サンスポスタッフの”お気楽”ブログ

京都府亀岡市のスポーツクラブ、フィットネスPOINTサンスポーツのスタッフブログです。

こんばんは。飯野です♪

2011-11-22 20:07:05 | スタッフブログ


 秋も深まり時折肌寒く感じられる日も有りますね

 前回の私のブログで 食欲の秋の話してましたが、

今回ちょっとお洒落なお店を見つけました


 場所はJR二条駅で降り御池通りを堀川に向かって歩き

堀川通りの3本手前を下がった昔の京町家を少し改築した、

中庭も有りとても風情の有る素敵なお店です


 息子の知人の知人が されていて以前行ったそうで

今回家族を連れて行ってくれました


 昼はランチ、夜は居酒屋風な店になり当日はランチ時だったので

牛タンのカツと以前息子が夜行った時に

食べて美味しかった「出し焼き」を頼んでくれました


 この「出し焼き」とは小さな鉄鍋に玉子液を流し半熟になったらエビ等、

具の入った玉子液を又入れ蓋をし蒸し焼きにする一品ですが

本当にフワトロで美味しかったです


価格も手頃で 次は夜の居酒屋に行きたいと思います


 最後になりましたがお店の名前は、

「喜BUN上JO」と書いて

「きぶんじょうじょう」と読みます


 皆さんも機会があれば行かれては如何でしょうか


お勧めしま~す


おはようございます!

2011-11-21 09:28:44 | スタッフブログ
おはようございます!
新人アニメーターの田中航(わたる)です!
うっす!

もっと自分を知ってもらうために自己紹介、第二弾です!

22歳の大学4回生です!
血液型は、A型です!
趣味は、トレーニングと読書です!
ウソじゃないです!
特技は、野球と腕相撲です!
野球は、つい最近までバリバリの現役でした!
好きな女性のタイプは、堀北真希です!
清楚でナチュラルな人が好きです!

自分には夢、いや目標があります!
その目標を叶えるために毎日頑張っています!

自分は土、日がメインですが
どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m


☆バレーボールサークル☆

2011-11-20 23:49:30 | サークルお知らせ

 

こんばんは!フロント木戸です

 

今晩からぐっと気温が下がって寒くなるそうですよ

皆さん風邪などひかない様に気をつけてくださいね

 

さてバレーボールサークルのお知らせです!

 

  11月28日(月) 19時~ 

  亀岡運動公園体育館 (小体育館)

  参加費 ¥500-

 

今年最後の活動となりますので・・・たくさんのご参加お待ちしています

 


久しぶりのフットサルでした!!

2011-11-20 16:38:08 | サークルお知らせ

 

こんにちわ!!

フットサルサークル担当の梶谷です☆

昨日は奇跡的に雨が上がり、4ヶ月振りにフットサルサークルの活動を行いました。

 

 

 

昼間の激しい雨にもかかわらず会員様、スタッフ合わせて8名で2時間良い汗を流しました!!

本当に久しぶりの活動で、これでやっと僕の雨男キャラを克服できた!気がします(笑)

 

次回の活動は決まり次第サークル掲示板にてお知らせします!!

 

次も晴れるよう、みんなで祈りましょう~(´◎`)ノ

 


サンスポ番付アニメーター紹介⑦

2011-11-20 13:30:55 | イベント情報

 みなさんこんにちは、遠藤です。

昨日のニュースに、東北地方有数のイチゴの産地である

宮城県の亘理町と山元町で収穫された、今年産のイチゴの出荷が

始まったとありました。

この地域では東日本大震災の津波で

9割以上のイチゴ農地が被害を受けました。

昨日出荷されたイチゴの量は例年のわずか4%とのことですが、

わずかでも復興へむけて進んでいると感じさせてくれます。

改めて自分に出来ることは何か?を考えさせられます。

 

話しは変わりますが、

サン・スポーツではサンスポ番付け(ベンチプレス大会)に参加できます。

ベンチプレスと聞くと足踏みしてしまう方も多いのではないでしょうか?

現在、番付を開催していますが参加されなくても

安全な使用方法や正しいフォーム修得の指導を

させていただいています。

この機会にぜひ挑戦してみてください。

 

我がアニメーターも多く参加しています。

これまでもシリーズ化して参加アニメーターを紹介してきましが、

 本日も引き続き紹介致します。

 まずは、

「しかぴー」

こと、鹿田アニメーター! 

趣味は料理。

栄養士の資格を持つ彼女は、自分のお弁当は

カロリー計算や栄養面に気を配り自分で作ってきます。

なかなか出来ることではないですよね。

うーん、将来良いお嫁さんになりそうです!!

・・・、 と褒めちぎったのでベンチプレスも頑張ってくれることでしょう!!

今後のしかぴーに乞うご期待!!!

 

そして次に紹介するアニメーターは、

「漢」と書いて「おとこ」と読む。

「漢ワタル」

です。 うっす!

 彼は新人アニメーターながら、カラダも態度も

ピカイチにでかいです!!

そして彼を簡単に説明すると、

「超肉食系男子」ってなことになると思います。

このサンスポ番付けも実力が発揮できれば上位に入れることでしょう!!

現在、夢に向かって心も体もそして頭も鍛える肉食系を

ぜひ、応援してやってください。

そしてどんな夢に向かって頑張っているかは本人に聞いて下さいね。

そんな彼ですが、ベスト10に入れなかったら罰ゲームをすると豪語しております。

どんな罰ゲームなんでしょうねぇ?

罰ゲームさせたい方は、ぜひサンスポ番付けに参戦して彼を負かしてください!!

※実は彼、礼儀正しい本名 「田中 航」(たなか わたる)22歳です。

 

そして次に紹介するアニメーターは

「キム兄」

こと、木村アニメーター!

この表情を見ても分るように、

彼は間違いなくサンスポ1のお調子者です!!

お調子者であることは間違いないのですが、

実は彼、見た目とはちがいかなり熱い心を持っています。

ボランティア精神が強く、いろんなボランティア活動を行いながら、

ボランティアの考え方なども勉強しています。

そして今年の夏は、東日本大震災で被災した岩手県にも足を運び

実際に復興活動に協力してきました。

そんなお調子者と熱い魂を持つ「キム兄」はどこまでベンチプレスを

頑張れるのでしょうか?

調子付かせると怖い存在かも・・・。

いやもうすでにお調子者感だけは優勝です!!

 

ということで、次回のサンスポ番付けアニメーター紹介シリーズ、

に続きます。

まだご紹介できていないアニメーターは誰でしょうかねぇ?

・新人アニメーターの・マルコメくん。・こっちゃん2世。

・謙虚で優しいが迷言連発の外国人みたいな名前の人。

・言わずと知れた鉄人。

・すべてにおいて他を圧倒する存在感の持ち主M氏。

 

それでは次回の紹介シリーズをお待ち下さい。

 

 

 

 

 


今年最後の神社仏閣サークルお知らせ!

2011-11-19 22:55:16 | サークルお知らせ

11月もあっという間に後半となり、只今元旦ロードレースに向けて走る練習と、

ベンチプレスで上位に入っておきたくてトレーニング中のコツキです!

 

さて、11月25日の瑠璃光院に続いて、

12月15日(木)

今年最後のお寺巡り!!サンスポバスで法隆寺へ行きます!!

今回はバスツアーなので事前申し込みをお願い致します。

サンスポ発着でらくらく法隆寺の旅を今年最後の忘年会のつもりで企画いたしました!

 

法隆寺と中宮寺へ行きます。

お昼ごはん・交通費・保険料・拝観料・ガイドさん付きです

詳細は館内掲示板にて告知しております!

11月21日から受け付け開始です!今年最後に一緒に法隆寺へ行きませんか!?

定員が決まっておりますので、お早めに!

皆様のご参加をお待ち致しております


参加してますか(o^∀^o)?

2011-11-19 20:07:36 | スタッフブログ

もちろん!!

『サンスポ番付』

ですよー(≧∇≦)


結果出せてますか?!


初めての方!

大丈夫ですよ(*^o^*)

私も実はベンチプレスは
超初心者なんです(>_<)

慣れていない私は
バーがグラグラしたり
右だけ先に上がって
安定しなかったり
という感じでした(>_<)

軽めのバーで
フォームを練習して
今は少しだけ
上達しましたよ♪♪

重量の挑戦は
最近出来てないので
そろそろしますね~★☆


皆さんも地道に
徐々に頑張って
今月末までに
自分自信の目標重量を
達成しましょう★☆


一緒に頑張って
いきましょう(≧∇≦)↑↑

鹿ピーでした♪♪


サンスポ番付アニメーター紹介⑥

2011-11-18 23:16:04 | イベント情報

  みなさんこんばんは、遠藤です。

サンスポ番付(ベンチプレス大会)で優勝、もしくは準優勝すると、

P3(大豆プロテイン)をプレゼントさせて頂きます。

P3の特徴はなんと言ってもその吸収力の高さにあります。

たんぱく質などは大量に摂取すればいいという物ではありません。

たんぱく質の含有量の多さで、プロテインを選んでいる方も

いるかもしれませんが、吸収力を気にする方は少ないでしょう。

P3に使用されている大豆ペプチドは素早くほぼ全てが吸収されます。

そして低カロリーということも魅力ですよね!

そんなP3の試飲会を今月24日(木)25日(金)26日(土)

と3日間開催いたします。

しかも期間中に購入していただいた方には割り引きさせて頂きます。

ぜひ、P3試飲会を楽しみにお待ち下さい。

 

そして、本日のサンスポ番付参加アニメーター紹介トップバッターは

「燃えるダイエッター」

こと、梶谷アニメーター

彼はファイヤーマンを目指して日々トレーニングに励んでいます。

つい先日まではダイエットプロジェクトに参戦して

見事、体重-4.5kg ・ 体脂肪率-7.2%に成功しています。

今回のベンチプレス大会も優勝目指して、

朝早くからウエイトトレーニングを実施しています。

彼は間違いなく優勝候補の一人でしょう!!

 

そして本日の2人目は、

「高橋つるべえ」

こと高橋チーフ

プールのドンが満をじしての参戦です。

の割にはお茶目な髪型での登場ですが、

軽々と自身の体重と同じ重さををクリアしました。

実は20代の頃は、筋肉ムッキムキのパッキパキの現在50歳。

アニメーター最年長パワーで頑張ってくれるはず!!

 

そして本日最後の登場は

「西谷くん」

こと西谷アニメーター

彼は高校時代、水球でインターハイに出場した経験を持っています。

現在スタジオレッスンでは「マッスルビート」、「ザ・筋トレ」を

担当しています。このサンスポ番付けでも有利に働くでしょう。

しかし、彼の一番の強みは、

何でもコツコツ積み重ねて行うことが出来る「忍耐力」だといえます。

静かに燃えるタイプの「西谷くん」。

彼の忍耐力を武器に上位進出もあり得るかもしれません。

みなさん尼崎出身の西谷くんを応援してあげて下さい!!

 


サンスポ番付 開幕!!

2011-11-17 22:48:38 | スタッフブログ

こんばんはワールドカップ女子バレー、ドイツとの対決フルセットの末

 

見事に勝利しましたね女子バレーは最終ラウンドに突入しましたが

 

サンスポ番付は本日開幕しました

 

ひそかにランキング入りを目指しているアニメーターの西谷です

 

ランキングはともかく、バレーにしろベンチプレスにしろ目標に向かって生活を送る事は

 

大事な事ですね

 

ベンチプレスは上半身の60~80%使う種目とも言われています。

 

さらに体全体でバランスと保つために無意識に他の筋肉を使うことで

 

筋肉の連動性も鍛えることができる種目になっています。

 

男性、女性問わずベンチプレスは効果的なトレーニングなので

 

この機会に始めてみませんか

 

やり方については、いつでもアニメーターに聞いて下さいね

 

最後にベンチプレスのついてのプチ情報です

 

肩甲骨を寄せる(胸を張る)

ベンチプレスで大胸筋を有効に使うためには、大きく胸を張る必要があります。胸を張るためには、身体の裏側(背中側)で左右の肩甲骨を寄せると考えた方が分かりやすいでしょう。

胸の張りが足りないと、三角筋主導で動作を行ない勝ちになります。そうなると肩部の故障を生じやすいのです。特に初心者には三角筋で負荷を受けている人が多いですから、注意が必要です。

やり方を解説します。

  • ベンチ台に普通に座ります。
  • 背中側で左右の肩甲骨を合わせるようにして大きく胸を張ります。胸の厚み(前後の厚み)があまりない人は、意識して胸を大きく張るようにします。
  • 張れば張るほど肩は背中の方へ近づいてゆくでしょう。
  • この状態でベンチ台に寝て、ベンチプレスをすればよいのです。

人によっては肩甲骨を合わせると肩を上げた状態になることもあります(首をすくめた感じに見える状態)。この場合、重量は胸にはあまりかからないで肩(三角筋)にかかってしまいます。そして肩を傷める可能性が大きくなってしまいます。

 

これからベンチプレスされる方は意識してやってみてくださいね

 


2011冬休み短期水泳教室受付中!

2011-11-16 23:49:51 | スタッフブログ

みなさんこんばんは永澤です

今日は、月曜日から受付をはじめた

きょうだい・おともだちといっしょに泳いで寒さを吹っ飛ばせ!

『2011冬休み短期水泳教室』 のご案内です。

開催期間は12月26日(月)~28日(水)の3日間

Aコース9:00~10:15

Bコース10:15~11:30

両コースともに参加定員は60名です

参加費は本科生3,000円 一般1,000円

しかも一般のお申し込みは本科生のご紹介で(ご兄弟・お友達)のみの限定コースです

 

これからどんどん寒くなっていきますが、水泳を続けるとなんと

プールの水温の作用でカラダが鍛えられ、風邪をひきにくいカラダになります

他にも水泳を始めるとカラダに良い変化ががたくさんあります

これを機会に水泳を始めて強いカラダになりませんか

みんなときょうだい・おともだちの参加を待っています


サンスポ番付アニメーター紹介④

2011-11-15 21:19:54 | イベント情報

みなさんこんばんは、遠藤です。

まもなく17日(木)よりサンスポ番付(ベンチプレス大会)

が開催されます。

現在先行開始でアニメーター番付実施中!

そこでサンスポ番付参加アニメーター紹介をシリーズでお知らせしていますが、

まだまだ紹介できていないスタッフもいるので、今回も紹介させていただきます。

今日のトップバッターは

「こっちゃん」

こと、小槻サブチーフ

彼女は、ただいまアニメーター女性部門のランキング1位

の位置につけております。

女帝、山内アニメーターの牙城を崩すトップ候補ともいえるでしょう。

元バスケ部の根性でこのまま突っ走るかもしれません。

本選でも間違いなく上位に食い込むであろう、女性スタッフのエースです!!

 

そして次にご紹介するのは、

「ちゅーやん」

唯一、フロントスタッフから参戦の

仲くんです。

実は彼、サンスポスタッフのなかで一番走るのが早いんです。

バリバリのランナーです。

彼のブログでも紹介してるように相当走りこんでいます。

今日も30km以上走って来ました!!と平然と言っていました。

そんな彼ですが、決して得意分野とは言えないこのベンチプレス。

「僕と同じように、決してベンチプレスが得意ではない会員様も

挑戦してほしいんです。そんな方と一緒に頑張りたいんです。」

と参戦を表明。

みなさん彼を応援しつつ、ぜひこの機会に参加して下さい。

 

そして本日のラスト紹介者は

「しんちゃん」

こと藤川アニメーター。

年齢はなんと18歳と最年少での参戦です。

まだまだ伸び盛りの彼は、今後期待大!!

普段は大学へ通い、そしてモトクロス部に所属しています。

「モトクロス」

簡単に言うと、ありえないくらい荒れた道を専用のバイクで

ありえないようなジャンプをしながら突っ走りスピードを競うスポーツ。

集中力と、体力、メンタルを要します。

そんなモトクロス魂と最年少の勢いでがんばってくれること間違いなし!!

香川県出身の若手ホープを要チェックです。

 

サン・スポーツは本日と明日は休館日となっております。

そして休館日が明けると、いよいよサンスポ番付の本選がスタート。

今回のタイトル、「限界を決めるな!自分自身への挑戦!」

良い記録を目指すのも挑戦ですが、やったこともないベンチプレスをするのも挑戦です。

そんな気持ちでぜひこの機会に参加してみましょう!!

 


サンスポ番付アニメーター紹介③

2011-11-14 21:40:55 | イベント情報

みなさんこんばんは。遠藤です。

本日もサンスポ番付け情報をお届けします。

17日より本選が開催されますが、

先行開始でアニメーター番付がスタートしています。

 

これまでも参加者アニメーターを紹介してきましたが、

今回も個性溢れる参加メンバーを紹介致します。

まずはこの人、

女性アニメーター優勝候補筆頭!!

料理は鉄人級!!、パワーは超人級!!!

「料理の鉄人」

山内アニメーター!!

誰がこの人の牙城を崩すことが出来るのでしょうか?

そして噂ではバーベルを折り曲げることが出来るとか!?

真実は分りませんが、

とにかく最強のアニメーターであること間違いありません!!

要チェックです!

 

そして次に紹介するアニメーターは。

「原 たつのり」

本名 「原 辰徳」

そうです。あの巨人軍、原監督と同姓同名なんです。

そして現役野球部員、もちろん巨人ファン!!

しかしポジション ピッチャー!!

将来の夢、プロ野球選手!! 来年のドラフト会議では名前があがるのでしょうか!?

いや、その前にベンチプレスを挙げてもらいましょう!!

頑張れ!! 原 たつのり!!

 

そして今日の3人目の紹介は

ハイサイ! シーサー! 沖縄県民!

「なんくる上原」

上原アニメーター!!

沖縄生まれの沖縄育ち。

現在、京都学園大学で勉学に励む生粋の沖縄人!!!

口癖は「おかーやーさよ」。

意味は本人に聞いてくださいっ!!!

 

と、個性豊かな面々がサンスポ番付に参戦しています。

そして、いよいよ休館日明けには本選がスタートです。

名乗りを上げている多くの会員様も様々な思いで

ベンチプレスを行うことでしょう!!

この期間ばかりはベンチプレスに没頭してください。

それでは次回もサンスポ番付け参加アニメーターの

紹介を行いたいと思います。