サンスポスタッフの”お気楽”ブログ

京都府亀岡市のスポーツクラブ、フィットネスPOINTサンスポーツのスタッフブログです。

エアロビクス!!

2009-07-18 21:18:33 | スタッフブログ
ちょっと久しぶりに登場致します
産まれも育ちも亀岡の小槻です
亀岡のお気に入りスポットの一つは
千歳の出雲大社です
数え切れないほどお参りしてますが、
まだ未来の旦那様とのご縁は無いようです

そんなことはさておき、



先日スタッフの皆が休館日に清掃をしてくれている時に、
私はエアロビクスの研修に行かせて頂いてました

7月からのアワープログラムに私の名前ではじめてエアロが2本
入っているのですが、申し訳ないことに実はまだ研修中のため
7月一杯代行をしてもらっています

研修を受けつつ、改めて有酸素運動について考えました。
基本的に有酸素運動は1人でも出来ます。
歩く、走る、泳ぐ、自転車をこぐ等等

それをスタジオではその時間に合わせてお越しいただき、
30分、クラスによっては45分、60分、複数の方に
同時に行なっていただく訳です


もちろん、人それぞれ体力レベルが違いますので、
それぞれに合わせた動きで実施していただかなければなりません。
しかし、効果を出す為にはそれぞれ、ややきついという位の
運動強度でないと成果がでにくい

それを実施していくのが、スタジオ担当者の役目です。
それを実施する為の練習もスタジオ担当者の仕事です。

と少し硬くなってしまいましたが、
自分に少しプレッシャーをかけておきます


たくさんのスタッフが、色んなレッスンを担当させて頂いております。
各スタッフそれぞれに思いを持ってレッスンを行なっています

私もその1人ではありますが、
担当者も十人十色お客様も十人十色
合う合わないは当然出てくるかとは思います。

しかしお客様に一つでも多く気に入っていただける
プログラムがありますように

お時間のご都合が合えば、
私もたまにスタジオでお待ちしております

長々と字だらけになりましたが、
御覧頂ありがとうございます









はじめまして。 木村です。

2009-07-18 18:38:10 | スタッフブログ
みなさんこんにちは
見習いアニメーターの木村です




土曜日のジュニアスイミングのレッスンにしか出没しない為、ご存知の方は少ないと思われます


何を隠そう、昔あの丸井アニメーター(現在の丸井マネージャー)と山内アニメーターに泳ぎを教わっていました


まさか丸井マネージャーと共に働ける日が来るとは…
ゴールデンコンビ(自称)の復活です。笑


現在大学1回生です まだぴちぴちですよ
お子様が大好きで、将来は保育士か小学校の先生になるべく大学とサンスポーツで日々学ばせてもらっています

高校ではラグビー部に入っていて現在はアメフト部に所属しています



大学もクラブも精一杯頑張って今しかできない事にどんどんチャレンジしたいです


サンスポーツ、お子様、丸井マネージャー(笑)をこよなく愛する、こんな僕をどうかよろしくお願いします