにも、こういうこと起こるんだよ〜と説明してました。
滋賀に向かう帰りの高速で、兵庫のPOLICERescueの車何台も見ました。日本の対応の早さ素晴らしいです。
大きい地震起こりませんように
元日に石川県の能登地方などで地震が発生、能登半島地震で被害などもすごかったですが、亡くなった人も200人以上こえてしまいました。埼玉県は、震度3や震度4のところもありましたね。
今月17日は阪神淡路大震災から29年です。
コメント、どうもありがとうございました(^^)
元日の能登半島地震は、こちら、震度2でしたが、私も夫も揺れたの気づかなかったです。
こちら、結構、地盤がいいのか、いつも地震、感じにくいです(^^)
能登は、寒そうで、雪も多くて、避難所も寒そうで、水道も電気もない所も多くて、避難生活、大変そう(汗)
今日(15日)から、加賀屋に泊まって能登に旅行する予定でしたが、中止になりました。
加賀屋も被災していて、当分、営業できないようです(汗)
道路がダメになった所が多いので、もっとヘリコプターやドローンを活用してほしいと思います。
もう2週間以上も経つのに、まだ温室で生活している人とか、複数いたり、なかなか避難生活がよくならないみたいで、心が痛みます。
遅くなりましてすみません。
能登寒いのに、大変です。
友人が小松にいるので、連絡もらえた時は嬉しかったです。
なかなか更新できませんがよろしくお願いします🙇