サンスポスタッフの”お気楽”ブログ

京都府亀岡市のスポーツクラブ、フィットネスPOINTサンスポーツのスタッフブログです。

ラッキー池田さんの象さんとオソロかは不明ですが…

2009-07-17 23:18:51 | イベント情報
象さん(横顔)



ラッキー池田さんのとお揃いかは不明ですが、



かわいいと思いまして再び載せました。



ベビースイミングで毎回働いてもらっている象さんです。



かわいすぎる



ベビースイミング。癒されつつありまして。



6ヶ月のベビーちゃん、3歳になりかけかけのベビーちゃん、



なんかよくわからないまま水着を着さされ、キャップかぶらされている顔が



また癒される



最近は御夫婦揃って、ベビーちゃんとプール体験された方いました。



「次は、~をやりますよ~」



「は~い



この「は~い」は、お父さんでした。



嬉しいお返事でした。



その節はありがとうございました。



以上、現場より栗巣でした



プールを始めたベビーちゃん、お母さんも慣れてきて、笑っている光景を見ると



なんかいいです



なんかの本に書いてました。



「笑う」は最高のコミュニケーションと。



ワタシ、しびれました




夏本番を迎えますね!




じゃー、プール行きましょか




サンスポのプールへ




ベビースイミング、無料体験しているのです




待ってます




一緒に笑いましょう!!




栗巣


















祇園祭 長刀鉾のお稚児さん

2009-07-17 20:06:35 | スタッフブログ
どうも、丸井です。

今日は祇園祭り山鉾巡行でした。

午前中に時間がありましたので、ちょこっと見てきました

僕は見る時は基本的にテーマを絞ります。

できれば、ガイドブックに載っていないような裏場面にポイントをおいて・・・

今年の見物テーマは ”お稚児さん”





ご存知の方も多いと思いますが、長刀鉾のお稚児さんは

全山鉾の中で唯一 生稚児が乗られます。

巡行終盤で、お稚児さんは鉾から降りられる様子ですが、

神さんの位を貰ってる稚児は、地に足がつけませんので、

強力さんの肩に乗って降りるんです。

ちょっと、怖そう~






そして、観衆の全視線を浴びながら、移動します。

なんと、かしこそうで上品な顔立ち。9歳ですって




そして、待ち構えていたハイヤーに乗られました。







さすが長刀鉾のお稚児さん。 ベ○ツですわ~


車から窓越しに僕のカメラに笑顔をくれたんで写真撮ったんですが、

一応 神さんですし・・・

しかも、素顔は普通の小学生ですし・・・

カメラ目線はあり難いんですけど、ブログアップは辞めときます。




京都では山鉾巡行が終わると、夏本番と言われています。

サンスポーツでも、夏短教室・サマーキャンプ

クラブイベント(まだ 内緒です。ゴメンナサイ)など、目白押し。

サンスポも熱い夏になるよう頑張りまっせ。









さあ、夏です~ もうすぐ短期教室

2009-07-17 19:37:42 | イベント情報
皆さん、こんにちは。

マネージャーの丸井です。

雨が降ったり、風が強かったり、今日は妙な天気でしたね。





さて、サンスポーツでは 21日から短期教室が始まります。

小さい子は3歳から参加されます。

初めてプールに入るお子さんや、まだ水が怖いお子さん。

あるいは、この夏の間にいっきにクロールの距離を伸ばしたいお子さん。

それぞれのレベルで、みんな頑張ってくれる事だと思います。



アニメーターも全員張り切ってますよ。





サンスポーツでは夏の短期教室 好評受付中です。

詳しくは ホームページまたは、サンスポーツまでお問合せ下さい。

(0771-24-8056)